ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
投稿日:2021/5/1 19:46
azさん、はい、やられました。
お役目ご苦労さま状態だったので許されるますが蕾だったら泣ける。危ない危ない。
2021/5/2 08:59
ネコマルさん こんにちは☁
思わず笑ってしまいました、ごめんなさい。
2021/5/12 16:09
hidesaさん、こんにちは。
花盛り過ぎ持ち帰った鉢でした。蕾も喜んで食べそうなので危険ですね。2番バッター頑張ってますよ。
2021/5/12 18:11
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
hidesa
長野県
上伊那郡の北部に住んでいます。止めていたのですが養蜂再開 。2群飼育中。
逃去群でしょうね、保護しました。
こじつけ未分類ですが許してね、可愛いベタの産卵
100花向日葵は花粉目当てかな。
ギンヤンマの産卵に立ち会えました
非攻撃的はアシナガバチの進化か、勝手な思い込みです。
日光精蝋器の溶け残りはマユ
やられましたね。
つまり、鶏も 猫も 蜜蜂も 人も? みんなキンリョウヘンの花が好きという事ですね!
2021/5/2 07:19
az
三重県
あららー、何処へ行っちゃったのー? 逃去です。。。