kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
投稿日:2021/6/3 22:13
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
チャントさん
こんにちは、ネットでレシピを調べて作りました。コンソメだけで煮込み、玄関脇の鉢植えパセリを乗せました。
今夜は、電子レンジを使って作りたいと思います。
2021/6/4 10:48
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
ひろぼーさん
玉ねぎは、いろんな料理に使えますので、沢山有っても困りませんね。我が家は、当分自家製が使えます。
2021/6/4 11:01
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
Michaelさん
こんにちは、エシャレットも美味しいそうですね。
玉ねぎは、以前作ったときは適当に行ったので、玉になりませんでした。
今回は、「玉ねぎの育て方」を検索して育てました。
2021/6/4 11:05
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
テン&シマさん
こんにちは、手前から大きいものを吊るしました(笑)
奥の方へ行くにつれて、小さくなります。
写真の撮り方が良かったですね。
2021/6/4 11:07
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
彌助さん
こんにちは、ペコロスという品種も有るのですね。糖度が高いものが食べやすくて良いですね。
私は、ホームセンターで苗を購入しましたが、保存の長い品種を基準にしました。次回は、甘さ・大きさ・柔らかさなど、参考にしたいと思います。
2021/6/4 11:12
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
hidesaさん
おはようございます。家族分の数を煮込んだのですが、人数割りは3個でした。
小さいですから、いつものサラダ皿に入れました。
2021/6/5 08:52
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
私の玉ねぎとは違うわ〜
私 玉ねぎを植え付けた筈なんですが…収穫した物はエシャロットでした(^◇^;)
2021/6/3 22:41
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
こちらも、ふさくんちの奥さんが作られたのと同様、病気に遣られず、まともな収穫ですね。サイズが分からないけど・・・、こっちの方が大きい?
2021/6/4 00:40
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
コンソメの煮込みは、飽きずに食べられますね
「小さい規格外M球」をコンテナ三杯玉ねぎ農家から買って来て干してました
2021/6/4 05:30
hidesa
長野県
上伊那郡の北部に住んでいます。止めていたのですが養蜂再開 。2群飼育中。
kyuchanさん こんばんは
綺麗な盛り付けですね、プロの様です。料理って盛り付けで味も変わる気がします。
2021/6/4 20:30
kyuchanさん こんばんは!新玉の季節ですね(^^) ちょうど新玉ねぎをいただきリアルタイムだったので思わずコメントさせていただきます♪
コンソメ煮込み とても美味しそうですね! やって見ます♪
私は電子レンジで6分チンして オリーブオイルと塩胡椒をかける食べ方にハマってます。是非お試しあれ(^^)
2021/6/3 22:28
今晩わ❣
これは立派に出来ていますね。さすがに栽培上手です。
料理もおいしそうですね、
2021/6/3 22:30
kyuchanさん おはようございます。
立派に育てられましたね!私は、収穫間際に病気を発症でがっかりです。
煮込みが美味しそう!当地特産品のペコロスサイズです。大玉より糖度が数段高く美味しいです。
2021/6/4 06:05
彌助
愛知県
愛知県の西部 伊勢湾を望む知多半島の片隅で、ニホンミツバチのお世話をしながら緩やかな生活を楽しんでいます。 此方のサイトにて日々勉強させて頂いている初心者です。...
チャント
岐阜県
日本蜜蜂を飼育したくこちらのサイトを見つけました。去年の時期外れに重箱式巣箱を設置しましたが捕獲ならず 今年は早々から準備して可愛い蜜蜂を迎え入れればと願ってお...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...