ミツバチ優さんこんばんは、取り込みはどんな方法でされたのでしょうか
分蜂板に蜂球としてついたのですか?
何もしていない待ち受け箱に自然入居ですか?
ルアーか、金陵辺を付けた待ち箱に自然入居でしたか?
巣箱の環境が悪かったのでしょうか?
いろいろと教えて頂けませんか、
2018/5/5 20:45
カッツアイさん
この時の取り込みは植木に蜂球を作ったので、玉ねぎネットにドサっと落としてしまったんです_:(´ཀ`」 ∠):
巣箱の環境は個人的には良かったと思います。
ただ周りに蜜源が少ないので、多頭飼いになりつつあると思います:;(∩´﹏`∩);:
あとは断然私のいじりすぎが原因だと思います_(:3」z)_
2018/5/5 21:47
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
ミツバチ優
栃木県
なんで蜜蜂に興味を持ったんだろう? 気付いたら検索して待ち箱を作っていました(笑) 1987年製の性別:雄です。 重箱と単枠で細々と飼育しております。 周りに...
ミツバチ優
栃木県
なんで蜜蜂に興味を持ったんだろう? 気付いたら検索して待ち箱を作っていました(笑) 1987年製の性別:雄です。 重箱と単枠で細々と飼育しております。 周りに...
ミツバチ達を襲ったであろう犯人達
今期、増群計画終了のお知らせ。
今度は違う蜂場での獣被害
あぁぁぁぁぁ〜畜生!!まさに畜生!
また今年も来てくれました!
獣被害またまたまた。もう勘弁してください。