ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
投稿日:2018/3/22 17:55, 閲覧 319
2018.03.22 11:12 WNW 7m/s 10.8℃
4日ぶりに時騒ぎがあり、今までは発着場と巣箱の間を行き来していた数匹の雄蜂が意を決して初飛行に挑戦していました。1h後には時雨のためか外出しなくなりました。明日からしばらくの間は好天で気温も上がって賑やかさが戻ってきそうです。雄蜂は7/20秒、10/20秒辺りで巣門を出たり入ったりしてしていましたが17/20秒辺りで飛び立ちました。
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ACJ38さん 福岡より徳島の方が分蜂が早いみたいですね。いい感じですね。楽しみですね。
2018/3/22 18:56
ワークスBee
宮崎県
一昨年の6月に譲ってもらい昨年の分蜂で2群捕獲して3群飼育していますがまだまだ初心者で判らないことばかりです。
ACJ38さん、こんばんわ。
順調に進んでいるみたいですね。
我家はまだ姿を見せません。
2018/3/22 19:08
ヒロパパ
宮崎県
宮崎県中央で趣味の養蜂を楽しんでいます、養蜂歴は十数年(仕事しながらの養蜂歴が長かったです)、退職してから本格的に始めて数年です。養蜂の先生は久志富士男さん(書...
今晩は、とても元気な群ですね。分蜂ワクワクですね。
2018/3/22 20:05
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
onigawaraさん、ワークスBeeさん、ヒロパパさん こんばんは
越冬群から初めての分蜂を今か今かと毎日観察しています。分蜂集合板を巣箱近辺に3箇所設置しました。
今までに、雄蓋の確認、雄蜂確認、雄蜂初飛行と飼育日誌に投稿してきましたが、果たして分蜂するのか&分蜂群を収容できるのか期待半分・不安半分の心境でオオカミ少年だけにはなりたくないと云うのが本音です。
2018/3/22 21:42
出入りする蜂数もそうですが、花粉搬入数も多いですね(^^)
黄色に薄黄色、それに白い色の花粉も観れました\(^o^)/
西洋ミツバチは分蜂前はバッタリ動きがなくなるので分蜂熱が起こった時からわかり易いのですが、日本みつばちは分蜂発出前後も普段どおり活動が続くので、この点での判断は使えませんね(^^)v
2018/3/22 23:41
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...