投稿日:2021/7/27 16:03, 閲覧 280
hosoe
宮崎県
2024/4/11現在:飼育群数計8群・・・2015年9月末(H27)に、飼育を開始(HOSOE)・・・4群飼育中 (高岡山)・・・4群飼育中 (自宅)・・・...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
こんにちは、hosoeさん!
いい天気でしたね~(^-^)/
下草刈りお疲れさまでした~。
青空の下、いい観察出来たですね(^^)/
2021/7/27 18:24
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
hosoeさん ( ゜▽゜)/コンバンハ カラスザンショウが今からですね。BBTの邪魔になったのならアカメガシワのメスの切り倒しもしょうがないですね。アカメガシワのメスには種が着くのでキジバトが何時も食べに来ていますね。ミツバチの雑木林が見事に出来そうですね。
2021/7/27 19:03
hosoeさん、
おはようございます。
カラスザンショウ、タラノキ・BBT・アカメガシワ 色々アップをありがとうございます。
BBTだけ、私の森にはありませんが、、、
お元気でなによりです。
2021/7/28 04:06
hosoe
宮崎県
2024/4/11現在:飼育群数計8群・・・2015年9月末(H27)に、飼育を開始(HOSOE)・・・4群飼育中 (高岡山)・・・4群飼育中 (自宅)・・・...
ハッチ@宮崎さん お早うございます。
雨が降ったり止んだりの天気が続きましたので、有難い良い天気でした。
下刈り開始したとの連絡が有り、行って来ました。
登り降りするだけで、ヘトヘトにになるのに、1人で作業されていました。(私と年齢近い感じの方)県南のTさんを思いました。
TさんよりのBBT3本(竹囲有)の周りは、イニシシさんが土遊びで草刈り必要無位でした。・・・イニシシの寝床ありました。見事な萱布団ありました。
2021/7/28 05:47
hosoe
宮崎県
2024/4/11現在:飼育群数計8群・・・2015年9月末(H27)に、飼育を開始(HOSOE)・・・4群飼育中 (高岡山)・・・4群飼育中 (自宅)・・・...
onigawaraさん お早うございます。
カラスザンショウへの訪花初めて確認しましたので、嬉しくて記録しました。
すみません。アカメガシワ雄でした。(花確認)
雌の実、野鳥好みますね!!!隣地にもパイオニア植物ありますので、主植物との見合いで、残したり切ったりしていますが、パイオニア植物は強いですね!切っても再び萌芽して大きくなります。
主のヤマザクラと山栗は、植栽時が1~2年生なのでまだまだ萱等に負けます。毎年ピンクテープで目印付けるのですが、誤刈もあります。針葉樹と違って、再萌芽で生きるのが多いようです。
涼しくなったら、1本1本確認しながら手入れしようと思っています。
2021/7/28 06:12
hosoe
宮崎県
2024/4/11現在:飼育群数計8群・・・2015年9月末(H27)に、飼育を開始(HOSOE)・・・4群飼育中 (高岡山)・・・4群飼育中 (自宅)・・・...
おっとりさん お早うございます。
おっとりさんの森には、負けます。
BBTは、このサイトで知り2本購入(1本枯)して、この場所に植えたのですが、森林組合の植栽前だったので、隣地付近の邪魔にならない場所に植えましたが、地質が悪いようです。
堅い蕾のカラスザンショウ付近には、蜂友さんより頂いた、BBT3本+2本を今春植栽して、竹囲いをしています。(数年後の花咲きが楽しみです)
ヌルデが数本蕾を付けていました。昨年はブンブン訪花でした。
おっとりさんも元気で、楽しんで下さい。
2021/7/28 06:24
T.N11
大分県
里山の一軒家で田舎暮らし、家庭菜園を楽しみながらミツバチ達と遊んでいる。
こんにちは~^^
お疲れ様です。カラスザンショウなどは木が一本あると鳥たちが種をばらまいてくれるので苗がいっぱいできます。家の横の斜面を数年前に重機でならされたんですが今ではカラスザンショウの木が数本花を咲かせています^^
栗も数本植えているんですが近くに何本か苗ができています。これはヤマグリになるのでしょうか?
2021/7/28 12:04
hosoe
宮崎県
2024/4/11現在:飼育群数計8群・・・2015年9月末(H27)に、飼育を開始(HOSOE)・・・4群飼育中 (高岡山)・・・4群飼育中 (自宅)・・・...
T.N11さん こんにちは!
T.N11さん所の屋敷里山蜂場は、蜜源植物にとって好条件の様ですね!!!
私の蜂場土は、全体的に宮崎泥岩(岩だが肥料効かない風化すればボロボロ・・・青島の波状岩と同じ)、苗を植えても成長が遅いです。
それでも、パイオニア植物は強いですね!カラスザンショウは、トゲがあるので作業に支障が無い所だけ残すようにしています)
植栽されている栗は、栽培栗だと思いますが、その実生は、ヤマグリでは無いと思います。(もし栽培場所に余裕があれば、移植されると更に本数が増えますね!!!)
HOSOE蜂場には、15夜の飾り付けに使用する、笹栗を道の駅で購入して、埋めておいたら、実が成るようになりました。親と同じ小さな栗でした。
・・・山栗は、現代の栽培栗に比べ、実は小さいです。(栽培栗が良かったのですが、補助金は山林用樹木で無いと出ませんので、補助金対象の樹木から選びました!)
2021/7/28 16:12
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。