投稿日:2021/3/11 08:25
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ふさくん様 こんにちは、春の盛りが近付いてきましたね。色々な花が咲き始めました。これから山では椎や楢などの花が咲き始めます。これ等が重要な蜜源になると思います。
馬酔木、我が家では絶対に育たない鬼門の木なんです。(花が可愛いというので、家を建ててから5本植えましたが、2年程度で枯れてしまいます。)
ヒイラギ南天ですね。我が家にはヒイラギモクセイは有りますが、ヒイラギ南天は前の家の時に垣根にしてましたが、この木を植えると鬼も来ないが友人も退けるという事で、全て撤去しました。
アジサイも新芽が出てかなり大きくなっていますよ。我が家の庭には5種類6本のアジサイが植わってます。然し、中には、いじけて小さくなっているものも有ります。
ミズキとスモモが良いですね。本当に可愛い花を咲かせますし、スモモは実も楽しめますからね。
こんなに色々な気が植わっているお庭が羨ましい限りです。
2021/3/11 11:09
ふさくんさん
おはようございます!
趣味の範囲が広がってきて ふさくんさんが開化(開花)されてきています。
奥様の伝授やセンスの良さ ミツバチの影響と思いますが、「花」は色彩、香り等で心を癒してくれます。
花を観賞するとホルモンが分泌され、これらの分泌によりストレスが解消され また、モチベーションも上がり よりハッピーになり心も体も健康になると思っています。
◆雪柳が白色系が多いですがピンクの雪柳も綺麗ですよ!
◆Oops❣
花に癒されて歳も忘れてしまいます。
それでも「健康寿命100歳」ですょ!
┏︎○︎))ペコリ 春待つ息吹の花々の御投稿有難う御座いました。
週末から天気が崩れそうです。それではまた・・・。 【^L^】
2021/3/12 07:31
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
大野ジョウ
福岡県
養蜂4年目に入りますが、まだ解からない事が沢山有るので御教示・ご指導の程宜しくお願い致します。
大野ジョウ
福岡県
養蜂4年目に入りますが、まだ解からない事が沢山有るので御教示・ご指導の程宜しくお願い致します。
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...