投稿日:2021/6/7 23:26
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
これで市内を走行したんですか⁇
良く捕まりませんでしたね(^_^;)
私は未だゴールド免許になった事が無いんです。
このコロナ禍に大人数で講習会を受講して免許の更新…嫌でしたよ〜(^_^;)
ふさくんさんも気を付けて下さいね^ ^
蜂雲が来る時 何度も経験されて居ても、その時にならないと どの巣箱に入居するかわからないものですか?
蜂雲が来る時 私に蜂さんがバチバチ体当たりして来るのですが…不思議と刺される事も無かったんですよね〜不思議ですね〜
2021/6/7 23:50
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
Michaelさん 今晩わ❣
私はゴールド免許です。極めて悪運が強いのでしょうね(笑)
蜂雲の目指している方向は近付くにつれて分かりますが、巣箱が多数あるとどれに入るか集合してくれないと分かりませんね。特に事前探索が有る巣箱が並んでいると目的の巣箱にかなり集まっているのに事前探索の巣箱にも蜂が来ています。
言われる通り入居時には蜂雲に包まれて体当たりなどかなりされますが、刺されることは無いですね。
Michaelさんにもまた蜂雲に包まれる機会が訪れますように❣
2021/6/8 00:03
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
ふさくん、動画の腕が随分上がりました。
お見事です。
カメラの手ぶれがほとんど無くて、見やすいです。
ズームの速度が、早いと、躍動感がでるのと、落ち着きが無いのと諸刃の刃かなとも思いました。
私には出来ませんが、、、言うのは簡単(笑い)。
2021/6/8 00:58
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
おはようございます。
完全にアウトですねー。
アオリまでで少なく見ても6㎥ コンクリート比重2,3
PCだと8割だとしても・・・・・。
それー ダメー・・・。
ダンプはタフですね。
ふらつかないから、パンダとスライドしても判らないのかなー。
解っていても計量所に行くのがめんどくさいから大目に。
ふさくんさん販売店は峠を降りた池の近くですか?
差し支えなかったらよろしくお願いします。
自然入居動画素晴らしいです、そのうちrskからお呼びがかかりますよ。
2021/6/8 06:03
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
おっとりさん おはようございます❣️褒めて頂き有難うございます。
スマホの手持ち映像ですので大したものは撮れませんが今後の為にも厳しい意見をお願いします。
2021/6/8 07:48
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
cmdiverさん おはようございます❣️
走行中はパンダが居ないかばかり探しながら運転していました(笑)ダンプのタフさは大したものですね。全然フラつきも無くシートでも掛けていたら全く判らないと思います。
RC2トン一杯¥550は只みたいなもので助かっています。業者はメッセにて送ります。
2021/6/8 07:53
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
J&Hさん こんにちわ❣️
ご指摘有難うございます。私有地内写真、プレート不明、走行日時、場所、運転者不明ですので特定不能です。(笑)
2021/6/8 09:21
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
ふさくんさん
撮る技術は無いのに、見る目だけ肥えてしまって、ゴメンナサイ!
私なんか動画は1回したアップしていません(笑い)。
2021/6/8 10:34
J&H
和歌山県
ふさくんさん、楽観的なのはストレスを溜めないのでよろしいですが、いきなりふさくんさんの住み家までパンダさんは行きません。周りをかためます、管理人さんに職務権限を行使すると住所氏名、e-mail等が解ります。拒否もできますが、管理人さんは公務執行妨害を覚悟で拒否するとは思えません。プライベートメールで業者さんの場所を特定できますので、そこに行き事実関係を確認することになります。これが刑事事件ならば確実に動きますが、道交法違反で動くかどうかは解りかねます。youtubeでの公開ではパンダさんは動きました。悪運が強いことをお祈りいたします。
2021/6/8 10:55
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
J&Hさん
そうですね。どこでどうなるか分からないので以後は注意したいと思います。有難うございました❣️
2021/6/8 11:30
hidesa
長野県
上伊那郡の北部に住んでいます。止めていたのですが養蜂再開 。2群飼育中。
ふさくんさん こんばんは
沢山積んでもらうのは良いですが専門的なご意見が有り次からはチョットドキドキですね。
入居シーンの動画 何度見ても来た、来た、来た~って感じでワクワクします。
2021/6/10 21:11
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
hidesaさん 今晩わ❣️
アウトは今後披露は控えたいと思います(笑)
入居シーンは何度出会ってもいつもワクワクしますね。
有難うございました。
2021/6/10 21:58
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんにちは
これは4tありますね。
見つからなくて良かったです。(^^ゞ
6/15 15:58
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
たまねぎパパさん 今晩わ❣
古い日誌にコメント有難うございました。
その後山盛り指示は出さないようにして程々の積載量で帰っています(^_^;)
6/15 21:53
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
おはようございます
ふさくんの巣箱基礎をコンクリートで作っているのを思い出し
型枠の方法を調べていると見落としが多くありました。
その中で気になったので投稿しました。(^^ゞ
6/16 08:19
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
たまねぎパパさん おはようございます❣
巣箱の基礎は重要ですので参考になれば幸いです。
型枠なんて深く考えなくてもレベルだけ取って簡単に枠組みだけしておけば大丈夫ですよ。
6/16 08:34
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんにちは
一番大事なのは水平を水準器でとるのだと思います。
どうやってしています?
型枠ですればコンクリートいっぱいにすればできますが
昨日作った型枠水平が取れていません。
6/16 12:57
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
6/16 14:59
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんは
なるほど、しかし今日コンクリートを譲って頂き
慌てて型枠を作り入れました。(^^ゞ
6/16 20:03
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
たまねぎパパさん
そうですか。上手く出来ましたかね?
大きな型枠の中でレベルを取るのなら予めマーカーを入れておかないとレベルは取りずらいですねσ(^_^;)
6/16 20:24