ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
投稿日:2021/10/19 13:30
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ブルービーさん こんにちわ❣️
速攻コメント有難うございます。先日菜の花の種蒔きをした貴日誌を拝見して、そうだ私も種蒔きしなくてはと、思って今日撒いてみた次第です。
この畑は野菜など何も栽培する予定は有りません。ミツバチ専用花畑です(笑)
2021/10/19 13:53
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
たまねぎパパさん こんにちわ❣️
私もいつも泥縄です。このサイトの皆さんの日誌を見て触発される事が多いです。
まぁ、慌てずのんびりと出来ることからやって行きましょう。
2021/10/19 14:00
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ブルービーさん
再コメント有難うございます。
本来田舎の自宅近くの畑なので便利なのですが、野菜など作っても管理出来ないので荒らすよりはお花畑にしようと思っています。
田舎群が無事越冬出来たら春先喜んで貰えるかな?と期待しています。
2021/10/19 15:43
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
onigawaraさん こんにちわ❣️
この場所は田舎の自宅近くの畑なので便利は良いですね。
農家でないと農地は購入出来ませんので借りるしか方法が無いですが、今の時代多分どこでも耕作放棄地も多く有ると思うので喜んで貸してくれると思いますよ。
2021/10/19 15:50
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
cmdiverさん 今晩わ❣️
頂いた種をやっと撒く事が出来ました。一雨来たら発芽してくれそうですね。
耕転はプロに褒められて木に登るかも(笑)
2021/10/19 19:27
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
スーさん 今晩わ❣️
菜園をご主人と分割共有しているのですか?それともご主人の領地を侵さないようにスーさんの菜園場を作っているのですか?
白菜は早めに植えて下さいね。
2021/10/19 21:51
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
スーさん おはようございます❣️
ご主人が家庭菜園を楽しまれるとは素敵ですね。私は野菜類は奥方任せです(笑)
近くの空き地でも探してご主人専用の畑として借りてあげられたら喜ばれるのでは?
2021/10/20 07:18
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
スーさん
忙しくしている人こそ結構趣味の分野でパワーを発揮する人が居るそうですよ。
やってみないと分かりません(笑)
2021/10/20 07:46
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
ふさくん様 こんにちは❣ 菜の花の種蒔きご苦労様です。とても綺麗に耕転されていて見ていて気持ちが良い位ですね。レッドクローバーも良い蜜源らしいですね。また、緑肥としても優秀との事です。その畑では来年は良い作物が育つでしょうね。素晴らしいです。
菜の花は、覆土しなくても十分発芽するそうです(cmdiver様からの受け売り)
私も、先日、3反分程に菜種播種しました。先日、確認したら既に芽が出ていて、数㎝になっていました。
来春、早々に蜜源に成ってくれることを期待しています。
2021/10/19 13:42
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
ふさくん様 ミツバチ専用のお花畑❣ それは素晴らしくて羨ましいです。ミツバチさん達は大喜びですね。蜂さんが沢山来たら、日記で拝見したいので宜しくお願いいたします。
我が家の葉の花畑は、水田ですから来年6月には田植えをします。ですので、出来るだけ早く花を咲かせたく種蒔きを早くしました。
2021/10/19 14:53
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんにちはふさくんさん
いつも種まきは早くて私もしないといけないと心揺さぶられます。(^^ゞ
まだ草刈りも済ませていなく、今週は植えられないですね。
2021/10/19 13:54
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんはスーさん
白菜は時期を逃すと葉っぱを巻かないので気を付けて下さいね。2年前の我が家にならないように。(^^ゞ
2021/10/19 21:33
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ふさくんさん コンニチワ 場所が良い感じですね。自分もどこか山の中の行き来しやすい所を借りるか購入したいですね。百姓さんじゃないので購入できないですね。
2021/10/19 15:22
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
こんばんは。
綺麗に耕耘・整地されましたねー。
晴天続きで上手い具合に発芽すればいいですが、雨が欲しいですね。
2021/10/19 18:46
スー
愛知県
日本ミツバチが我が家に訪れている事に数年前から気がついて、2020年のコロナ禍を機に週末養蜂(極力、私1人だけでやる事を条件にベランダ週末養蜂)を始めてみました...
こんばんは*\(^o^)/*
早く育つ白菜の種を買ったものの、まだ撒けていなくて、ふさくんさんのお陰でお尻に火がつきそうです(^◇^;)笑
我が家は、本当に小さな家庭菜園場しかないので、主人の領地を侵さないように気をつけて植えてみようと思います♪
2021/10/19 21:29
スー
愛知県
日本ミツバチが我が家に訪れている事に数年前から気がついて、2020年のコロナ禍を機に週末養蜂(極力、私1人だけでやる事を条件にベランダ週末養蜂)を始めてみました...
たまねぎパパさん
にゃっ⁉️Σ(°д°;)
い。。。急ぎますです( ;´Д`)ヒョエーーー
2021/10/19 21:38
スー
愛知県
日本ミツバチが我が家に訪れている事に数年前から気がついて、2020年のコロナ禍を機に週末養蜂(極力、私1人だけでやる事を条件にベランダ週末養蜂)を始めてみました...
ふさくんさん
本当に小さな小さな家庭菜園なので、主人は食べられるものを植えたい派、私は植えたいと思えば何でも植えたい派、なんです。
庭木の殆どは私の好きな木を植えました。椿を沢山。(。・ω・。)
なので、家庭菜園は主人の意向を汲めないとなーと、自分が好きなものを植えるのは一畝だけ…家庭菜園の約3/4くらいに留めてるんです(^◇^;)
ホーリーバジルなど、他にも植えたい植物もあるので、私の場合は、なかなか会える場所の問題があります( ̄▽ ̄;)笑
あ、主人は温厚な人なので怒ったりはしませんが、故に、それに甘えたり踏ん反り返るわけにはいかないのですf^_^;
2021/10/20 00:29
スー
愛知県
日本ミツバチが我が家に訪れている事に数年前から気がついて、2020年のコロナ禍を機に週末養蜂(極力、私1人だけでやる事を条件にベランダ週末養蜂)を始めてみました...
ふさくんさん
…えーって言われて、困られそうな感じです( ̄▽ ̄;)
主人も医療従事者で夜勤もあるので、そこまで手が回らないかも(⌒-⌒; )
2021/10/20 07:33