投稿日:2018/5/2 00:42, 閲覧 295
ヒヨドリペアにより3月中旬に巣箱の存在を嗅ぎつけられて以来ちびっ娘達が多数犠牲となっていましたが、彼女達の功績ともいえる実桜の受粉活動の成果(サクランボの結実)です。その収穫期が近づくとミツバチからサクランボにターゲットを切り替えたようです。喜ぶべきか悩ましい所です。
少し色づき始めた5日前に45㎜×45㎜の防鳥ネットで対策を講じていたのですが、ヒヨドリはその体を細くして窮屈な網目から侵入したようで、人が近づくと大きな鳴き声を後にしながら再び体を細め防鳥ネットを外側に膨らませながら弾丸のように網目から飛び出して行きました。樹下には食べ散らかされたサクランボの実や種が散乱していました。もっと細かい網目の防鳥ネットが必要です。
↑画像にヒヨドリは写っていません。
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ハッチ@宮崎さん こんにちは
カラミザクラはやはり桜なので太い幹等に挟みを入れ過ぎると枯れこみ易く剪定には要注意ですね。切口にはトップジンM等の癒合剤を塗布すればある程度までは強剪定が可能です。夏季剪定(5月下旬~6月上旬)は太い枝を切るときに適し、冬季剪定は細めの枝を除去するのに適しています。冬季に太い枝を切ると木が弱り枯れることがあります。枝先を切り落とすと小枝から翌年に花芽が付き易くなります。6月下旬以降に剪定すると花芽を準備中の枝を落としてしまい、翌春に花をつけなくなります。
2018/5/2 10:41
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
國高さん こんにちは
40年ほど前に花瓶に生けてあった一枝を挿し木しておいたのがこの実桜(暖地桜桃)です。早春の良い蜜源になっています。
やはり45×45では鳥が入ってしまうのですね。私も30×30サイズを探しに行ってきます。
ブルーベリーにも防鳥ネットが必要ですが晩生種が開花中なので個々にネットの設置を考えてみます。
2018/5/2 10:50
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
オタクの蜂飼いさん こんにちは
植樹して数年は花を咲かせずに主幹を作り込んでおけば以降は花芽が付きやすくなります。鶏糞の施肥は収穫の半年前くらいから施すと味が良くなりますね。幹造りには油粕と混合をお勧めします。
2018/5/2 11:06
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ヒロパパさん こんにちは
冬場に強剪定はダメージが大きかったのでしょうね。けれども、ひこばえが多数出ているなら根張りがしっかりしているので幼木よりは成長が早いと思われます。2〜3本厳選して育てられると良いのではないでしょうか。
2018/5/2 16:16
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ヒロパパさん こんばんは
桜桃はあまり刈り込まず、6月下旬に花芽をつける新梢を翌春まで残しておけば花をたくさんつけます。上方に伸ばしたくない幹、風通しや陽当たりを良くするための太枝などの剪定は6月中旬までに実施して癒合剤を塗布しておきます。冬季剪定はしなくとも大丈夫です。
落葉樹(12~2月)、常緑樹(強剪定:4~5月、弱剪定:9~10月)が基本ですが桜桃やツツジ等は花芽の元ができる時期があります。木の種類により整枝優先か花芽を優先するかで適期が異なりますので注意が必要です。ネット等でも詳細に記載がありますので参考になさってください。
2018/5/2 21:45
カラミザクラ(シナミザクラ)よく実っていますね、ACJ38さん‼
我が家のミザクラは剪定が悪く枯れ込んでしまったのでひこばえからまた仕立て直し中です(/o\)
2018/5/2 00:52
ACJ38さん。綺麗に成っていますね。植えてみたくなりました。
此方でもブルーベリーの花が鳥に食べられるので防鳥ネットを張りました。昨年45mm目で鳥が入ってたので今年は30mm目を買ってきました。
オオマルハナバチが少し入りにくそうにしていますが、目の広がったところを探して入ってます。
2018/5/2 05:27
今日は、私の桜桃 剪定時期を誤ってたようで(冬に思いっきり剪定しました)、花芽をつぶして半分枯れてしまいました。今は、ひこばえ一杯ですので、そちらを伸ばそうと思っています。
2018/5/2 14:45
今晩は、剪定時期を冬に行うのが一般的だと思っており、桜桃はNGだと、皆さんのお話まで全く知りませんでした(ガックシ) これからは、剪定時期の情報をお聞きしたいと思いますので、ノウハウをよろしくお願いします。
2018/5/2 18:17
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
國高
徳島県
2014年から始めました。山に囲まれていますので、主に自宅周辺に巣箱を置いています。ニホンミツバチと共に豊かな自然環境になることを願っています。
ヒロパパ
宮崎県
宮崎県中央で趣味の養蜂を楽しんでいます、養蜂歴は十数年(仕事しながらの養蜂歴が長かったです)、退職してから本格的に始めて数年です。養蜂の先生は久志富士男さん(書...
ヒロパパ
宮崎県
宮崎県中央で趣味の養蜂を楽しんでいます、養蜂歴は十数年(仕事しながらの養蜂歴が長かったです)、退職してから本格的に始めて数年です。養蜂の先生は久志富士男さん(書...