ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
(^^;;雨の日は巣箱を覗いてはいけません。

bee&bee 活動場所:徳島県
現在は40群以上を3ヶ所に分散して飼育しています。 アカリンダニから日本ミツバチを守るために自己検査及び対策を積極的に行っています。コメントを書くの…もっと読む
投稿日:2021 8/14 , 閲覧 426

雨の日も風の日も蜂場の巡回です。第1蜂場の「大丸」群のミツバチ嬢が外に出過ぎているので内検してみると、、、継ぎ箱が必要ですね。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/112/11212140730026979404.jpeg"]
[uploaded-video="e5784c00fcf711ebb84eedf64097de40"]

ミツバチ嬢達は巣箱内の温度、湿度調整をしながら子育てをしているのかな? 突然、裏扉開けられ空気を変えられて迷惑そうでした。

アカリンダニ検査は陰性!!


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/110/11093907625623815170.jpeg"]

続いて、「ヤマ」群も内検↓


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/152/15287730194638394563.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/136/13645740608365458765.jpeg"]

簾つくって温度調整ですね。扉の半分まで巣脾が垂れているので、ここも近々継ぎ箱です。アカリンダニ検査は陰性!!

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/108/10802004835624379707.jpeg"]


第1蜂場の3群目は、問題のアカリンダニ感染群ですが、外にミツバチ嬢が出ていませんね?


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/033/3384432508607759595.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/070/7002632358820666148.jpeg"]

蜂数が減少しているようです。今日のアカリンダニ検査は2頭ですが、1頭が陽性=半数が陽性?=そのような事はありませんが、いつまでも消えない? 深刻です^^;


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/116/11666909191266973757.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/072/7261812635166550665.jpeg"]

今のところ、一般に言われているような症状はみられませんが、外見に現れるのも時間の問題です。取り敢えず、9月に採蜜して、次の手を打たないと、、、ですね(^^;;


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/043/4305881402782877828.jpeg"]

^ ^鹿の子ユリがまだ咲いていました。

コメント15件

massugu 活動場所:新潟県
投稿日:2021 8/14

「大丸」群でしょうか、最初の写真。面白い巣箱ですね。初めて拝見しました。
上部が大きな重箱?、中間が丸胴、下段が普通の重箱。
私は自然捕獲の待ち箱に「ハイブリッド」を使用しますが、それ以外は単純な重箱のみです。「手抜き養蜂家」が目標なので極力余計な手間を排除します(笑) 全国にはとても複雑な巣箱があって、見るだけは楽しいです(笑)

アカリンダニの被害は当地ではさほどではないのですが、メントールを湯煎して蒸散させて駆除する方法を一度実践しました。まだ一度だけなので効果の信頼性は未確定ですが、最も簡単な駆除方法でないかと注目しています(笑)

Michael(ミカエル) 活動場所:大阪府
投稿日:2021 8/14

こんばんは(^^)

お疲れ様です^^

長雨の影響は大丈夫でしょうか?

アカリンダニの検査も 予防と早期対策にはやはり重要ですね。

どの巣箱の蜂さん達も元気な様で安心ですね^^

雨の中の白の鹿の子百合 凛としてとても綺麗ですね。

まだ天候が不安定な様ですどうぞお気を付け下さいね(*^^*)

bee&bee 活動場所:徳島県
投稿日:2021 8/15

massuguさん、こんばんは。

^ ^ご覧のとうり変な巣箱ですが、考え無しにやってしまいました。上は下と同じ大きさのスノコ部屋です。その上に防風雨除けの別の箱を被せてあります。

こちらはアカリンダニ汚染地帯なのですが、知り合いの半数の人はさほど気にしていません。「滅びたら、また獲れば良いじゃないか!」的な考えですね。わたしには深刻な問題なのですが、、、。

メントールを湯煎して蒸散〜ある方から同じアドバイスを貰っています。是非試してみますね。

^ ^コメント有難うございました。

bee&bee 活動場所:徳島県
投稿日:2021 8/15

Michaelさん、こんばんは。

こちらも長雨ですが、雨量が少ないので助かっています。

わたしは、相変わらずアカリンダニ検査ばかりしています。蜂友5人分(9群)を含め、21群の検査ですね。目下、わたしの1群、B氏の1群、K氏の1群の3群が陽性なんですよ(^^;;

今のところ、他の蜂場の群は元気なので有難いです

わたしの好きな白の鹿の子ユリの咲残りです^^

Michaelもお気をつけて、元気にお過ごし下さい。^ ^コメント有難うございました。

金剛杖 活動場所:大阪
投稿日:2021 8/15

5人分、21群検査、驚きます、、、、貴君の継続検査、でわかった、、、、、

夏蜂外に出て正常、、、、出ないとアカリンダニ、

見た目アカリンダニ検査指標に使います、、、、有り難う感謝

彌助 活動場所:愛知県
投稿日:2021 8/15

bee&beeさん おはようございます。

お疲れ様です!

精魂傾けてお育ての大丸群、ヤマ群共に素晴らしい理想的な強群で、楽しみな群ですね。

アカリンダニ罹患のカネ群が少しご心配かと思いますが、殺ダニ剤は使いたくないですし・・・メントールの効果に期待したいですね。

1週間前に自宅飼育群が大事故に遭いまして、その時のスノコ上の巣箱内温度は37.5℃で、固形化したメントールは完全に溶けて液体でした。こんな状態でも死んだり逃去しない我慢強さに驚きましたが、冬場の加温投与も有効かと感じていました。

カネ群の早期治癒をお祈りしてます。

金剛杖 活動場所:大阪
投稿日:2021 8/15

彌助さん

ダニ剤とは、西洋のダニ剤ですか。色々教授下さい

アカリンダニは、対策難しですね

彌助 活動場所:愛知県
投稿日:2021 8/15

金剛杖さん おはようございます。

アカリンダニ感染を俵養蜂場さんのビーラボクリニックにご相談されると、セイヨウミツバチのヘギイタダニ用のアピバールを処方して頂ける様です。「有効成分はアミトラズで農薬(殺ダニ剤)のダニカット(日産化学工業)に相当する」と有ります。尚、「水溶性でミツロウには残留しない。一旦蜂蜜の中に溶け込んでも加水分解して無毒の物質に変わるため、食品衛生法上の安全性が高い」との記述もありますが、出来れば農薬は使わずに対策したいと思いますね。

金剛杖 活動場所:大阪
投稿日:2021 8/15

彌助さん

昔、友人蜂飼い、農薬のダニカツ使用してました。薄める倍率聞きましたが、、、、私は、1度も使用してません、、、、

夏のバロア病気対策難しですね、、、ダニ駆除、思案してます

彌助 活動場所:愛知県
投稿日:2021 8/15

金剛杖さん

何方のサイトで閲覧したか記憶に有りませんが、ダニカット 7倍希釈液2.5mlでアピバール1片分相当とのメモ書きが有りましたが信頼性は不明です。

bee&bee 活動場所:徳島県
投稿日:2021 8/15

金剛杖さん、こんにちは!

アカリンダニ自己検査は、やっていればそのうち生態が解るかな?、と思いながらやっています。

日本ミツバチ教の行者としては、凡ゆる手法を駆使してアカリンダニを1日でもはやく伏せ込みたい願望大有りなので、まだまだ継続して頑張れそうです。^ ^宜しくお願い致します。

wild bee 活動場所:兵庫県
投稿日:2021 8/15

今日は

カネ群ちょっと心配ですね 。一度 20頭くらい 検査されることをお勧めします 。

感染が広がっていたら 早い対策が必要だと思います。

bee&bee 活動場所:徳島県
投稿日:2021 8/15

彌助さん、こんにちは!

^ ^アドバイス有難うございます。メントールの使い方にも一工夫必要なんですね。冬場の加温投与にチャレンジしてみます。

彌助さんの巣箱、大変でしたね。大事に至らなかったのは幸いでしたが、今年のような異常気象下では何が起こるか判りませんね。

連続猛暑日からの、今回の長雨の悪影響も考えてしまいます。

^^何事もない事を願うばかりです。

金剛杖 活動場所:大阪
投稿日:2021 8/15

彌助さん

ご丁寧情報有り難うございます。メモして、知らない事にしておきます、成分は水溶性と聞きます。

bee&bee 活動場所:徳島県
投稿日:2021 8/15

wild beeさん、コメント有難うございます。

今週は12頭で2頭の陽性でした。今のところ毎週安定感染状態です。

多分、この長雨でアカリンダニの繁殖力も高まると思うので、9月には効果的な対策が必要になりそうです。メントールガス攻めが駄目なら、最後の手段は禁じ手ですね(^^;;

今年は群を持ち過ぎました。いずれ自然淘汰され、丁度いい群数になると思いますが、滅びゆく群からも多くを学びたいと思っています。

今後とも、アドバイス宜しくお願い致します。

投稿中