投稿日:2021/6/19 20:52, 閲覧 337
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんはネコマルさん
どこに居てるのですか?大きくしてもわからない。(^^ゞ
もうすぐ生まれますかね?
2021/6/19 20:59
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
たまねぎパパさん、こんばんは。
畦の草コンモリ辺りです。通り掛かりも頭と顔の白帯しか見えません。産まれてもこういった野鳥は無駄には鳴かないから分かりにくいですね。既に雛いるかも。明日は田に入るので母親避難した隙に確認出来そうです。
2021/6/19 21:26
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
報告を楽しみにしてますね。(^^ゞ
2021/6/19 21:39
Birdman
広島県
2020年にたまたま分蜂群を捕獲し、それは友人に譲ったのですが、その感触から急にまた飼いたくなり、2021年からまた本格的に飼育を始めました。
ネコマルさん 本当に、こんな所でカルガモが営巣!と思ってしまうような環境ですね。私がこれまでに見たカルガモの営巣環境とは、かなり違います。新世代のカルガモが増えつつあるように思います。
水辺に巣をつくる種類の鳥は、水位が上昇する事がある事を、ある程度想定している種類が多いです。ですので、もし水位が上昇してきた時は、卵の下に新たにワラなどの巣材を差し込んで、巣の高さをかさ上げして、卵の水没を避ける行動を行います。ただし、すべての種類ができる技ではないようで、カルガモがこの技を行えるかどうかはわかりません。普通は、もう少し水辺から高さがある場所に営巣する種類なので、できない可能性も高いように思います。
2021/6/19 23:22
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
Birdmanさん、昨年まで田植え後の長い期間正面の畦で時間過ごしてましたね。日除け付けた休憩小屋置こうかと思ったくらい。隣の医院の女性陣のアイドルでもあったそうですから。
本能の何処かに残っててかさ上げ忘れてても思い出してくれると良いですね。
2021/6/20 00:00
hidesa
長野県
上伊那郡の北部に住んでいます。止めていたのですが養蜂再開 。2群飼育中。
ネコマルさん こんばんは
日誌はようやくここまで閲覧してきましたが先程FBで無事孵化したことを知りました、引き続き見守りお願い致します。
2021/6/25 20:51
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
hidesaさん、こんばんは。
明日補植で田んぼに入るので間近で見られそうですよ。
2021/6/25 21:45