投稿日:2021/5/9 08:08
長屋のミツバチ
千葉県
今年からの再出発です。 よろしくお願いします。
ひろぼーさん
はじまして。
コメントありがとうございます。
中身は、酒、カルピスのブドウ、砂糖、そして酢を入れてます。
酢が少ないとミツバチが入ってしまうので少し多目に入れてます。
2021/5/9 19:00
長屋のミツバチ
千葉県
今年からの再出発です。 よろしくお願いします。
nojiさん
はじまして。
コメントありがとうございます。
結果焼け石に水かもですが、女王バチを駆除出来れば少しでも被害を最小にと思って始めたんですけど。
秋にどれだけ襲撃が有るのか一年目なので未知数です。
2021/5/9 19:08
長屋のミツバチ
千葉県
今年からの再出発です。 よろしくお願いします。
マダム アベイユさん
はじまして中身は酒、砂糖、カルピスのブドウ、酢です。
酢は少し多目にしてます。
少なかったり入れないとミツバチが入ってしまうので。
千葉で養蜂されている方からのコメントで嬉しいです。
手探りの一年生ですのでこちらこそよろしくお願いします。
2021/5/9 19:19
長屋のミツバチ
千葉県
今年からの再出発です。 よろしくお願いします。
nojiさん
分峰の時にツバメが飛んでると勘弁してくれ〜ってなります。
下手に女王やられたらその分峰群終わりですからね。
2021/5/9 20:15
長屋のミツバチ
千葉県
今年からの再出発です。 よろしくお願いします。
ひろぼーさん
最小はなんだこれ?
って感じが有りましたが2日3日と発酵が進んで来ると付近に居ると爆発的に増えます。
2021/5/9 20:20
長屋のミツバチ
千葉県
今年からの再出発です。 よろしくお願いします。
テン&シマさん
返事遅くなりました。
設置は4月18日で2週間経たずに一杯になってしまうので、その都度交換してます。
2021/5/10 06:06
長屋のミツバチ
千葉県
今年からの再出発です。 よろしくお願いします。
おっとりさん
こんにちは。
私、幼少の頃スズメバチにやられているので、出来る限り接触を避けて過ごしたいのでトラップで凌いでいます。
2021/5/10 11:40
長屋のミツバチ
千葉県
今年からの再出発です。 よろしくお願いします。
おっとりさん
あの一生懸命に働く姿を見てると蜂だと言う事忘れる時が有りますが、危険ですね!
私の師匠は今年強制捕獲で失敗したのと、仕留めたはずのスズメバチに刺されてもケロッとしてました。
師匠改、鉄人ですね。
2021/5/10 20:13
長屋のミツバチ
千葉県
今年からの再出発です。 よろしくお願いします。
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
noji
愛知県
ここ数年栽培しているブルーベリーの実が小さく、ミツバチにお願いしたく、ミツバチを飼ってみようと模索中です。 思い立ったのが2017年7月でその年は空の巣箱と妄...
マダム アベイユ
千葉県
初心者です。 宜しくお願い致します。
マダム アベイユ
千葉県
初心者です。 宜しくお願い致します。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。