投稿日:2021/9/21 20:00, 閲覧 258
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
onigawaraさん 今晩わ❣️
岡山県の場合ですけれどね。
自己名義の土地であっても田舎と自宅に置いたら自宅住所地以外は転飼計画書が必要です。何か変な気もするのですが。。。
2021/9/21 20:29
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
Michaelさん こんばんわ❣
日本ミツバチの飼育に関しては自治体によってその扱いがかなり違っていますね。
趣味養蜂なら、かなりアバウトでも適当に済んでいるようです(笑)
業になると今回の転飼に関してはかなり???な所が多く有ります。極端に言うと自宅であっても地番が異なるとその地番毎に計画書に飼育群数を記載し、従って許可申請手数料も増えることになります。新規入居が有るかどうか分からないのに捕獲予定で群数に応じた手数料が発生します。飼育最大群数での申請ですので、去年など捕獲に至らなかったのに申請手数料を払って無駄金を使っています。
2021/9/21 21:33
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
Michaelさん
税金、、、、、、聞きたくない言葉(笑)
2021/9/22 17:57
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ふさくんさん ( ゜▽゜)/コンバンハ 転飼計画書とは自分の土地に置いて居ても必要という事ですね。離れた土地には。
2021/9/21 20:15
ふさくんさん
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
また御役所ミラクルな申請システムですね(^_^;)
御役所のしたい事がさっぱり理解出来ないのは私だけ⁇
私なら申請書類が多過ぎてうっかり提出し忘れそうです^^;
休む暇無さそうですが…たまにはゆっくりして下さいね(*^^*)
2021/9/21 21:12
ふさくんさん
やはり申請手数料は返金されないのですね(^^;;
御役所らしいですね。
以前税金をうっかり多く支払って返金されませんでした(^◇^;)
2021/9/21 21:45
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...