投稿日:2021/4/22 19:31, 閲覧 418
絶滅危惧種で人工栽培が難しいといわれているキンンランです。
なぜか我が家の庭を気に入ってくれたのか住み着いてくれています。今年はどうしたことか大きく育ったものは4本のみで半分ほどの大きさのものが4本、残念なことに3本は芽が出てこない状態です。ここの所数年間変化はなかったのですが、気候変動の影響か今年は異常です。菌根に依存するため人工的な対応は難しくただただ見守るのみです。同じところにやはり絶滅危惧種であるギンランも同居していますが、これまた例年ならほぼ同時に咲くのが今年はまだ育っていません。里山が荒れて生育場所が少なくなりさみしい限りです。日本ミツバチ同様保護するのはなかなか難しいですね。このまま末永く生育してくれることを祈るばかりです。
おいも
東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
おいもさん こんばんは。
キンラン、初めて見ました。ギンランも育てておられるのですね。
先のヤマユリといい、このキンラン、ギンランといい、おいもさんは貴重な山野草を本当にお上手に育てておられますね。感服しております。
珍しいお写真を見せていただき、有難うございました。
2021/4/22 20:01
おいも
東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...
南麓の風と共にさん、こんばんはコメントありがとうございます。
キンランやギンランは育てようと思っても育ちません。土中の菌によって育っていますから自然に任せるしかないです。キンランはキノコの生える環境で、ギンランは木が腐るときの菌でそれぞれに違うから厄介です。そんな環境が整うと突然出てきたりします。幸いにこの辺にはまだ野生で繁殖しているところがありますので根気良く待てば種が飛んできて発芽することがありますが、環境が変わると消えてしまうこともあります。そんなわけで毎年この時期はハラハラします。
2021/4/22 22:17
おいも
東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...
ハッチ@宮崎さん、こんばんは。
コメントありがとうございます。ガンセキランをご存じとの事ですが花の幹事はよく似てます、エビネランの一種ですので葉っぱはエビネのように幅広ですね。移植ができますので庭木の下の半日陰の所に栽培すると楽しめます。養蜂に興味を持ってから、キンリョウヘンをはじめとして多くの欄にひかれるようになりました。
2021/4/22 22:46
おいも様 こんにちは、先日のヤマユリと言い、今回のキンラン、ギンランと言い、貴重な山野草やランを飼育されていてとても素晴らしく感動いたしております。
先日の花を多く付けたヤマユリも凄かったのですが、このキンランもとても綺麗なお花ですね。この様なお花がある事さえ知りませんでした。また一つ勉強させて頂きました。有難う御座います。
また、ギンランが開花いたしましたらご紹介ください。キンランとの違いや育成環境などもご紹介ください。
宜しくお願いいたします。
2021/4/23 10:44
おいも
東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...
ブルービーさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。田舎育ち故なぜか山野草に興味があり子供のころ見た風景を再現したくて、いろいろと手を出しています。絶滅危惧種ともなると余計に何とかしなくてはと、繁殖を考え試行錯誤する毎日です。自然環境は壊すのは一瞬ですが、一度壊すと元に戻すのは本当に大変です。昔のような手入れされた里山がなく、開発か放棄かの二者択一のような世情が追い打ちをかけているようです・・・。
2021/4/23 12:46
おいも様 言われる通りです。この地域では、多くの山が削られ、ソーラー設備が目白押しに作られています。人間は過去の事象に何を学んできたのか。本当に情けない思いがします。嘗て、奇麗な雑木林だったものが、樹木が伐採され、山肌がむき出しになり、土を削ってそこにソーラーパネルを設置しています。私たち蜂友仲間は、町に対して開発を控えるように進言していますが聞き入れてもらえません。おいも様が言われるように、一旦壊した自然は元に戻りません、昔の雑木林を取り返すためには、何十年と掛かるでしょう。
嘗て、この平野を流れる川が氾濫して下流域が冠水した事が有ります。昭和54年の話です。その頃には、上流に、既に、ダムは完成していたのにそのざまなんですよ。それなのに町で開発プロジェクトを作って、広範囲に亘って開発してます。昨年の梅雨時期にもこの川の護岸がかなり削られた部分があったのに、今年は更に怖いと思います。
何故、こんな偏った行政がなされるのか非常に憤りを感じます。
おいも様が言われる様に昔の良き風景と言うのがあったはずなんですが、そんなものは忘れ去られているようです。非常に残念です。
2021/4/23 13:37
おいも
東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...
ブルービーさん、心強い長文のコメントありがとうございます。
同じような考え方がいらっしゃるとホッといたします。しかしながら、皆さんのお話の中に、キンリョウヘンが盗まれたり巣箱ごとの窃盗や、遠距離を移動されアカリンダニの感染を広げてしまったり、お金で解決しようと売買までされる方がいると聞くと、ちょっとこの先心配でなりません。と言って心配してもどうにもなりませんので、これからもこつこつと自分のできる範囲のことをしようかと言い聞かせています。時々ぼやくかもしれませんが、これからもどうぞよろしくお願いいたします。
2021/4/23 15:42
おいも様 こちらこそ宜しくお願いいたします。私もまだ若いつもりですので、時折踏み外しそうな事が有るかもしれませんので、その時はしっかり叱り飛ばしてください。
宜しくお願いいたします。
2021/4/23 16:17
hidesa
長野県
上伊那郡の北部に住んでいます。止めていたのですが養蜂再開 。2群飼育中。
おいもさん おはようございます☂
キンラン、ギンラン 知りませんでした。貴重な絶滅危惧種、何とか生育してくれると良いですね。
2021/4/29 08:50
おいも
東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...
hidesaさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。キンラン・ギンラン、共に菌で養分を取っているのでなかなか栽培は難しいですね。キンランはキノコのできる環境でギンランは木の腐った環境と同じ菌でも違います。春蘭等も菌で育ちますが自分の根の中に保菌するので楽ですね。おかげさまでキンラン、ギンラン、春蘭共に庭の片隅で共存しています。
2021/4/29 10:36
おいも
東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...
ハッチ@宮崎さん、こんにちは。コメントありがとうございます。
そうですそうです、これはキンランです。自生しているように見えます、ぜひそのままの状態で見守ってください、移植すると絶えてしまいます。気に入ると周囲にかなり増えてきます、日に当たって花が開くととてもきれいですね。素晴らしい情報ありがとうございました。
2021/4/29 12:59
こんばんは、おいもさん!
以前、エビネランと一緒にガンセキランという黄色いランが祖母の家にあったのですが、いつの間にか見なくなってしまいました。
ガンセキランとはまた違った貴重なキンランですが、黄色いランにおもわずコメントしてしまいました(^^)
2021/4/22 22:16
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...