投稿日:2021/10/2 22:22, 閲覧 528
戸袋群の様子を見に行った。
詳しくは割愛するが、この群は私の群のなれの果てだと思っている。こういう思い込みは非常に大切だ。この群が入ったおうちの人は朝晩のミツバチの出入りを見ているうちにミツバチラブに目覚めてしまった。「このミツバチたちを助けてほしい」と本気で思っている。いいところに逃げ込めた、さすが私の群だ!と思う。
こういう思い込みが大事。
伺う前にいろいろ考えていた。昨今のミツバチに対する愛情も鑑み、方針はこうだ。
1:給餌等の世話をしない。このミツバチたちが自分たちのメンバーでこれくらいの蜜を集める!とやっているのに、手は出さない。
2:来年の分蜂が終わったところで戸袋をとって回収する。難しければそれもせず、このままここで巣営させる。
3:住宅街なので近所の人がどう対応するかは家主さん自身にお任せして対応してもらう。
4:とは言え、スズメバチのガードだけはつけておく。
この戸袋の上から3枚目のところまで巣がきている。ミツバチたちは盛んに出入りしている。
トレンドはオレンジと
キイロ。
いろいろな準備をしていったのだが、さすがに形状もわからないままの準備だったためその場で試行錯誤。
最終的にはゆる網を採用。
順調に巣営すれば、この雨戸をとる出入口も巣門となる予定。そこまでゆる網はかけておいた。
ゆる網にはすぐに慣れたミツバチたち、出入りも盛んなままま、時騒ぎもクリア。
今日も暑い1日だったため家主さんがミツバチたちが見える部屋でお茶を出してくれた。
いろいろなお話をした。
最近ドはまりのヒメスズメバチ。調べて読み漁っているヒメの話をひけらかしつつ。
「例えば、ヒメスズメバチはアシナガバチしか襲わない。しかも幼虫のエキスだけを吸い成虫は殺さないんですよ。多分それがヒメの生きる手段」
「オオスズメバチも今は来年の女王蜂を生んで育てるために必死。たくさん産んでも巣営までたどり着けるのはほんのわずかなんです。」
「クモもトンボも、みんな生きていくためにミツバチを狙う。生きていくためじゃないけどミツバチからハチミツ奪うの人間くらい。」
みたいな話をした。
「え!ミツバチはそんなにあっちこっちで狩られているの!?」
「あっちこっちで狩られること、それを前提に生んで育てています。」
「そうよねー。みんな生きていくためよねー」
家主さんからはハチミツの話は出なかった。ただただこの子たちを助けてほしいだけだった。
帰り際マルマルと太ったヤモリがゆる網をくぐって戸袋の中に入っていった。
「あぁ!ヤモリ。簡単にごちそうだ!!」
道具をしまって、「ありがとうございましたー!また来ますー!」なんて言って帰ろうとしたら家主さんが追っかけてきた。
「あのヤモリは何匹くらいミツバチを食べてしまうの?!かわいそうだから何かした方がいい?」
山の土地を借りている社長といい、みんな私にミツバチがかわいそうと言ってくる(^-^;
それが自然界だし、100%ミツバチには加勢しない。両方WINWINだ!と思っているので「大丈夫!2~3匹ですよ!」と適当に答えた。
数年前、郡上の山の上でマイマイガが大量発生した。森を食い尽くす音とともに、すべての木にマイマイガの幼虫が出す糸がぶら下がった年があった。人間が何をやっても一向に減らなかったマイマイガの幼虫だったが、食い尽くされる木からでるウィルスで一晩でいなくなった。
すべて自然の摂理のままバランスで整えられる。私たちは手出しできない。
戸袋群、無事に越冬できることを祈るばかりである。
<番外>
ドはまり中のヒメスズメバチ。ヒメスズメバチの腹のシマのデザインでキルトを作る。
<番外2>
新しい客先の社員の女の人とよくお昼を一緒に食べる。ワクチン2回目打った次の日、ワクチン打った側の頭をミツバチに刺されて、副反応がさらにひどくなった話をしたら、「ミツバチ飼っているんですか!」という話に。
彼女、最近ユーチューブのお勧めに出てきた「週末養蜂チャンネル」にはまっているらしく「ミツバチかわいくて、いつか飼いたいです!!」とな。
話していると「そこまでくきたらやっとハチミツ採れるようになるんですよ。」
「え?ハチミツ、絶対ミツバチから取らないといけないんですか?なんかそれはひどいですね。」
きたきた、またミツバチラブの人。
もう少しミツバチとか蜂の話したら、葉隠さんのチャンネルも教えてあげよう。今はまだ変態度合い(誉め言葉)がきつすぎるから(笑)
捕らぬ狸の皮は10枚の風呂敷
来年の巣箱の用意に入る。
頼んだぞ。頼まれてくれ。
サンプルの巣箱を設置し今年の積雪の状況を確認する
秋真っ只中。2021年もあと2ヵ月となる。
オオスズメバチも終演へ。
noji
愛知県
ここ数年栽培しているブルーベリーの実が小さく、ミツバチにお願いしたく、ミツバチを飼ってみようと模索中です。 思い立ったのが2017年7月でその年は空の巣箱と妄...
nakayan@静岡さま、おはようござます!
そうなんですね!図書館のスズメバチ図鑑には・・・
ヒメスズメバチは成虫を食べず、幼虫も肉団子にしないでその場で内容物を吸い上げ巣に持ち帰るとありました。なのでアシナガバチは抵抗せず、巣を明け渡しいなくなったらまたその巣で巣営すると。それがヒメの戦略とも(笑)
持って帰ってミツバチはかじって食べるんですかね。
2021/10/3 06:41
Michaelさま、おはようございます。
そうなんですよねー。ちゃんとそれに合わせた出産を持っているんですよね。狩られるの前提で数出している生物はよほどのことがないといなくならないですね。
今回は書くこと多くて書かなかったですが・・・名古屋のニホンミツバチはバランス崩してスムシが増えております。一生懸命持ち出していますが、持ち出すだけの働き蜂とのバランス崩れてました。強群に仕上げておかないと越冬は難しいですねー。
2021/10/3 06:46
おっとりさま、おはようござます!
ははは、ありがとうございますm(__)mどちらかの大量虐殺を目の前にすると、自分の中でどこかに落としどころを付けておかないと継続が難しいですね。この方針でミツバチを飼育する!
熊やらスズメバチやら・・・全滅させられるいろいろなことがあり何年もかかりました。
2021/10/3 06:48
noji
愛知県
ここ数年栽培しているブルーベリーの実が小さく、ミツバチにお願いしたく、ミツバチを飼ってみようと模索中です。 思い立ったのが2017年7月でその年は空の巣箱と妄...
noji
愛知県
ここ数年栽培しているブルーベリーの実が小さく、ミツバチにお願いしたく、ミツバチを飼ってみようと模索中です。 思い立ったのが2017年7月でその年は空の巣箱と妄...
noji
愛知県
ここ数年栽培しているブルーベリーの実が小さく、ミツバチにお願いしたく、ミツバチを飼ってみようと模索中です。 思い立ったのが2017年7月でその年は空の巣箱と妄...
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
私の蜂さん達も巣箱の上の大きなカマキリ、巣箱の中のヤモリ、外ではトンボ、ツバメ、蜘蛛、カエルに捕食されています^^;
蜂蜜は巣箱の中の蟻さんやゴキちゃんに横取りされています^^;
そして近所のおじさん達に蜂蜜を狙われています(^◇^;)
蜂さん達が生きていくも大変ですよね〜
特に何も助けずじっと観察している家主だし…
最近ご近所さんから蜂を飼う変な人だと思われていそうです(ーー;)
因みに息子は教授や患者さんに私の養蜂をネタにしています(~_~;)
この民家の自然巣の継続日誌楽しみにお待ちしております♪
2021/10/2 23:40
良いですね。良いですね。
♡マークを1個しか押せないのが残念です。
ほっこり度ナンバーワン。
アップをありがとうございました。
雨戸のご家族も感謝しております」って伝えてください。
2021/10/3 04:58
nojiさん
愛知県は中村区の育ちなので、ザリガニとかナマズは知っていますが、熊????? 嘘でしょ!と思って、探してみたら、愛知県は大きいのですね。 静岡県に近い方の県境にはツキノワグマが出てもおかしくないと、今、思いました。
足柄山の金太郎。
私はやっと複数群を越冬に挑戦させられるようになりましたが、偶然みたいなもので、これから先、何があるか分かりません。
皆様にお知恵を頂いてがんばっていきます。
コメントを返して頂きありがとうございます。
2021/10/3 07:42
nojiさん、こんばんは
nojiさんのヒメスズメ愛を冷ますようで申し訳ありませんが、ヒメはミツバチも食べます。主食はアシナガですが、ミツバチも好物で、巣を見つけた場合はかなりしつこく来ます。ただしオオスズメほど集団では来ませんが、同時に3匹ほどで襲う事は見た事があります。
何故かは解りませんが、今年は私の付近には、おヒメ様の出没が例年に比べて多いです。
2021/10/2 23:21
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...