どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
投稿日:2021/10/10 08:00, 閲覧 249
蜂友(相棒)と飼育群で採蜜できる群をチェックしました。内検して判断します。
ここは1段継箱して2段カットしました。
ここは継箱せず1段カットしました。
ここは蜂数が激減しています。増巣もしておらず雄蜂が散見されます。何もせず、要観察です。越冬は難しいでしょうね~。
採蜜しない弱勢群のチェックです。
元気になっており、2段継箱をしておきました。
巣板は3段で4段目の増巣中です。そのままにしておきました。
採蜜した2群は8割ほどの貯蜜量でした。まあ、元気な群は貯蜜もソコソコありました。
いずれにせよ、巣箱天蓋を開けるとむせ返るような匂いがします。残り10群のチェックを急がないといけませんが、巣板4段以下がほとんどなので、継箱するだけでしょうね・・・(*¨) ....。
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
「むせ返るような匂い」
強くならないうちに、採ってください
2021/10/10 09:45
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
ひろぼーさん こんばんは。
コメントをありがとうございます(^-^*)。
遠方にある1群だけ順調なら6段巣板でしょう(オオスズメバチの襲来がなければですが・・・?)。
その他は3~4段巣板(36~48cm)ののんびり屋のちびっ娘達なので、採蜜する事はありません。継箱とアカリンダニ対策をしておくだけです。
まあ、ボチボチと作業をしていきます(^―^)。
2021/10/10 17:35
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
GT38に乗っていましたさん こんばんは。
それぞれの嗜好性や感覚ですので、気分を害して欲しくないですが、私や家族、相棒も嫌がっています。靴下や靴底に近い臭いがしますね・・・。
栗についても同様です。嫌がる方々が多いですし、蕎麦蜜もどちらかと言うと嫌われているようです。臭いは染み付くので、花蜜由来の蜂蜜だけではありません。蜂蜜はそれぞれの個性があって大変美味しいのですが残念です。
※本県の直売所で販売されている山蜜(西洋蜜蜂)で、蕎麦蜜は半額で販売されています。黒く味や臭いが敬遠されて相場が低下していると思われますm(_ _)m。
2021/10/10 21:05
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
こんばんは(^^)
採蜜お疲れ様です♪
沢山の蜂蜜が採蜜出来たようでおめでとうございます!
むせかえるような匂い?
セイタカアワダチソウですか?
2021/10/10 23:03
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
Michaelさん おはようございます。
>むせかえるような匂い?
セイタカアワダチソウ由来の臭いです。臭いについては各自の感覚が違うと思いますが、靴下や靴底に近い臭いがしますね・・・。
巣門を開けた時よりは、天蓋を開けると強烈に分かります(^―^)。
2021/10/11 06:20
背高泡立ち草の匂いについて
疑問です この花の匂いが本当にきついのでしょうか? 私見ですがきついとは思っていません 東北南部も背高泡立ち草が咲き始まりましたが毎朝の巣箱の点検(N=15)で背高泡立ち草の匂いを感じたことは有りません。匂いを感じるのは年に1度です 栗の花が咲いた時だけです。
それに採蜜する巣箱の上段はこの時期は満杯ですので 背高泡立ち草の蜜が貯える巣房は採蜜するする所には無いと思っています。
あくまでわたくしの感じた感想ですので 参考のにして頂ければ幸いです。
2021/10/10 20:34
GT38に乗っていました
福島県
福島県中通り南部で養蜂を趣味で初めて14年が経ちます。 アカリンダニに侵されて 飼育0群になった事も有りましたが 現在4群の養蜂をしています。