投稿日:2021/6/2 15:54
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
hidesa
長野県
上伊那郡の北部に住んでいます。止めていたのですが養蜂再開 。2群飼育中。
ふさくんさん
もう暑さ対策が必要なのですね、自宅元巣群も昨夜は巣門に列になって扇風蜂がブーンやって居ました。
2021/6/2 20:42
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
hidesaさん 今晩わ❣️
今年は暑さが早めにやって来ている様ですね。基本的に我が家では日除けはさほどしないのですが、流石に直射日光が長時間当たりそうな場合には日除けをします。
ほとんどは4面巣門と底板を外して全面ネット底にして、スノコ上部に空間を作って夏場を乗り切っています。
2021/6/2 20:52