投稿日:2021/9/15 12:31
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
たまねぎパパさん こんばんは。
我が家の大事な娘をカマキリ・スズメバチに・・・。
何故か頭を先に食べました?
美味しい所は後からですかねー?
2021/9/15 19:29
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
onigawaraさん こんばんは。
捕まえるところを見逃しました。
食べる速度は速いですねー。
撮影していても、全く気にせず、褌の川流れ・・・。(笑)
2021/9/15 19:35
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
ふさくんさん こんばんは。
キイロよりカマキリの方が愛嬌がありますねー。
でも、カマキリ我が娘をギロチンは許せませんねー。
食べ方に愛嬌が有ったので、処払いの刑にしました。(笑)
2021/9/15 19:41
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
こんばんは。
蜜蜂さん敵が多いですねー。
自宅裏の桜木の巣箱には何故かオオガタスズメバチは訪れていません。
キイロだけです。
>カマキリを見つけたら払いのけて、カエルは放水 火あぶり!!
Michaelさんの巣箱には怖くて二度と寄り付かないでしょうねー。(笑)
ありがとうございました。
2021/9/15 23:06
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...