投稿日:2020/12/4 18:17
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...

大きなレモンを収穫しました。

胡蝶蘭の花芽が出始めました。

キンリョウヘンはビニールハウス
ニホンミツバチが沢山訪花しています。
イチジクの鉢植えが倒れました。
待ち箱に探索蜂が来ています
mito38
茨城県
現在のスペック 内寸220mm 板厚25mm 高さ150mm 巣落ち防止針金付き 蜂友、ご指導していただける方、情報交換していただけると助かります。
kyuchanさん こんばんわ。
美味しそうなアスパラ菜ですね。私もアスパラ菜とコウサイタイを植えていますが、ミツバチやハナアブはよく来ますね。
2020/12/4 18:33
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
mito38さん
こんばんは、紅葉苔も栽培したことが有りますが、その時はミツバチを飼育していませんので、訪花していたのか関心有りませんでした。きっと、黄色い花に来ていたのでしょうね。
2020/12/4 18:57
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
美味しそうですね!見た感じ菜の花にも見えます。私も来年はアスパラ菜を栽培したいです(^^)
2020/12/4 21:16
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
Michaelさん
簡単に育てられ、アスパラのような茎と、菜の花の蕾が味わえます。又、種は毎年使えます!
2020/12/4 22:12