投稿日:2021/3/24 08:21
たまねぎパパさん cmdiverさん ブルービーさん こんにちわ❣️
私も皇帝ダリア栽培2年目の初心者ですよ❣️たまたま上手く行っているだけですから。
さて、ブルービーさん私の皇帝ダリアの大きいものは背丈28cm位になっていますので、地植えには十分だと思います。ただ、霜に当たると一気に枯れますので寒の戻りを心配しています。
また、私の物の中にまだ芽が出ていないものも有りますが、廃棄することなく、そのまま5月くらいまでは待ってみる予定です。
たまねぎパパさん cmdiverさん
実は私も土中埋めして保存中のものが有ります。今日試しに少し掘ってみたのですが、全然発芽していませんでした。よって掘り起こすのは4月末か5月になってからでも良いのでは?と感じています。
2021/3/24 14:33
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
おはようございます。
すごいー。
我が家のは芽が見えません。
土中のが頼みの綱になりそうです。
お孫さんの通学路勘違いしていました。
倉敷は3年間通学しました、軽便鉄道・国鉄に乗り換え。
毎日朝5時過ぎには家を出ていました。倉敷はいろんな思い出があります、懐かしいです。
ありがとうございました。
2021/3/24 08:46
ブルービーさんこんにちは。
皇帝ダリア・・・。私は初心者です。
全く分かりませんたまねぎパパさの日誌が頼りです。
2021/3/24 12:49
ふさくんさん こんにちは。
了解しました。慌てずに待ちます、
ありがとうございました。
2021/3/24 16:01
おはようございますふさくんさん、cmdiverさん
ふさくん、我が家だけかと思っていたら、ふさくん所も個体差がかなりありますね。安心しました。
cmdiverさん、
万が一芽が出なくても埋めているのは間違いなく芽が出ているはずです。私も埋めたのが全部芽が出たらどうしましょう?(^^ゞ
2021/3/24 09:23
こんにちはブルービーさん
芽が出ていないのありますよね、処分されるのですね。私はもう少し様子を見ます。
土に埋めたのは4月初旬に掘り起こすのとGWに掘り起こすのと2回にする予定です。
2021/3/24 12:00
cmdiverさん、ブルービーさん
私も今回初めてした初心者です。
ふさくんにきいてください。(^^ゞ
2021/3/24 12:54
ふさくんさん
わかりました、掘り起こしGWにします。(^^)/
2021/3/24 19:31
ふさくん様 お早うございます。凄く大きくなりましたね。これで芽の長さは何㎝くらいありますか❓ 定植時期の参考にしたいと思いますので、是非ご教授ください。
我が家の物は、現在、長いもので約12㎝くらいが2本、後は、4~5㎝くらいですね。
何時まで待っても1本だけは芽が出てきませんが、もう処分しても良いですね。
cmdiver様 たまねぎパパ様 ご両名に質問です。土に埋めたものは、何時頃掘り出せばいいですか。ご教授ください。
2021/3/24 09:48
ふさくん様 ご教示有難う御座います。そうですね、霜に弱いとは言われてましたので、本日みたいな事が有ると怖いですね(本日、気温3度遅霜が降りてました。)直ぐに溶けましたが、こんな事が有るとはびっくりでした。
定植は、4月中旬をめどに考えていきます。
私も土に埋めたものが有りますが4月中旬以降に掘り起こしてみます。
2021/3/24 14:50
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...