投稿日:2018/2/21 22:03
wild bee
兵庫県
初めは陶芸目的で山へ 、そこで 日本蜜蜂と出会いました 。しかし3群同時消滅という 衝撃的なことが起こり なぜこんな山奥で こんなことが起こるのかと !!そこか...
yamada kakasiさん
おはようございます 私の カメラ撮影能力はこれぐらいです 技術を 向上して アンコールに お答えしたいと思いますが 昨日 カメラ1台行方不明❓
やっちゃた!
ハッチ@宮崎さん
昨日も一日 遺跡めぐり で 蜂の巣を探しましたが全くありません 夜はナイトマーケットオークションに参加して はちみつ 探しましたが見つからずです ホテルには11時に帰りました
小山さん
そうです ご指摘の矢印 4個で そこにすがありました 毎年 ここに巣があるそうです 現地ガイドさんが教えてくれました
ACJ38さん
現地ガイドさんや ホテルのスタッフに 蜜蜂8つのことをしつこいように 聞いていますので やっと情報が上がってきます アカリンダニの件 帰国してからまたメールします
カッツアイ さん
今度は足を伸ばして カンボジアにも 言ってください 遺跡巡りは アップダウンがあってちょっときついです さてみなさん 今カンボジアは 換気で蜜蜂も ほとんど活動してない ようです どこに行って 見ても聞いても8月の ウ君は たくさんの巣が出来ると言っています この時期 植物も動物も昆虫も 暑さで一時お休みしてるのかもしれませんね なかなか コメントに お返しする時間が取れません このまま送らせていただきます
2018/2/22 09:15
wild bee
兵庫県
初めは陶芸目的で山へ 、そこで 日本蜜蜂と出会いました 。しかし3群同時消滅という 衝撃的なことが起こり なぜこんな山奥で こんなことが起こるのかと !!そこか...
皆さん
誤字脱字だらけで申し訳ありませんお許しください今日は現地ガイドのお母さんよりの情報が入る予定です
市場では 蜂の巣を 買ってきて焼いて 食べるそうです
蜂の子がいる巣
だけです 。美味しいので大好きと言っていました!
明日は日本に帰ります
2018/2/22 09:38
wild bee
兵庫県
初めは陶芸目的で山へ 、そこで 日本蜜蜂と出会いました 。しかし3群同時消滅という 衝撃的なことが起こり なぜこんな山奥で こんなことが起こるのかと !!そこか...
pandaさん
コメントありがとうございます。
そうです、20日から回り今朝関空につきました。
いつも顔を上げて樹冠見ていたのが私です。
すれ違っていたかもです!
兎に角暑かったですね!
2018/2/23 21:44
wild bee
兵庫県
初めは陶芸目的で山へ 、そこで 日本蜜蜂と出会いました 。しかし3群同時消滅という 衝撃的なことが起こり なぜこんな山奥で こんなことが起こるのかと !!そこか...
そうですか 。 若ければいいんですが 私たちは 老人互助会の ような 30名です !12群とは すごいですね !
そちらはアカリンダニの 侵入はいかがですか?私は 現在 2群に ギ酸を投入しています!
2018/2/23 23:12
wild bee
兵庫県
初めは陶芸目的で山へ 、そこで 日本蜜蜂と出会いました 。しかし3群同時消滅という 衝撃的なことが起こり なぜこんな山奥で こんなことが起こるのかと !!そこか...
pandaさん 山田さん
おはようございます 。本当に私もびっくり 泊まったホテルは グランドソラカイ アンコール です 。ひょっとして お隣で 食事を してたかも。
この Q & A に 旅行予定コーナー などあれば いいかも 。私もピンバッチが もらえるよう 頑張ります。
昨年は 一箇所で 5群 入居があり 、サプライズでした 。今年は 捕獲 制限を しようと思っています 。嬉しい 悲鳴です!
私も 昨年 2群を アカリンダニ検査してお嫁に出しました 。パンダさんは どのようにして アカリンダニ検査を されてますか?
2018/2/24 09:44
wild bee
兵庫県
初めは陶芸目的で山へ 、そこで 日本蜜蜂と出会いました 。しかし3群同時消滅という 衝撃的なことが起こり なぜこんな山奥で こんなことが起こるのかと !!そこか...
pandaさんこんばんは!
私の ホテルもプールありで 大変豪華でした 。部屋も広くて こんないいとこ 初めて 泊まりました。
また旅行ですか .羨ましい限りです !タイも トウヨウミツバチが いますよね。いつも個人旅行されてるのですか?
兵庫県も 異変があるときのみ 無料でしてくれます 。アカリンダニは感染率が低い早期発見が大事だと思います。 死蜂はほとんど 検査しています。
是非 いいものを見つけてチャレンジしてください!
そうそう、今年は真面目に畑頑張るつもりです!
2018/2/24 19:57
wild bee
兵庫県
初めは陶芸目的で山へ 、そこで 日本蜜蜂と出会いました 。しかし3群同時消滅という 衝撃的なことが起こり なぜこんな山奥で こんなことが起こるのかと !!そこか...
tamari-さん
コメントありがとうございました 。カンボジアから コメントのお返しが できていると 思っていましたが 、チェックしても 見当たりません でした!
ごめんなさい 。そのような良いものが あるなら 私も探してみます。 被写体が 遠くで逆行だったので不慣れな私には 精一杯でした。
情報提供ありがとうございました。
2018/2/25 18:15
wild bee
兵庫県
初めは陶芸目的で山へ 、そこで 日本蜜蜂と出会いました 。しかし3群同時消滅という 衝撃的なことが起こり なぜこんな山奥で こんなことが起こるのかと !!そこか...
tamari-さん
情報提供ありがとうございました!
検討中でございます!
2018/2/26 20:59
wild bee
兵庫県
初めは陶芸目的で山へ 、そこで 日本蜜蜂と出会いました 。しかし3群同時消滅という 衝撃的なことが起こり なぜこんな山奥で こんなことが起こるのかと !!そこか...
tamari-さん
おはようございます 。
私も 負けず劣らず古い時代ですよ !初めて冷蔵庫 が来た時 氷を中に入れるタイプですが嬉しかったのを思い出しました 。それにしても商品はハイテクを扱っておられますね 。
さて スパイダー X ですが 私よりも 家内が 興味をもちまして 渡り鳥の 夜の観察や 砂浜にいる スナガニ、小さなカニですが これの 観察が できないかなと 入言っています。 4から5 CM の カニの動きなど 見えるのでしょうか ?
また アカリンダニに ついては全く同感で あります 。この冬に 1群消滅 2群感染で アカリンダニの 恐ろしさを 体感 しました 。早期発見 が必須事項だと 思っています。
2018/2/27 09:12
wild bee
兵庫県
初めは陶芸目的で山へ 、そこで 日本蜜蜂と出会いました 。しかし3群同時消滅という 衝撃的なことが起こり なぜこんな山奥で こんなことが起こるのかと !!そこか...
tamari-さん
おはようございます 。情報提供ありがとうございました。 おかげさまで また別な 楽しみができたと 家内が 喜んでおります! 夜の うみどりや カニなどが 観察がしたいと 言っていました 。 それに付き合わされる私が ・・・・・⁉
現在 蜂場に来ていまして 一週間ほど 滞在予定です .次回ジャングルに行くときは 持参します。何時になるのかなー!
2018/3/2 08:17
WBの、、 ニホンミツバチ大量死と 残留農薬分析のご案内
WB の、、 あなたならどうする、、この蜂場とワクチン
wild bee
兵庫県
初めは陶芸目的で山へ 、そこで 日本蜜蜂と出会いました 。しかし3群同時消滅という 衝撃的なことが起こり なぜこんな山奥で こんなことが起こるのかと !!そこか...
こんばんは 望遠鏡(双眼鏡)は、暗い所では使い物にならないだろうと、若い頃思っていましたが、有るとき望遠鏡を夜見る機会がありました。その時、思っていた事とは、逆に夜なりにすこぶる良く見えるんですよね。そのショック? を 忘れては居ませんでした。(笑 暗いところでも 考えた以上にハッキリ見えますね.最近、開発されたスパイダーズX社の製品が「たまちゃんのあっぱれ商品W館」の最後の辺りにあります。参考までのお話です。見るだけ見て下さい。ヤフー等で上記出ます。
ともあれ、インターネットの素晴らしさと言うか、私のように家には、壊れかかったラジオしかなかった時代を知る方は、今や少ないと思いますが、聞こえなくなると、トントン叩くと亦しゃべり出したりするラジオの時代から、もの凄く発展して、小さな電話機どころか、コンピュータなる不思議なものを持ち歩く時代になっています。私が如何に古~~い人間かお分かりかと思いますが、今や日本ミツバチは、昔と違って、かなりピンチな時代?に突入していると私は危惧致して居る次第です。極端かも知れませんが、人間が,西洋蜜蜂のように、種蜂を管理してやる必要がだんだん大きくなっていきはしないかと心配しております。(笑い話であることを祈りながら・・)
2018/2/25 19:57
wild beeさんこんばんは。
わたしのホテルはセントラルブテックホテルでした。値段の割にバスタブもプールもあり快適でした、毎年1月から3月に掛けて旅行にでます。栃木の蜂友が3月の12日までタイのチェンマイで滞在中との事で又出掛けてみようかと健闘してます。例年ですともう雪が解けて畑(家庭菜園)の準備をする時期ですが今年は半月も遅れてます。奥さんの機嫌のよいときに小さな声で言ってみます。アカリンダニ検査は秋田市内の家畜衛生保健所で無料で見てくれます。今度からは顕微鏡で自分で調べて見ようと思いネットオークションで入札してました。中々落札できません。もう少し頑張って見ます。
2018/2/24 19:12
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
小山
京都府
野生の二ホンミツバチが好んで営巣する、樹洞や民家の床下の環境に出来るだけ近い巣箱の製作を心がけ、二ホンミツバチに快適に営巣してもらえるように日々努力しています。...
小山
京都府
野生の二ホンミツバチが好んで営巣する、樹洞や民家の床下の環境に出来るだけ近い巣箱の製作を心がけ、二ホンミツバチに快適に営巣してもらえるように日々努力しています。...
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
saniman
山形県
はじめまして、 養蜂はじめたい思いから こちらのサイトにたどり着きました。 出身は沖縄ですが、 いまは山形県に住んでおります。 2018年家の庭に置いていた...
tamari-
埼玉県入...
生まれた時から18年間祖父から父へ受け継がれた日本蜜蜂のいる家庭でした。故郷を離れて幾年月……もはや60年。そしてあるとき、突然、昔懐かしいあのミツバチを飼おう...
tamari-
埼玉県入...
生まれた時から18年間祖父から父へ受け継がれた日本蜜蜂のいる家庭でした。故郷を離れて幾年月……もはや60年。そしてあるとき、突然、昔懐かしいあのミツバチを飼おう...
tamari-
埼玉県入...
生まれた時から18年間祖父から父へ受け継がれた日本蜜蜂のいる家庭でした。故郷を離れて幾年月……もはや60年。そしてあるとき、突然、昔懐かしいあのミツバチを飼おう...
panda
秋田県由...
年金生活に入って早6年目66歳の秋田のおじいさんです、人のやれる事は自分にも出来るをモットーに日々何かを生産する事を心掛けて毎日を過ごしてます。友達の日本ミツバ...
panda
秋田県由...
年金生活に入って早6年目66歳の秋田のおじいさんです、人のやれる事は自分にも出来るをモットーに日々何かを生産する事を心掛けて毎日を過ごしてます。友達の日本ミツバ...
panda
秋田県由...
年金生活に入って早6年目66歳の秋田のおじいさんです、人のやれる事は自分にも出来るをモットーに日々何かを生産する事を心掛けて毎日を過ごしてます。友達の日本ミツバ...
panda
秋田県由...
年金生活に入って早6年目66歳の秋田のおじいさんです、人のやれる事は自分にも出来るをモットーに日々何かを生産する事を心掛けて毎日を過ごしてます。友達の日本ミツバ...
panda
秋田県由...
年金生活に入って早6年目66歳の秋田のおじいさんです、人のやれる事は自分にも出来るをモットーに日々何かを生産する事を心掛けて毎日を過ごしてます。友達の日本ミツバ...