投稿日:2021/8/8 23:18, 閲覧 142
2021年8月8日 雨 気温24℃ 巣箱見回り 内検 草刈 作業場整理
先週の日曜日に巣落ちした群が心配で、・・・逃去も無く健在でした。
長さ約40Cmの巣版2枚が落下した群とは思えない、健在ぶりです。落下時5段巣箱を6段にして空間確保が良かったのか??左から2枚目巣版が不自然に見える。修正中か??
6段全部が巣落ち防止棒なし、写真はスッキリ見えるが、巣版降下の目安が無く、何段までの巣版かわからない。
とにかく、逃去されなくてよかった!!
滑車で6段継箱した群、雨でも時騒ぎ、蜂数多く、内部構造は確認できない。
もう1群、梅畑群、こちらも蜂溢れ状態
そして、本植えを逃したビービーツリーが2mを超えて成長、約10本が仮植え状態で成長著しい。来春そうそうに植え替えないと大変な事になりそう。
本日は、終日の雨で、作業できず。継箱待ちの群があるが、観察にも行けず。4月入居の2群も待ち箱から改造してない。スノコ空間作り、4面巣門にしないといけない。
ハニービー2
茨城県
養蜂7年目になりますが、まだ新人です。
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ハニービー2さん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。巣落ちした群とは思えないほど元気ですね。ビービーツリーは今くらいの大きさで移動した方が良いですね。大きくなってからの移動は嫌いますね。自宅の裏から表の庭に移動したビービーツリーは移動して2年目ですが、元気がないですね。
2021/8/9 07:45
ハニービー2
茨城県
養蜂7年目になりますが、まだ新人です。
onigawaraさん
巣落ちした時は、逃去も覚悟しました(1週間様子を見られないので)。本当に良かったです。
ビービーツリー、来春は早めに移動します。(今年はどこに植えるか?思案中に芽が出て来てしまったので、見送ってしまいました。)
2021/8/9 08:43