投稿日:2020/12/22 21:00, 閲覧 639
チビ群たちの暖は湯たんぽを採用。巣箱は防災シートの上に毛布を掛けてある。夜、その防災シートと毛布の間に40度のお湯を入れた湯たんぽを忍ばせる。巣箱の外側がホンワカと温まる。そこまで。
2群のチビ群はこれで少し延命できることを祈る。
<名古屋チビ群>鬼怒(おにおこ)なので写真は撮らず。
<床下回収群>
私的にはこちらの方が越冬できる気がしている。
<番外>
名古屋の蜂場の隣の空き地に家が建ってきた。こりゃ近すぎる。全然ダメな感じ。とほほ。
<番外2>
ハニーココナッツパウンド。最強タッグ。
<番外3>
スペインの友達に丸洞になる予定の木の写真を見せたら、スペイン版ゴーラ巣箱の写真が送られてきた。
<番外4>
ネコマルミツロウ、どんどん小分け中 1個30gなりー。
捕らぬ狸の皮は10枚の風呂敷
来年の巣箱の用意に入る。
頼んだぞ。頼まれてくれ。
サンプルの巣箱を設置し今年の積雪の状況を確認する
秋真っ只中。2021年もあと2ヵ月となる。
オオスズメバチも終演へ。
noji
愛知県
ここ数年栽培しているブルーベリーの実が小さく、ミツバチにお願いしたく、ミツバチを飼ってみようと模索中です。 思い立ったのが2017年7月でその年は空の巣箱と妄...
noji
愛知県
ここ数年栽培しているブルーベリーの実が小さく、ミツバチにお願いしたく、ミツバチを飼ってみようと模索中です。 思い立ったのが2017年7月でその年は空の巣箱と妄...
ハッチさま、こんばんは!
湯たんぽと豆炭アンカは要注意ですね!かなり熱いです!豆炭アンカは中身が痩せてくると150度くらいになるんじゃないかと(^-^;
湯たんぽは50度くらいが一番いいですね!
2020/12/22 21:20
noji
愛知県
ここ数年栽培しているブルーベリーの実が小さく、ミツバチにお願いしたく、ミツバチを飼ってみようと模索中です。 思い立ったのが2017年7月でその年は空の巣箱と妄...
ハッチさま、それはハッチさまの基礎代謝がいいところなんですよね。年を取ると手足が冷たくなってねー。って感じです。
ミニ湯たんぽもいいですよ!
2020/12/22 21:34
noji
愛知県
ここ数年栽培しているブルーベリーの実が小さく、ミツバチにお願いしたく、ミツバチを飼ってみようと模索中です。 思い立ったのが2017年7月でその年は空の巣箱と妄...
ハッチさま。それ、知ってます!
懐かしすぎ!!ホワイトガソリンかアルコールランプのアルコールか・・・臭いんてすよね!
登山するとき使ってました!
2020/12/22 21:59
noji
愛知県
ここ数年栽培しているブルーベリーの実が小さく、ミツバチにお願いしたく、ミツバチを飼ってみようと模索中です。 思い立ったのが2017年7月でその年は空の巣箱と妄...
葉隠さま、こんぱんわー!
豆炭はまだまだ常用品てす。ペットボトルで十分てすよね(^_^;)
床下群は特に動きもなく、餌も食べてるしこのまま行けるのでは?と思ってます。もう1群は子捨ても成虫の死骸もあり、明らかに減ってます。
2020/12/22 22:04
noji
愛知県
ここ数年栽培しているブルーベリーの実が小さく、ミツバチにお願いしたく、ミツバチを飼ってみようと模索中です。 思い立ったのが2017年7月でその年は空の巣箱と妄...
ポチさま。おはようございます!
暖めるのって本当に難しいですよね。怖くて箱の外からほんわかにしか出来ないのですが、板が厚いから熱が伝わってるか分かりません(^_^;)
2020/12/23 05:00
noji
愛知県
ここ数年栽培しているブルーベリーの実が小さく、ミツバチにお願いしたく、ミツバチを飼ってみようと模索中です。 思い立ったのが2017年7月でその年は空の巣箱と妄...
ネコマルさま、こんにちは!
本当に名古屋のチビ群は蜂数は絶対回収群より多いのですが右往左往しています。回収群はいじっても攻撃してこないし、非常に安定していますね。
ぐっとこらえて見守ります(^_^)
2020/12/23 15:29
noji
愛知県
ここ数年栽培しているブルーベリーの実が小さく、ミツバチにお願いしたく、ミツバチを飼ってみようと模索中です。 思い立ったのが2017年7月でその年は空の巣箱と妄...
ネコマルさま。
問題ありありですねー。こっちもどうにかして越冬してほしいところです。うーん。
2020/12/23 20:27
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
nojiさん、身1つで厳冬を越してきた頼もしい郡上の床下回収群です。保温もですが更に加温も難しいですよね。冬至も越え日照の変化見てくれてるはず。操作無しで蜂まかせでも育ってくれるのでは。
2020/12/23 14:15
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
nojiさん、鬼怒(オニオコ)群は問題抱えてますね。良かれが逆に成ることも度々ですから。
2020/12/23 16:01
nojiさん、こんばんは!
私、湯タンポには苦い思い出が~(;_;)/~~~
妻が子供たちに入れていた湯タンポ、気持ちよさそうなので私もおねだり!
しか~し、気持ちいいのは布団に入って三秒のみ。超秒殺寝入りの私は寝返りすることなく朝を迎えました。
が、脚の裏は両足ともに巨大な水膨れに⚠️
ものの三秒のために約1ヶ月療養期間を要したのでした~(T_T)
30年も前のことです(^^;
2020/12/22 21:09
いやいやnojiさん、自発熱のみで十分です(^_^;)
2020/12/22 21:28
nojiさん、
そう言えば、小学生の頃ミニあんか!?(オイル燃料が紐みたいなのに染み出しそこに火をつける)握ったまま寝て右手人差し指付け根が白く変色=低温火傷 になったこともあります(/o\)
2020/12/22 21:39
巣箱の中に熱源を入れると蜂球が二つに割れて熱源に片方はついてもう一つは小さな蜂球になってしまったことがあります
2020/12/22 23:00
nojiさん こんばんわ
”豆炭アンカ” 随分久しぶりに思い出しました。懐かしい~!
今は4リットルのペットボトルに75℃の湯を入れて、毛布一枚で覆って布団の中に入れています。これで肌が触れていても火傷をしたことはありません。朝まで暖かいです。
昔電気アンカを使い、ハッチ@宮崎さんと同じく朝起きたら足に大きな水膨れができていたことがあります。現代のアンカはそんなことは無いかも知れませんが。
サウナ風呂で温度計を見たら、80℃を指していた記憶があります。熱気では中々火傷はしないようです。
”床下回収群” … 保温をしてやれば越冬できそうに見えますが、それは温暖な九州での想像です。
2020/12/22 21:40
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
ポチ
長野県
会社員 男性 妻子有り
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...