ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
早くも今年の半分が終わろうとしています

テン&シマ 活動場所:広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代など…もっと読む
投稿日:2021 6/30 , 閲覧 275

2021年6月29日(火)、天気:曇り時々晴れ。

例年なら、6月下旬から(~7月)春蜜を採取していますが、今年はあっちもこっちも夏分蜂して、その後の立て直しをやってる最中。採蜜なんて出来ません!

とは言え、たとえ遅くとも7月下旬までには採蜜出来る群がいくつかあると思います。越冬した元巣以外にも・・・?

【以下は昨日、近場の6群を内検の様子。前回の日誌から7日経っています。】

↓ぶどう棚群(6/14自然入居)、巣板は1.5段。長さだけで見ると7日前とそれほど違いはないが、巣板の厚みが増した気がする。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/153/15322020393775325352.jpeg"]

↓T地中央群(6/14早朝自然入居)、偏った伸びで巣板は1.4段辺り?左の壁面にはウスグロツヅリガが居るじゃん!

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/130/13081884370411450582.jpeg"]

↓T地西群(越冬した母親群)、数日前に雄蓋が見られましたが、数枚だけで終わった感じ?結局この群だけは今の所、夏分蜂を確認していません。巣板は3.4段辺り?

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/087/8740122424938936508.jpeg"]

↓元鶏小屋群、巣板は2.5段を少し過ぎた所。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/146/14682792171634766574.jpeg"]

↓T地東群、一番長い巣板は3.8段辺り。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/143/14309866146156528058.jpeg"]


↓桃木群(元巣)、巣板の一番長い所は6.7段辺り?

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/056/5688281429133976248.jpeg"]



ところで今朝、5時過ぎに表に出たら、眼下のJR線路から列車のきしむ音。もしや!と、頭を上げると久々のトワイライトエクスプレス「瑞風(みずかぜ)」が。

↓オンボロデジカメじゃ動画は全然ダメですね。「上り」を待って撮りましたが、遠いからズームアップしなきゃいけない。でもタダでさえ画像が荒いのに、ズームにするとさらに・・・、と言う事でその中間くらいで撮ってみましたが、撮影者がへたっぴぃなのでご容赦。

[uploaded-video="b3d9c310d8e711eb90bbd9d2b69f31ae"]

コメント7件

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2021 6/30

テン&シマさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。全群良い感じですね。列車も上手く撮れていますよ。きしむ音で分かるのですね。

のりの 活動場所:茨城県
投稿日:2021 6/30

わ〜〜ツヅリガの侵入!

その後どうされたのでしょうか?蜂達にお任せですか?

皆順調ですごいですね!

テン&シマ 活動場所:広島県
投稿日:2021 6/30

onigawaraさん、お早うございます。

列車は最近じゃ利用者の多い時間帯でも3両(以前は4両だったけど)、それ以外は2両しか走って無いので、10両も有ると音が全然違いますね。少しカーブになった所できしみが聞こえた様です。

蜂箱は、今採蜜するなら元巣のみ。でもコンコンやると一番上しか重い音はしません。なので、もう少し後が良いかな~?って、でも7月は予定が有るので上旬には決行したいです。

テン&シマ 活動場所:広島県
投稿日:2021 6/30

のりのさん、おはようございます。

ウスグロツヅリガが居たと分かったのは夜(パソコンに取り込んで整理してたら)。なので、翌日にはどこへ移動したのやら?

距離的には何とか手が届きそうですが、掌には目が付いてないので無理ですね~。蜜蜂に任せるしかありませんが、蜂が居ない場所でぬくぬくと…、ちょっと悔しいです。

のりの 活動場所:茨城県
投稿日:2021 6/30

テン&シマさん、あああ、写真を見て気が付いたんですね〜 それは悔しい!

たまねぎパパ 活動場所:兵庫県
投稿日:2021 6/30

こんにちはテン&シマさん

順調なミツバチでこのまま行って欲しいですね。

のどかな所にお住まいで、これはミツバチには良いですね。

テン&シマ 活動場所:広島県
投稿日:2021 6/30

たまねぎパパさん

はい、今となっては大分昔になりますが(20数年前?)松枯れで、町内の松が枯れました。

実家のシンボル的存在だった200年を優に超す黒松も枯れました。(樹皮が亀の甲羅模様になるのは200年以上との事なので)

実家裏山の松も枯れ、今住んでる場所から見える山にも松は見当たりません。とは言え、姉宅裏には僅かばかし残っていますし、町内にある高い山にもまだ少し残ってはいます。

何が言いたいかと言えば、松が消えた分、蜜蜂が訪花する樹種が増えたと思いますね、どんぐり系とか…。それと、この辺りは杉の植林なんてされていないので、その点が大きいと思いますね。

投稿中