ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

未分類
11月6日の日誌 わざわざ指定したのに勘違い❣️

ふさくん 活動場所:岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参…もっと読む
投稿日:2020 11/7 , 閲覧 391

天候晴れ時々曇り(昨年も一昨年も晴れ)最低気温12度、最高気温19度。

昨日の日誌を一日遅れてアップ(笑)

先日、息子専用に注文していた刈り払い機が届いていたのですが、丁度立ち寄った息子に見せたところ、喜んだのですが、両手待ちの方が良かった、と一言ポツリ。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/051/5173355325286818492.jpeg"]

えー?確か片手持ちが良いとか言ってたと思って、最近では殆ど出ないという片手持ち仕様にわざわざ指定して組んで貰ったのに。今更言うかい‼️

せっかく買ってくれたのだらかこれで良いと言っていたが、今年私と女房用に2台新しいのを買っているので、先に買った私用を息子に譲り、女房用を私が使い、今回のは女房用にすることとした。

買って貰って文句を言うな❗️黙って素直に喜んでおけ‼️

コメント14件

J&H 活動場所:和歌山県
投稿日:2020 11/7

ふさくんさん、こんにちは。そうなんですか、片手持ちは余り出ないのでしょうか。もちろんどのような場所を刈り取るかにより使い勝手はありますが。此方も最初の頃は両手ハンドルタイプでしたが、原っぱのような場所は良かったが、全般としては邪魔でしたので、最近はもっぱら何も付いて居ない棒一本のみで慣れてしまいました。時々は画像のループハンドルは着ける場合もあります。先端のガードも軽くするために付いて居ません。目の怪我だけは避けたいのでメガネは必要ですね。息子さんの年代は解りませんが反抗期だと思ってやって下さい。

おいも 活動場所:東京都
投稿日:2020 11/7

ふさくんさん、おはようございます。

親子の勘違いと間違い、よくあることですね。 刈る場所にもよりますが、方手持ちは手軽でよいですね、平地では両ハンドルが良いですが・・・。

平地の東京では両手ハンドル、斜面の多い田舎ではハンドルなしの棒状態のものを使用し、使い分けています。

ぶつぶつ言いながらも、息子さんの意向を最優先する良いお父さん、子供はいくつになってもわがままなものです。

ふさくん 活動場所:岡山県
投稿日:2020 11/7

J&Hさん こんにちわ❣️

確かに斜面や上の枝打ちなんかする時は片手持ちの方が便利ですよね。

基本腰に固定していますので、両手持ちの方が楽な感じで草刈りしています。

息子も一家の主として一応一人前にしており、時々手伝ってもくれるのですが、たまにカチンと頭に来ることが有ります。こっちが頑固になって来ていることもあるのでしょうが(笑)

ふさくん 活動場所:岡山県
投稿日:2020 11/7

おいもさん こんにちわ❣️

一人前のようにしていますが、息子はいつまで経っても私からしたら子供です。親には逆らうなで育った年代からするとカチンと来る事が時々有ります(笑)

子供達に世話にならなくてもやって行けると言う自負が有るので尚更だと思います。

とは言うものの時には頑固親父も緩めないと、と、反省しています。

刈り払い機も使用場所で使い分けるのかベストなのでしょうね。

たまねぎパパ 活動場所:兵庫県
投稿日:2020 11/7

こんばんはふさくんさん

私も両手持ちしか使った事がありませんね。

私の親父も頑固者でしたが、今はすっかり丸くなっています。(^^ゞ

美濃うだつ 活動場所:岐阜県
投稿日:2020 11/7

ふさくんさんこんばんは。
私はチップソーと紐を草丈に合わせて刈るように2台ありますが両手持ちです。
妻も娘もその旦那さんも使い方を教えたのですが、手伝ってくれません。
私に比べたら貴方はなんと幸せ者なのか。

ふさくん 活動場所:岡山県
投稿日:2020 11/7

たまねぎパパさん 今晩わ❣️

一定の年齢を過ぎると丸くなるのでしょうが、まだまだ頑固さは健在ですわ(笑)

ふさくん 活動場所:岡山県
投稿日:2020 11/7

美濃うだつさん 今晩わ。コメント有難うございます❣️

そうですね。一人でコツコツは大変ですし、寂しいですね。その点から言うと恵まれているのでしょうね。

私は紐は使った事が有りません。背丈の高い物は3段切りし、低い物は石ころにカンカン当たりながらチップを痛めています(笑)

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2020 11/7

私は、背負い式です

現在3台うちにありますが、ナイロンコードとチップソー取り付けの2台がメインです

ちなみに、若い頃父親はみかんやまの草刈りには、3台持って行って、交代でぶん回してたそうです

刃の取り替え時間、燃料補給時間、機械の調子悪いなどの不要時間が無くなると言ってました

ふさくん 活動場所:岡山県
投稿日:2020 11/7

ひろぼーさん 今晩わ❣️

背負い式も良く見るのですがタンク容量が大きいとか?

担いでいるので負担が少ないから使い勝手が良いとか?

それなりの利点が有るのでしょうね?

検討してみても良いのですが、そもそもそんなに長時間作業はしませんのでまぁ現状で良いかな?と思っています。

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2020 11/7

ふさくんさん

少しタンクも大きいですが

何より

「操作ミスや、刃が弾かれた時に、自分の足元に刃が来ない(来にくい)」のが利点です

ふさくん 活動場所:岡山県
投稿日:2020 11/7

ひろぼーさん

今頃のはエンジン付近が腰に固定されていますので、刃へ自分の身体近くには来ないようになっています。従って刃に草等が絡まった時、外すのに手が届かなくていちいち刈り払い機を腰から外さなければならず、面倒です。安全の為には仕方ないのかも?

タンク容量はやっぱり普通のよりは大きくて長時間使用出来るのですね。

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2020 11/7

ふさくんさん

なるほど

最近は固定されてるのですね

私が若い頃のそのタイプは、肩からかけた紐に引っ掻けるだけだったので、結構ヒヤッとしたことがあります

ふさくん 活動場所:岡山県
投稿日:2020 11/7

ひろぼーさん

今でも肩ベルトだけのものも有るとは思いますが、肩ベルトと腰ベルト一体型が今年買った物から全部付属品として付いて来ています。これから主流になるのでしょうね。

投稿中