ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この日誌は【花を訪れるミツバチの写真コンテスト2021年9月】で金賞を受賞しました。

ニホンミツバチ
ツユクサを訪れる日本ミツバチ

ACJ38 活動場所:徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってば…もっと読む
投稿日:2021 9/15 , 閲覧 598

足元で羽音がするのでしゃがんでみると草丈30㎝ほどのツユクサで日本ミツバチが花粉を収集しているところでした。小雨でも勢いよく巣門を飛び出して収集活動する日本ミツバチには頭が下がります。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/072/7230531473080916256.jpeg"]

花 名:ツユクサ

花言葉:「尊敬」、「なつかしい関係」

撮影機材:Canon EOS90D  135㎜ f/7.1  1/500 ISO-1600

撮影日時:2021.09.09  09:10

場所:自宅菜園

コメント18件

まーや 活動場所:三重県
投稿日:2021 9/15

こんにちは!

つゆ草…も、蜂さん達は好きなのですねー♪つゆ草の形と、素敵な色に、魅せられて植えましたら〜繁殖力凄くて、抜いても抜いても\(//∇//)\ま〜蜂さんの蜜源になって居るのなら…(๑˃̵ᴗ˂̵)眺めておきたいと思いました!!

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2021 9/15

ACJ38さん コンニチワ 1.5kmくらい散歩してツユクサもかなり見ましたが、日本ミツバチは居なかったですね。綺麗に撮れていますね。舌が今日は出て居ないですが、ナイスショットですね。自分のはCanon EOS80Dですね。いつかそんな写真が撮れれば良いですね。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/032/3206003842140744089.jpeg"]
たまねぎパパ 活動場所:兵庫県
投稿日:2021 9/15

こんにちはACJ38さん

我が家もつゆ草人気ですが、あまり沢山はいませんね。花粉が大きくて重たそうですね。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2021 9/15

こんばんは、ACJ38さん!

待ち受けるツユクサといい、訪れ先のツユクサを見つめる日本みつばちといい、後ろ脚に付けた大きな花粉団子といい、今回もナイスな構図とモデルさんです(^^)/

あん。 活動場所:鹿児島県
投稿日:2021 9/15

ACJ38さん

こっちでも露草にニホンミツバチきてました。

休耕田?畑地に露草が群生してて、その畑だけ蜜蜂がブンブンと飛び回ってました。

やはり群生してるのが訪花ポイントなんだなぁーと思いました。

画像

おっきな花粉団子抱えて可愛らしいですね。

露草も正面で花の感じが良くわかります。

こうして見ると花粉いっぱいあるんですね(╹◡╹)

ACJ38 活動場所:徳島県
投稿日:2021 9/15

まーやさん こんばんは

コメントありがとうございます。

ツユクサの花弁の色きれいな青水色には惹かれますね。ツユクサは種子で増え、茎が伸びた先で葉の付け根から発根、地上部だけ抜いても小さな球根が地中に残るなど繁殖力は他の草花の比ではないですね。それでも日本ミツバチの蜜源と花粉源になるのでセイタカアワダチソウが開花するまでは残してあります。

ACJ38 活動場所:徳島県
投稿日:2021 9/15

onigawaraさん こんばんは

いつもコメントありがとうございます。おっしゃる通り今回のは舌が出ていませんね。1.5㎞も散策されたのですね。ツユクサは早朝に開花し午後には萎むので訪花をご覧になられるのなら午前中10時くらいまでが良さそうです。もっとも他に良い蜜源があれば別ですね。EOS90DはEOS80Dの後継機でBODYのスペックはさほど差が見受けられませんね。セット購入した135㎜のズームレンズはレスポンスが良く歪も少ないので気に入っています。

ACJ38 活動場所:徳島県
投稿日:2021 9/15

たまねぎパパさん こんばんは

コメントありがとうございます。御地でもツユクサに訪花しているのですね。訪花数が少ないとのこと、他に良い蜜源があるのかも知れませんね。

ACJ38 活動場所:徳島県
投稿日:2021 9/15

ハッチ@宮崎さん こんばんは

一つひとつ観察ポイントをご解説いただき恐縮です。あえて付け加えるなら翅が写っている所でしょうか(^_^;)

今回はツユクサの花を正面に横から日本ミツバチが近づく構図となりました。

ACJ38 活動場所:徳島県
投稿日:2021 9/15

あん。さん こんばんは

コメントありがとうございます。おっしゃる通りミツバチ達が訪花するには花数がある程度揃っていなければその機会は少ないですね。

ツユクサのしべについて画像のご説明をいたします。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/070/7070687143597757862.jpeg"]

上部の短くて黄色い3本には花粉が無く、色で虫達を惹きつけるための雄しべです。次にやや長くて黄色の1本には花粉が少しだけある副雄しべです。最も長い3本の内、2本の先端に薄茶色の部分が最も花粉の多い主の雄しべ、残りの長い1本が雌しべとなります。雄しべ先端の薄茶色に少しだけ花粉が見えていてミツバチ達はこれを収集して花蜜と混ぜながら脚に花粉団子を付けています。

Michael(ミカエル) 活動場所:大阪府
投稿日:2021 9/15

こんばんは(^^)

お疲れ様です^^

なんとも可愛らしい表情の蜂さんですね♪しかもこんなに大きな花粉玉を脚に付けて飛ぶ姿に思わず笑顔になってしまいます^^

ツユクサってよく見るとこんなに沢山雄しべが有るのですね^^

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2021 9/15

ACJ38さんこんばんは、良い写真ですね、やはり日本ミツバチ一番写真写りがいいですね。

ACJ38 活動場所:徳島県
投稿日:2021 9/15

Michaelさん こんばんは

温かいコメントありがとうございます。今回のミツバチは何処となく柔和な表情をしている様に見えます。小雨の中、巣箱から10mほど離れた所に花粉源を見つけてホッとしているのでしょうか。

図鑑からの受け売りですが各シベの役割りと位置は先述の通りです。これだけ手厚く雄しべに見守られたら雌しべはほぼ確実に受粉できそうですね。

ACJ38 活動場所:徳島県
投稿日:2021 9/15

カッツアイさん こんばんは

コメントありがとうございます。

おっしゃる通り訪花中の日本ミツバチは様々な表情を見せてくれるので追いかけがいがありますね。

南麓の風と共に 活動場所:山梨県
投稿日:2021 9/17

ACJ38さん こんばんは。

またまた目の覚めるような素晴らしいお写真ですね。

つゆ草の青い花弁とキイロ・白のしべにニホンミツバチって取り合わせがいいですね。背景から浮き出た蜂さんの姿もバッチリ、眼も輝いていますね。

春日ぼうぶら 活動場所:熊本県
投稿日:2021 9/17

ACJ38さんへ ツユクサ・蜂さん訪花するとは思いませんでした。「雑草は敵・抜いたら味方です」との事で、ツユクサ抜き畝の通路に敷くと堆肥に出来ますですが。ツユクサは強くなかなか枯れない、厄介者でした。蜂さん訪花を探して見ます。

ACJ38 活動場所:徳島県
投稿日:2021 9/17

南麓の風と共にさん おはようございます

度々過分なコメントをありがとうございます。このように改めて今回の画像を眺めてみると四種シベの構造が夫々の役割を担っていて自然界の動植物の奥深さを知ることができた次第です。

ACJ38 活動場所:徳島県
投稿日:2021 9/17

春日ぼうぶらさん おはようございます

コメントありがとうございます。

ツユクサは早朝に開花し、正午が近づくにつれて萎んでしまうので訪花を観察されるなら6~10時がお勧めです。立ったまま探すよりも腰をかがめるなど低い姿勢の方が発見しやすいですね。

投稿中