たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
投稿日:2021/10/2 17:24
こんにちは!
パパイヤ収穫…食レポ、オメデトウ御座います^ ^食感が、しっかりして居るみたいで、美味しそうですねー♪知り合いのかたが、パパイヤを専門に販売されて居ます!!今まで、食べた事が無かったですが…是非、チャンプルにして、食べたいと思います^ ^有難う御座います。
2021/10/2 17:48
美味しく頂きましただけでは、解りませーん。(笑)
食レポになっていません。(笑)
2021/10/2 17:48
たまねぎパパさん ( ゜▽゜)/コンバンハ レシピを公表して下さい。自分もそろそろ1個目を収穫しようかと思っています。
2021/10/2 17:58
こんばんはまーやさん
パパイヤ苦いと先入観がありましたが、瓜の様な感じでした。
この辺では1個720円で売られているそうです。
食レポお待ちしています。(^^ゞ
2021/10/2 18:02
こんばんはcmdiverさん
食レポテレビで見ていると、「美味しいだけではわからんわ。」と私も言っていますね。(^^ゞ
今度行く時に持って行きますので、食レポお願いします。(^^ゞ
2021/10/2 18:04
鉄人パパさん
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
パパイヤの食レポもっと具体的にレポしないとブーですよ〜^^;
アク抜きは水に晒しただけですか?
下茹でしましたか?
スライサーでカットしました?
2021/10/2 18:22
今晩わ❣️
色々突っ込みが有りますが第一号食レポの宿命でしょうね(笑)
とか言う私も具体的なレシピから始まって詳しい食レポが聞きたいですね。
2021/10/2 19:08
たまねぎパパさん
今晩は!此方では500円くらいだったと思います!グラム売りかもです!夏のイメージ有りましたが、近いうちからに、食レポしたいと、思います^ ^農家の方が言うには、外国…タイ?料理店が、契約してくれて居るとかでした。
2021/10/2 19:10
こんばんは
我が家のは、まだ小さいので収穫できませんが、霜が降りる前には収穫して食べたいと思います。
食レポ、皆さん厳しい~!
2021/10/2 20:24
こんばんはonigawaraさん
収穫は種のある状態が基本ですよ。
青パパイヤ250g人参10gニラ40g豚バラ100g醤油大さじ1みりん大さじ1和風だし小さじ1/2塩小さじ1/4黒胡椒ふたつかみサラダ油大さじ1/2鰹ぶし2gとクックパッドにありました。我が家でニラが無かったのでネギにしました。
2021/10/2 20:31
こんばんはMichaelさん
cmdiverさんに続き食レポ厳しいですね~。(^^ゞ
アク抜きは水にさらしただけです。
千切りにしたのは包丁です。スライサーがあればいいのではないでしょうか?あまり素人に聞かないでください。皆さんの方が料理上手なので。(^^ゞ
2021/10/2 20:36
こんばんはふさくんさん
インターネットで調べれば出てくると思いますが、皆さん厳しいですね~。(^^ゞ
レシピはonigawaraさんの回答を見てください。
パパイヤも種があり、アク抜きしたおかげて全然苦味もありませんでした。
ふさくんさんもパパイヤお持ちしますので食レポお願いします。(^^ゞ
2021/10/2 20:42
こんばんはまーやさん
淡路島で生産している方も道の駅に出すつもりが、ホテルからのひきあいがあり道の駅に出せていない様です。500円は安いですね。
食レポお待ちしています。
2021/10/2 20:46
こんばんはパパイヤクラブ会長さん
食レポこんなに厳しいとは思いませんでした。(^^ゞ
助けてくださ~い。
Kyuchanさんはどうやって食べていましたか?
2021/10/2 20:48
たまねぎパパさん
こんばんは
キンピラ、サラダ、味噌汁として食べました。作り方などの食レポに、今から緊張しています。
2021/10/2 20:59
パパイヤクラブ部長さん
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
パパイヤ食レポ期待しております( ̄∀ ̄)
2021/10/2 21:11
kyuchanさん
食レポ待っていますね。(^^ゞ
2021/10/2 21:20
Michael さん
今日聞いた話ですが、青パパイヤ収穫して置いておくとうっすら熟してくるそうです。すると甘みが出てくるそうです。一度試してみませんか?
2021/10/2 21:22
たまねぎパパさん
本当に????バナナみたいな感じかしら?
なら霜が降りるまで収穫を待って暫く保存しても良いかも♪
いつも良いご助言を頂きありがとうございます(*^^*)
2021/10/2 21:31
Michael さん
聞いた話で私もまだ何もしていませんよ。(^^ゞ
でもこれが本当なら食べてみたいですよね。
2021/10/2 21:41
Michaelさん
プレッシャーがかかります〜!
2021/10/2 23:02
kyuchanさん
フフ 楽しみ( ̄∀ ̄)
2021/10/2 23:15
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
まーや
三重県
こんにちは!!毎年〜ほんの少しずつですが〜先輩方から、色々学びながら〜蜂生活を、楽しんで居ます♪ アドバイス頂いた方々など、勝手にフォローさせて頂く事が有ります...
まーや
三重県
こんにちは!!毎年〜ほんの少しずつですが〜先輩方から、色々学びながら〜蜂生活を、楽しんで居ます♪ アドバイス頂いた方々など、勝手にフォローさせて頂く事が有ります...
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...