ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
木陰の丸洞と陽当たりの良い場所の丸洞では、まるで温度が違う。

おっとり 活動場所:千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
投稿日:2021 6/11 , 閲覧 148

前書き

https://38qa.net/blog/125488

上のブログは2020年8月13日の私の日誌。

現在の次女群が営巣している同じ場所での群だった。

この群は8月22日に逃去した。 今から考えるに暑さに対する私の理解がまったく幼稚だっと

強く反省。

*********************


久しぶりに生き物たちの森の群を見回った。

下は丸洞の上に重箱を2段載せた次女だが、やっと丸洞の中に巣板が伸びてきた状態。

温度計は丸洞の真中辺りにあるので、まだ育児部分にはほど遠い。

内部温度を見て、びっくり 32.5℃、  因みに気温は24.2℃。

急いで杉の皮で囲い、明日にはカンレイシャを東・南・西に掛けるようにロープを張った。

下の画像に写っている。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/150/15088908853618878053.jpeg"]

*****で*****みつばちレストランへ***

急いでみつばちレストランへ戻って、四女の新居に用意している丸洞の内部温度は22℃。

上の生き物たちの森の丸洞と10℃の開きがある。

同じ丸洞でも壁厚が違う事はあるが、上の次女群の丸洞は壁厚が90mm位はあったと記憶。

下の巣箱周辺は樹木がそれなりに多い。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/000/38637965062803279.jpeg"]

明日にでも、生き物たちの森の次女群にはカンレイシャで日除けをしよう!

********************************

時間は遡って朝4時8分。温度計測で早朝に来た。

ついでに天然入居群を見回ると、毎度の事だがガードが固い。

毎日温度を測っているが、私を攻撃してくる気配はない。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/017/1749125705440104080.jpeg"]

**********生き物たちの森へ***

気になる次女群の内部温度。 慌てて、杉の皮で日除けをした。

熱が籠ってしまったのか、覆いをしても大して改善しない。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/034/3454508409288596396.jpeg"]

そろそろ蚊帳テントが要る頃かと、設営してみた。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/127/12711446490287400572.jpeg"]

もっと、もっと木陰を作ろうと、余っている杉の皮を引っ張り出した。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/144/14465251304958244010.jpeg"]

南から撮影、 巣門は上の方のはがき大の穴から、重箱の小丸から窮屈そうに出入り。

丸洞の下には正規の巣門が用意されているが、利用率はまだ少ないので、取りあえず日除け。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/079/7901866673096959056.jpeg"]

西から撮影

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/019/1917320057702756206.jpeg"]

下は長女群、適度な木陰で問題ないと思う。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/150/15026845710244350652.jpeg"]

複数の群を養蜂すると、比較するには助かるが、手間はそれなりに多くなる。

コメント0件

投稿中