ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
ムネアカオオアリ侵入、巣箱移動、逃去、スムシ、と不調だった群の採蜜をしました。

ハニービー2 活動場所:茨城県
飼育6年目です、やっと日本蜜蜂の事が判ってきました。2018年1群、19年3群、20年4群、21年6群、22年2群、23年5群と飼育している週末農業…もっと読む
投稿日:2021 7/31 , 閲覧 217

2021年7月31日 晴れ 気温28℃ 逃去群の採蜜

今年4月、自然入居群、当初から生育が悪く女王不調かと判定してた群、ムネアカオオアリの侵入によりさらに弱体化、アリの居ない軒下に移動(約20m)、おそらく直後に逃去、わずか4日間でスムシ繁殖。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/039/3972373333801902064.jpeg"]

ムネアカオオアリ侵入時、多少の対策するも(草木灰散布)効果なく、スノコ空間に多数侵入


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/122/12281365346505457558.jpeg"]

巣箱を軒下移動、逃去、4日後スムシ蔓延


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/082/8298534462883266763.jpeg"]

本日、採取蜜、約250g、糖度75度 ただちに消費のため糖度上げせず。サラサラした蜂蜜です。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/130/13099654419061682641.jpeg"]

蜜蝋の抽出するも、ごくわずか!!

せっかく営巣してくれた日本ミツバチ、すべて利用させて頂く覚悟で、わずかでも1日がかりで作業しました。蜜蜂さんありがとう!!。

今回、外敵と管理不足での逃去でしたので、巣板に沢山の花粉がのこされておりました。蜜蝋精製時にのこった花粉、(黄色いドロドロの液体)何かに利用できないか??、とりあえずペットボトル(200ml程度)に保管。

コメント9件

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2021 7/31

こんばんは、ハニービー2さん!

ムネアカオオアリデカいですね~(@_@;)

みかんちゃん@清水 活動場所:静岡県
投稿日:2021 7/31

こんばんは!

巣板を巣枠に移植した際に取り出した花粉部分、蜂蜜水に溶けて沈澱したモノを冷蔵保存してますが、給餌できましたよ。花粉が濃いと蜜や砂糖水が吸い上げにくいみたいなので沈澱しない程度に溶いてあげました。他の方から市販の花粉パテに混ぜて練って給餌していると教えていただきました。

あ、でも病気の感染などもあるようなので自群など大丈夫な範囲?低温加熱?など考慮した方がいいのかな?高温加熱してる物だと花粉の栄養素は分解されてるものもあるかもですが。

mito38 活動場所:茨城県
投稿日:2021 7/31

ハニービー2さん こんばんは。

ムネアカオオアリの侵入された群、心配していたのですが逃居となり残念に思います。

自分も蜜蜂営巣脇の枯紅葉にアリが巣を作り困っていたのですが、ハニービー2さんの投稿を見て先日思い切って紅葉を掘り起こし処分しました。

ほかの群を大事にしていきましょう。

ハニービー2 活動場所:茨城県
投稿日:2021 8/1

ハッチ@宮崎さん

たしかにデカかったです。遠目には巣門に蜂が沢山居るとしか見えませんでした。

アリも自然の一部なので、対策が甘くなってしまいましたが、次回は徹底抗戦で対策したいと思います。

ハニービー2 活動場所:茨城県
投稿日:2021 8/1

みかんちゃん@清水さん

給餌に使えるのですね。花粉パテは使った事がありませんが、機会が有ったら使ってみます。

ハニービー2 活動場所:茨城県
投稿日:2021 8/1

mito38さん

ここに置いた待ち箱には自然入居が毎年あるのですが・・・昨年は普通のアリ、今年はムネアカオオアリ、とアリの被害に遭います。

待ち箱の場所選定も再検討してみます。


場所の回想してみましたら、20年以上前にシイタケ原木を廃棄した場所でした、朽木はアリの住処になると思いますので、やはり場所が悪かったです。

ブルービー 活動場所:福岡県
投稿日:2021 8/2

ハニービー2様 巣箱の移動は逆効果でしたね。幾分でも置き土産がったのですから良しとせないかんですね。

巣箱を2㎞以内に移動させると迷子蜂が出て群れが弱体化します。

移動させるなら2㎞以上です。

しかし、残念でしたね。我が家でも昨日と一昨日2群の巣箱を処分しました。何方も4月自然入居ですが、巣の大きさが片方はソフトボールくらいで、片方は野球のボール位でしたね。若しかしたら無王群だったのかもしれません。

ハニービー2 活動場所:茨城県
投稿日:2021 8/2

ブルービーさん

2Km 判ってはいたのですが、もう蜂は数十匹、もしかしたら10匹程度しかいませんでしたので。しかも外出はほとんどなかったのです。

アリが来なくなれば良いかと思い近場に退避させました。

4日後に行ったときは、蜂は居ませんでしたがムネアカオオアリは数匹居ました。アリのしつこさに負けてしまいました。

これも群の運命かとアキラメがつきました。

ブルービー 活動場所:福岡県
投稿日:2021 8/2

ハニービー2様 そうだったのですね。とても残念ですね。

他の群れが元気で、越冬出来ることを祈っております。

春には、9群居たのですが、児出しが2群あって処分して、2群は蜂が増えないまま消滅してしまい、現在、5群ですが、その内1群は働き蜂産卵が起きてますので、実質4群になってしまいました。

お互い頑張りましょう。

投稿中