投稿日:2021/2/14 22:31
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんはふさくんさん
我が家も今日は夕御飯に焼き肉に行こうと予約表を見ているとお昼しかしていませんでした。緊急事態宣言中を忘れていました。夕御飯は自宅で大根、コンニャク、鳥の煮付けになりました。(^^ゞ
2021/2/14 22:49
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
たまねぎパパさん 今晩わ❣️
他人の事は言えないのですが、焼肉屋って大盛況ですね。自粛風は吹いていないのかな?
2021/2/14 23:08
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
ふさくんさん
兵庫県は緊急事態宣言中なので外食もなかなか行けませんよ。多分そんなに混んでいないと思いますね。行ってないけど。(^^ゞ
2021/2/14 23:30
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おはようございます。
巣箱って工夫して作っていく内に数がどんどん増えてしまうのですね。
早く定番の巣箱を決めないと、やりにくくて仕方ありません。
千葉は分蜂が早そうに感じています。
2021/2/15 06:07
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
おっとりさん おはようございます❣️
暖冬だった昨年も早い、早いと言われながらもそれ程でもなかったので、急がずマイペースでやって行こうと思っています。
巣箱作りは作っている時が一番楽しく、次第に数が増えています(笑)
2021/2/15 09:14
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
おっとりさん
その通りで、準備はあらゆる場面を想定して抜かりなく。ただ、スケジュールの点を述べただけの事です。
2021/2/15 09:54
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
ふさくんさん
はい!了解いたしました。
今日は雨で静養です。
やっと道具を1個買い注文だしました。
電気の無い処で穴あけできる昔ながらの木工ドリルです。
HCのネットで注文しておくと、指定した(近くの店に届きます)。
道具は最強の武器ですね。
2021/2/15 10:07
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
おっとりさん
あれ?道具に頼らず工夫によって問題解決する姿勢に変化?(笑)
道具は人類の進化に伴って工夫によって生まれた産物なのでシーンに併せてそれぞれが有れば便利です。必要以上には要りませんが、最低限の物は揃えるようには成ると思いますよ。(充電式なら電気設備不要 笑)
こちらは晴れて来ましたので外に出てみます。
2021/2/15 10:15
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
ふさくんさん
雨雲が関西から中部・関東に移っていきましたね。
明日は千葉も晴れるので、、、、
チェンソーだって道具ですよね。
去年の初夏に誰かが、買え買えと言うので、遂にチェンソーマンになりました。
なんで怪我しないのか不思議。初心に戻って基本通りに扱います。
2021/2/15 10:24
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
ふさくん
もう晴れてきたのですか?早い、まだ小雨です。
2021/2/15 10:33
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
中学校の入試合格おめでとうございます。凄いですね~中学校から私立に行かれるのですね。私の孫と同い年です、と言ってもこちらは普通の中学ですが、まだまだ私立中はこちらでは一部の方だけですね。
お祝い続きでジジババは大変です(;^ω^)
2021/2/16 00:18
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
T.山田さん おはようございます。コメント有難うございます❣️
出費が重なるとジジババには痛いですが、可愛い孫のためには抵抗無くしてあげられますね(笑)
2021/2/16 08:27
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
ふさくんさん おはようございます。
>可愛い孫のため
私の家内も同様です。
50年連れ添った私よりも孫へのプレゼントが多いですヨ。
これからもジジ、ババが施設に入るまで続くことでしょう。
2021/2/16 08:44
大野ジョウ
福岡県
養蜂4年目に入りますが、まだ解からない事が沢山有るので御教示・ご指導の程宜しくお願い致します。
ふさくんさん
おはようございます!
お孫さんが近くにおられのが羨ましいです。我が孫は遠方に居るので月数回のONLINE顔合わせです。今度ようやく小学校に上がるのですが婆ちゃんがいつの間にかランドセルを買って上げていました。
お孫さんの合格お祝いの御投稿有難う御座いました。((○︎┓ペコリ
今日は朝から快晴です。それではまた…。 【^o^】/
◆返信不用です。
2021/2/16 11:11
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
cmdiverさん こんにちわ❣️
どこの家庭でも同じような状況ではないかと思いますよ❣️
何を置いても孫の事となれば、、、(笑)
2021/2/16 12:27
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
大野ジョウさん こんにちわ❣️
息子や娘が近くにいると何かと安心ですし、それに伴って孫も近くにいる事になります。良い結果となっていますので有難く思っています。小学校入学時にはランドセル等は当然のように請求されました(笑)
2021/2/16 12:33
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
ふさくん様 こんにちは、お孫さんの中学合格おめでとう御座います。ジイジにとって孫の事となると何をさておきという気持ちになりますね。これからまだまだ、高校、大学、成人、就職と一杯お祝い事が目白押しですね。その度にうれし涙を流す事になりますね、懐は寒くなりますけど、心は暖かくなりますね。
私も、そのお気持ちがやっと分かるようになりました。
巣箱は、一応、巣門枠と重箱の作成は終わりましたが、未だ、簀の子と天井屋根の作成が残っております。分蜂時期まで時間が無いのにと焦っております。
何とか間に合わせたいと突貫工事です。
2021/2/16 17:09
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ブルービーさん こんにちわ。コメント有難うございます❣️
ジィジバァバの仕事は孫に投資すること(笑)少々の事なら、、、となってしまいますね。
几帳面なブルービーさんのことですから、きっちり分蜂には間に合うように準備出来ると思っています。切羽詰まれば意外とあっさり出来てしまうものですよ。
2021/2/16 17:29
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
ふさくん様 私も、一昨日、シートベルトで使うジュニアシートを購入する際に、西松屋で五千円程度であったのですが、赤ちゃん本舗で見ていると、クッション性や使いやすさなどで、孫の乗り心地を考えると、つい15,000円ほどの物を買ってしまいました。じじばかです。
2021/2/16 21:26
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ブルービーさん
その気持ちと結果はよ〜く分かりますよ(笑)
私だけで無くて良かったです‼️
2021/2/16 21:42