投稿日:2021/8/17 20:25
O氏より頂いた4月分蜂群ですね。当初よりアカリンダニに感染していた為、第3蜂場に隔離してメントールを投与、治療も成功していたのですが、、、成長も遅れ、7月30日の日誌に取り上げる少し前から蜂数が減り動きが止まってしまいました。
毎日のように「池2」群とのバトルが続くので飼育を断念!!。16キロ離れた自宅に持ち帰りました。4ヶ月も経つと云うのに、軽い巣箱が状況を物語っています。
内部の写真を撮ると↓
↑持ち帰る前からこの状態でした。盗蜂(池2群)のかなり合理的な蜜の持ち出し方ですね。
ヤル気モードのスイッチが切れた盗蜂にとって、翌朝は、帰る場所のないただの迷いバチですね。お腹をいっぱいに膨らませて小さな蜂球を作っていました。翌日、ネットで獲り「池2」群の巣箱に戻してやりました^ ^
この娘達は、また巣を守っています。この群「池1」の生き残りですね↓
数日後に解体しましたが女王蜂はいませんでした。僅かですが、働き蜂産卵を確認!!(8/9)
わたし的には、アカリンダニで消滅しなかった事が有難いです。その他の原因とか、自然淘汰は深く考えないで受け入れます。
これから、巣箱にトラブルの発生する季節になりますが、沢山越冬させたいものです^^
梵ちゃん家の新宅群が3/29日に分蜂しました❣️
梵ちゃん家で初分蜂しました❣️
アカリンダニに蝕まれた女王蜂の気管!!
久しぶりの投稿、養蜂活動再開‼️
2023年度は前半騒ぎ過ぎて、後半バテました。
2023年、越冬全群の鏡検第2弾開始!!
bee&bee
徳島県
現在は40群以上を3ヶ所に分散して飼育しています。 アカリンダニから日本ミツバチを守るために自己検査及び対策を積極的に行っています。コメントを書くのが苦手なS2...
ICEMAN
兵庫県
45歳の時に自分の10年後、55歳までに何かをやりたいという考えで、10年計画を立てる現在49歳のサラリーマン。出来なければ、定年後の土台作りとして挑戦。令和2...
bee&bee
徳島県
現在は40群以上を3ヶ所に分散して飼育しています。 アカリンダニから日本ミツバチを守るために自己検査及び対策を積極的に行っています。コメントを書くのが苦手なS2...
ICEMAN
兵庫県
45歳の時に自分の10年後、55歳までに何かをやりたいという考えで、10年計画を立てる現在49歳のサラリーマン。出来なければ、定年後の土台作りとして挑戦。令和2...
bee&bee
徳島県
現在は40群以上を3ヶ所に分散して飼育しています。 アカリンダニから日本ミツバチを守るために自己検査及び対策を積極的に行っています。コメントを書くのが苦手なS2...
ICEMAN
兵庫県
45歳の時に自分の10年後、55歳までに何かをやりたいという考えで、10年計画を立てる現在49歳のサラリーマン。出来なければ、定年後の土台作りとして挑戦。令和2...
bee&bee
徳島県
現在は40群以上を3ヶ所に分散して飼育しています。 アカリンダニから日本ミツバチを守るために自己検査及び対策を積極的に行っています。コメントを書くのが苦手なS2...
ICEMAN
兵庫県
45歳の時に自分の10年後、55歳までに何かをやりたいという考えで、10年計画を立てる現在49歳のサラリーマン。出来なければ、定年後の土台作りとして挑戦。令和2...
bee&bee
徳島県
現在は40群以上を3ヶ所に分散して飼育しています。 アカリンダニから日本ミツバチを守るために自己検査及び対策を積極的に行っています。コメントを書くのが苦手なS2...
ICEMAN
兵庫県
45歳の時に自分の10年後、55歳までに何かをやりたいという考えで、10年計画を立てる現在49歳のサラリーマン。出来なければ、定年後の土台作りとして挑戦。令和2...
bee&bee
徳島県
現在は40群以上を3ヶ所に分散して飼育しています。 アカリンダニから日本ミツバチを守るために自己検査及び対策を積極的に行っています。コメントを書くのが苦手なS2...