投稿日:2018/4/1 14:36, 閲覧 453
4/1の出来事ですが虚偽の投稿ではありません。
昨夏7/19の夏分蜂群(長女)が初めて越冬し、4/1に初分蜂しました。分蜂までの経緯は次の通りです。
3/16:雄蓋の出現再開
3/18:雄蜂の出入り確認
3/22:雄蜂の初飛行
3/26:ソメイヨシノの蕾膨らむ
3/27:ソメイヨシノ開花
3/29:時騒ぎ 13:27 ソメイヨシノ満開
3/31:時騒ぎ 12:25
4/01:時騒ぎ 10:53 昨日に続き早い時間帯になった時騒ぎか?と思ったのも束の間
4/01:発出 10:55
4/01:蜂球 11:01 第一集合箇所に蜂球形成開始
4/01:蜂球 11:05 第二集合場所へ蜂球移動開始
4/01:蜂球 11:28 第二集合場所で蜂球安定
4/01:収容 11:50
11:10 下の画像発出当初は①真東のスモモの木に設置した集合板に集合して蜂球を形成しましたが、5分も経たない間に②南の柿の木に設置した集合板に再度の蜂球形成となりました。③南東の柿の木にもいくらかは集合しかけていましたが間に防鳥ネットがあるためか行き来に支障があったようです。集合板の上部には108円の遮光ネット75%を二つ折りにして薄暗くしてあったのが功を奏したようです。
下の画像は再集合に取り残された微少の蜂球です。後方は第2集合場所②へ集結中の様子です。
11:13 下の画像は元巣から約1m真南に位置する柿の木に設置した集合板に蜂球を再形成した様子です。
11:19 下の画像はほぼ落ち着いてきた蜂球の様子です。
今回の収容群が無事に居ついてくれることをひたすら願っている次第です。
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
オッサンハッチーさん こんばんは、ありがとうございます。
雄蓋の出現から予定日は4/2(月)でしたので一応準備はしていたものの、時騒ぎから一気に発出になるとは思いもよりませんでした。
2018/4/1 21:00
國高さん こんばんは、ありがとうございます。
おかげさまで初めての越冬群からの春分蜂の収容を終えることができました。嬉しさのあまり経過状況の第一報を投稿し分蜂マップにも登録しました。昨夏の予期しない夏分蜂とはまた違った経験ができたと思っています。県南より早く分蜂した要因としては厳寒期にダンボールで覆って保温に努めたからではと勝手な分析をしています。今回の収容群が無事に居ついてくれることをひたすら願っている次第です。
第二分蜂以降についても着実に進められるよう準備を怠らないように努めます。あまり所帯が増えすぎると巣箱をどこに置こうかと悩んでしまいそうで・・・採らぬ狸の算段をしています。
当地のソメイヨシノは3/27から一斉に開花し3/31からは早くも散り初めとなっています。
2018/4/1 21:20
nakayan@静岡さん こんばんは、ありがとうございます。
当地のソメイヨシノは3/27から一斉に開花し3/31からは早くも散り初めとなっています。2月初旬に早過ぎる雄蓋出現、中休み後3/16に再開する等2週間ほど経過が早かった要因は厳寒期にダンボールで覆って保温に努めたからではと勝手な分析をしています。例年通りキンリョウヘンの開花調整目標を4/10に設定していたので今回は間に合いませんでした。やはり例年通りが一番と思いますので焦らずに大らかに構えていらしてください。
2018/4/1 23:35
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ACJ38さん。おめでとうございます(^_^)/羨ましい限りですね〜(^_^)/ 此方はまだまだですね(。>д<) やっと桜も七分咲きなので、早くても4月中頃からかなと思っています。
2018/4/1 14:52
ACJ38さん。おめでとうございます!
初春分蜂ですね。よろこびもひとしおかと思います。何回か分蜂しますので一気に所帯が増えますね。
此方はまだ雄蜂が見えません。坂道の桜は散り始めましたが、分蜂の方は昨年より遅くなりそうです。
2018/4/1 20:56
ACJ38さん。今年の初分蜂おめでとうございます。
私の方は、まだ雄蓋も見えません。 次々と皆さんの分蜂捕獲の飼育日誌が続き、あせりがつのるばかりです。 自宅のソメイヨシノは今満開です。
2018/4/1 23:07
國高
徳島県
2014年から始めました。山に囲まれていますので、主に自宅周辺に巣箱を置いています。ニホンミツバチと共に豊かな自然環境になることを願っています。
オッサンハッチー
和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしています。高野山...
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...