投稿日:2018/3/16 21:11, 閲覧 782
初めての越冬群から雄蓋の出現状況です。一時止まっていましたが再開しました。昨年並みのキンリョウヘン開花では遅すぎて調整に失敗したかもしれません、昨年より2週間早い?
2018.02.02 底板清掃:多量の巣屑に埋もれ、予想外に早い出現、この後2週間は寒さが後戻り
2018.03.13 晴れ、最高気温16.8℃
2018.03.14 晴れ、最高気温19.3℃ 出現再開 巣門前面に出現&清掃担当が咥えて廃棄場へ直行する場合もあり
2018.03.15 晴れ、最高気温18.8℃ 巣門前面&清掃担当が咥えて廃棄場へ直行する方が多い
2018.03.16 雨、最高気温12.9℃(明け方頃が最高、次第に低下し日中最高は7.2℃)外勤蜂無し、巣門前面
巣門後面
2018.03.19 雨 最高気温14.4℃ 底板清掃
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ネコマルさん こんばんは
雄蓋出現再開日(弟分)初日から算定した予定日は4月2日です。それまでの天候や当日の状況にも左右されそうですが分蜂集合板の設置場所他を至急再点検します。
2018/3/16 22:54
ハッチ@宮崎さん こんばんは
分蜂のスイッチはどのようにして入るのかは分かりかねますが、分蜂マップの補足情報として雄蓋出現日があれば今後の参考になりそうですね。
今冬は寒暖の波が大きく、例年にない積雪日数を観測したのでみつばち達も予定日の変更がたび重なったのかもしれません。徳島市のソメイヨシノ開花予定は3月末日なので当地はそれより一週間遅れが近隣のソメイヨシノ開花日となるのが例年です、その日を目指してキンリョウヘンの開花調整をしていましたが間に合わなさそうです。
2018/3/16 23:04
カッツアイさん こんばんは
当方も初めての冬越し群です。雄蓋の出現から予定日を計算し、そわそわドキドキする気分は遠い昔の妻の出産予定日が近づいた頃に近い感じがします。
2018/3/16 23:12
國高さん おはようございます。
県南ではまだですか、当QAで雄蓋前線の情報はあがっていないので他の方々の状況はわかりかねますが感覚的に少しだけ早すぎる気がしてなりません。
多数を飼育されていらっしゃるので情報がありましたらお教え願います。
2018/3/17 05:14
シマシマ様 こんばんは
遠征されての作業お疲れさまでした。
お尋ねの件というよりも注目点についてのご教示ありがとうございます。
①雄蜂の出現:3/16~17午前は雨天および気温の低下により外勤蜂の出動がありませんでした。3/17午後から遅めの活動がはじまりましたが雄蜂の顔はまだ観ていません。
②待ち箱や分蜂群集合板へ偵察蜂の訪れ:待ち箱は明日設置を予定しています。分蜂群集合板にはまだ姿を確認していません。
③数匹が常に外でソワソワ:普段と変わらないように思います。
来週月~水曜日は雨の予報ですので木曜日辺りから動きが顕著になってくるのかも知れません。注意して観察するようにします。
2018/3/17 23:53
テン&シマ様 こんばんは
3群の内1群で雄蓋が落ち始めたとのこと、X-dayはもうそこまで近づいてきているようです。わずかな距離の差でも蜜蜂達は春に敏感だとのこと、今年もお花見を兼ねての捕獲に期待ですね。
2018/3/18 00:00
正君さん こんばんは
12月~2月の三か月間は重箱に二重のダンボールで断熱していましたので季節よりも早く雄蓋が落ち始めたのではと自己分析しています。
当方も初めての越冬群ですので今春の分蜂が間近にせまってソワソワしています。高知県ではソメイヨシノの開花宣言があったようですので間もなくでしょうね。
初分蜂&捕獲頑張ってください。
2018/3/18 00:05
シマシマ様 こんにちは
昨日までは見えなかった雄蜂が巣門の前をうろつき、1〜2頭が出たり入ったりしていました。
2018/3/18 15:36
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
こんにちは。1ヶ月早生まれのお兄さんに沢山の弟君くん。まもなく本当に間も無くですね。
2018/3/16 21:55
早いですね~此方はまだ雄蓋は見えません。桜の開花予想は早いものの分蜂は例年並みのような気がしてきました。
2018/3/17 05:03
こちらでは家の近くに置いている3群中、1群のみですが、3月15日の朝に9個確認しました。(実際に落ち始めたのは13日?14日?)
他に4群、姉宅に置いて有りますが、15日の時点では未だでした。・・・って言うか、同じ町内でも、姉宅より我が家の方が南になるので当然と言えば当然ですが。
ちなみに昨年は、こちらで桜の花見を逃してしまったので、後日に姉宅裏のソメイヨシノでお花見&蜂球捕獲しました。
2018/3/17 16:15
種子島、屋久島、鹿児島、長崎と分蜂報告があったみたいて~宮崎通り越してACJ38さんの徳島にいきそうですね!
2018/3/16 22:12
ACJ38 様
ご無沙汰しております。
シマシマです。
今週は和歌山へ農作業と待ち箱を設置しに行ってきました。
裏山へ待ち箱を移動したので、そちらの設置が大変でちょっと疲れてしまいました。
元巣の底にはポツポツと雄蜂の巣蓋が見えましたが、巣門の外にはまた出していません。
雄蜂も見かけていないので、こちらは、もう少し時間がかかりそうです。
ACJ38 様の巣箱から出た雄蜂の巣蓋も再び出てきたようで、雄蜂は出てきましたか?
また待ち箱や分蜂群集合板に偵察蜂は訪れていますか?
分蜂間近な巣箱は、なんだか蜂に勢いがあって、数匹が常に外でソワソワしていますね。
いつもと雰囲気が違う場合は、いよいよですね。
2018/3/17 14:20
まだ私のところは雄蓋は出ていません、近くです雄蓋の確認したとの情報と隣県では分蜂群の取り込みとの情報があります。
それから植物の話ですが、昨年より10日早くシデコブシの花が咲きました。
私は初めての冬越しで、自分の分蜂は初めてです。
2018/3/16 22:54
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
國高
徳島県
2014年から始めました。山に囲まれていますので、主に自宅周辺に巣箱を置いています。ニホンミツバチと共に豊かな自然環境になることを願っています。
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
シマシマ
和歌山県
お休みを利用して畑をしています。 ミツバチには受粉のお手伝いをお願いしています。
ACJ38さん、今晩は私は高知県幡多郡ですが私の巣箱ではそのような兆候がまで見えません。ACJ38さんの巣箱では雄蜂の蓋が見えたなんて私も気を付けないと初めての分蜂ですから頑張ります。
2018/3/17 20:02
正君
高知県幡...
正君(2文字OK!)以前から養蜂をやりたくて誘引剤を2年続けて購入しましたが全然入居してくれず、やっと友人から分蜂群を3群頂き、もう一人から2群頂きましたが結局...