金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
投稿日:2020/10/1 07:31
糠、11月に成れば、集める人、多くなる、糠争奪戦。
私は、今の内に、30キロ袋、30袋、倉庫に貯める。
1回4ー6袋、6ー8回、山の神にお願いして、糠集め、、、、、、、猪取り寄り、山の神取り、大変、
頼み込み、丁寧に頼み見込みしかない。、此処が今年の捕獲左右する。ポイント
金剛杖さん
「糠」 は捕獲を左右するということですが、具体的に何に利用されるのでしょうか?
2020/10/1 13:25
11月15日から、毎日、罠鉄柵に、30キロ糠食べ指します、
1群れ母、二才、1才、約3ー6匹、安心して、母親が柵内で、食べる迄、1月ほど、餌付けします
母親が入る迄、仕掛けはしません。
此れが、当地の昔からの猟師のやり方です。
猟期の始めに母親捕獲します、子供2才、1才は逃げませんその後全部取れます。群れゼロに成れば、良い餌場には、すぐに次の群れ来ます、また柵に雌親の匂い付いてるので、猟期間終わりに、婚姻期間始まり、若雄、最後に100キロ越えのボス雄取れます。
そんな柵5箱、別に囲い罠1箱有ります、
1日、6袋必要で1週間分、40袋位、ないと、ワンシーズン30匹は取れません。やり過ぎは蜜蜂も同じ性です。
数は地元で機密です、しかし、牧場といわれってます。秘密お願いします。
2020/10/1 16:53
金剛杖さん
ありがとうございます。なるほど猪の誘因エサなのですね。
糠⇒猪誘因⇒捕獲増大⇒猪減少⇒獣害減
風が吹けば桶屋が儲かる のようなものですね
2020/10/1 18:07
金剛杖さんおはようございます。
イノシシの内脂で蜜蝋クリームを作ってみてください。
結構人気がいいです。
2020/10/5 08:10
cmdiverさん
内脂肪、利用方法、有るのですね、内臓利用分離以外捨ててました。頭数年土にうずみ、牙は、習字様に、取ること、有ります。
2020/10/5 09:25
金剛杖さんおはようございます。
牙は、習字様と言われていますが、どの様に加工されるのですか、宜しくお願いします。
2020/10/6 09:13
cmdiverさん
ちじんだ、紙、裏返し、角で擦り、紙伸ばす、に使用と聞きます。
プロ、先生方、喜びます、大きい、牙、ギフトします。
2020/10/6 09:33
金剛杖さん
ありがとうございます。
昨シーズン中、仲間4人で70頭強捕獲、我が家の農舎で解体。
今月中に刈取り、籾摺りを終え11月から農舎の天井クレーンで吊るし解体予定です。 地域の人口よりイノシシの方が多いです。
2020/10/6 12:01
cmdiverさん
すごい、親雌、何頭ですか。
罠何箱ですか
囲い罠、箱罠どちらですか。
あやかりたい、です。指導、よろしくお願いします
昨年、親雌取り損ない、猪、賢く成りました。苦戦中です。
2020/10/6 13:32
金剛杖さん今晩は。
4人のグループの内2人がほとんど捕獲。
1人は鹿、イノシシ、合わせて51頭 くくり罠30 市内で№1
もう一人は鹿、イノシシ合わせて43頭。くくり罠30
くくり罠はくの字になった金具は使っていません、滑りが悪い為。
イノシシ親雌はグループで9頭。
箱罠はグループで8.
箱罠は子共が多いです、親は警戒して中まで入りません。
ドッグフードを使ったことがありますが、ハクビシン、タヌキ、野犬が入り辞めました。
主にヌカ、 餌付けに ナンキン、サツマイモ
2020/10/6 19:00
cmdiverさん
くくり罠、プロですね、バネ付きですか 。
私は箱、と囲い罠です。鹿は今年追いません。猪専用です。糠、サツマイモdが、主です、
親雌、入るまで、罠かけません。親雌先ず取ります。
2020/10/6 19:22
金剛杖さんこんばんは。
親雌は1割じゃくですね。
ばね付きは、私みたいに高齢になると仕掛けるのに怖いです。
もっぱら、スプリングです、ワイヤーは4mm、から5mmに移行中。
2020/10/7 17:58
cmdiverさん
昔は、しようしてました、一番簡単で良いですね。もう忘れました。、、、、、、昔は、、皆さん、其でした。
雌2才おいしですね、胸下好きです
2020/10/7 21:36
金剛杖さんこんにちは。
監視は一人ですか?監視モニター何台ぐらいですか?
おいしく頂ける熟成の仕方を教えてください。
2020/10/8 10:50
6ー7人居ますが、今週間1回、毎回餌無し、猟期は、1ー3日必ず、柵は、三角に置き、150m毎に3、柵、何処かにいつも餌有る様にする事、大事と見てます。モニター無し
成熟してません、解体は部別に専門家います。、、血抜き、ゆっくり抜く、すぐ体温下げる、その日、川に付け、ます、部位別に、解体、空気抜きビニールパツク、冷凍庫え
2020/10/9 05:45
cmdiverさん
糠でも、タヌキ、てん、りす、来ます、鹿、は居ません
9グループ、母親9匹採れば、100匹捕獲も出来ますね、記録達成、希望ヶ丘します
2020/10/9 05:56
金剛杖さんおはようございます。
山が浅いため雨でも降らない限り谷川に水がありません。
血抜きをしたらすぐ家に持ち帰り風呂桶につけています。(水は垂れ流し)
部位に分けミートペーパーにくるみ1週間冷蔵庫で熟成その後冷凍。
後日、半解凍でスライサー、チャンバー式の真空パック機でビニールパック、冷凍庫保存しています。
やはり、金剛杖さんのように個体の体温をすぐ下げるほうがいいようですね。
ありがとうございました。
2020/10/9 08:40
沖縄、、、明日から梅雨開け、時の変化早い
今年の蜜蝋取り終わる、後は秋の採蜜講習会迄、巣くず粕出ない。
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。