ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
コウヤボウキと日本ミツバチ❣️

bee&bee 活動場所:徳島県
現在は40群以上を3ヶ所に分散して飼育しています。 アカリンダニから日本ミツバチを守るために自己検査及び対策を積極的に行っています。コメントを書くの…もっと読む
投稿日:2021 11/5 , 閲覧 211

またまた、身近な場所に生えた草花が、蜜源植物だと判りました。植物の名はコウヤボウキと云います。蜂場の側に小さく群生しているのですが、以前から見落としていたようです(^◇^;)

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/071/7139858771505418359.jpeg"]


落葉樹の林に自生ですね↓ 前方に見えるのは「姉・妹」群です。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/127/12756941374308119476.jpeg"]



[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/044/4442159448867524980.jpeg"]

蜜源植物だと判ると、何とも愛らしい❣️

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/088/8888243044048727430.jpeg"]

今年6月以降、蜂場で訪花を確認して写真を撮った植物は16種類ほどで、百花にはほど遠い数字ですが、見つけてコツコツと数を増やしたいですね^ ^

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

帰り道、いつもの場所で、いつもの山の庭鳥(ヤマドリのオス)と出会いました。地味綺麗な鳥です❣️

[uploaded-video="c849ec903e2611ec8ff70bf8f6cdea3f"]

日課の鏡検の結果は、、、久しぶりに「カネ群」の3頭が陰性!!

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/107/10761932921962698349.jpeg"]

素晴らしいヽ(´▽`)/

コメント12件

チャント 活動場所:岐阜県
投稿日:2021 11/5

こんばんは(^^) コウヤボウキ 可愛い花ですよね!

近くのトレーニングで登る低山にたくさん生えてて 去年種を持ち帰り植えてみました!

芽が出ましたが花をつけるまではいきませんでした(^^;)  確か 花は一年目につくんですよね♪

ミツバチの蜜源とは!! 今年も種をいただいて埋めてみようかな(^^)

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2021 11/5

こんばんは、bee&beeさん!

色んな植物が蜜・花粉源として利用出来るのですね。参考になります。

狂い咲きのツツジ花

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/144/14459192569133981808.jpeg"]

暖かな日射しの中で吸蜜していたのはミツバチではなくアリでした

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/157/15744692183168689256.jpeg"]
T.山田 活動場所:福岡県
投稿日:2021 11/5

こんばんわ

>いつもの山の庭鳥(ヤマドリのオス)と出会いました。地味綺麗な鳥です

これってキジではありませんか?? 凄い穴の様な所を降りて行きましたね、もしかして巣があるのかしら・・(*^^*)

bee&bee 活動場所:徳島県
投稿日:2021 11/5

チャントさん、こんばんは。

^ ^そうですね。花をよく見れば可愛いです。

よく判りませんが、林の雑草ですから種を撒いておけば生えて花が咲くと思います。是非、育てて下さい。

もう花は咲き終わりですが、今日は6頭が蜜を吸っていました。

高野山では、箒にして使われていたので、コウヤボウキと云うらしいです。

ミツバチがとまると、どの様な花も映えて見えますね。

bee&bee 活動場所:徳島県
投稿日:2021 11/6

ハッチ宮崎さん、こんばんは。コメントありがとうございます。

^ ^蜜源植物である事を、蜂さんに教えて貰っています。

ツツジ類はよく判りませんが、平戸ツツジは日本ミツバチもかなり訪花します。

昆虫には、訪花する順番がありそうですね。蝶、アリ、蜂類(ミツバチ)、ハエ、カナブン類などの順でしょうか?

まだまだ観察が必要です(^◇^;)

bee&bee 活動場所:徳島県
投稿日:2021 11/6

T.山田さん、今晩は。。。

^ ^キジではなくヤマドリなんですよ。羽色は保護色ですね。

いつも彼が上り下りしている通り道です。下は200mほど急斜面で、木は生えていますが、深く落ちています。

一見危険な領域が、ヤマドリの縄張りですね。

^^コメントありがとうございます。

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2021 11/6

bee&beeさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。山鳥は綺麗ですね。自分は是専門の猟師でした。平成3~6年までですね。九州のアカヤマドリと少し違いますが、綺麗ですね。下のは床の間の赤山鳥ですね。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/080/8046708330795918938.jpeg"]

大分県の万年山産ですね。

bee&bee 活動場所:徳島県
投稿日:2021 11/6

onigawaraさん、おはようございます。コメントありがとうございます。

^ ^尾羽の立派なアカヤマドリの剥製ですね。12節ですか?

わたしは義父が猪猟師だったので、猪猟専門でしたが、1人の時は鴨、キジ、ヤマドリ猟もしましたね。40歳すぎてゴルフを始めたので、それが面白くて狩猟は50歳を待たずにやめました。今はゴルフもヤル気がなくなり、養蜂に変わりましたが、終身の趣味になりそうです。今後とも宜しくお願い致します^^

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2021 11/6

bee&beeさん コンニチワ 9節から14節まで有りましたが、尾は短いけど14節は誰かが要ると言ったので差し上げましたね。キジとアカヤマドリを日田剥製で加工して頂いたのですが、アカヤマドリは20年以上ですが、どうにもならないですね。自分はゴルフとパチンコはやらないのですよ。何故かと言うと徹底してのぼせるのですね。特にゴルフはのぼせますね。息子はゴルフ関係の仕事をしていますがね。

bee&bee 活動場所:徳島県
投稿日:2021 11/6

onigawaraさん、こんばんは。

^ ^14節とは驚きです。剥製も作り方が良ければ色褪せませんね。

わたしもパチンコはダメです。若い頃から好きになれませんでした。onigawaraほどではないにしろ、わたしも、のぼせるタイプです。今後とも宜しくお願い致します^^

うめちゃん 活動場所:佐賀県
投稿日:2021 11/7

bee&beeさん こんばんは! 遅ればせながら今頃気付きましたので。^_^

ヤマドリを見られたなんて羨ましいです。ずいぶん前ですが山際の道をドライブしていた時、車の前を横切って飛んで行った鳥がいました。

その尾羽の長くて美しいこと❣️  初めてでしたが一瞬でヤマドリだと気付き感嘆の声を上げていました。

百人一首の「あしひきの山鳥の尾のしだり尾の‥‥」という句のイメージと重なったからです。

想像以上の優美さでした。それ以来その辺りを通る時は今もつい期待してキョロキョロしています。危険な領域にいるはずのヤマドリを見られたのは幸運だったのですね❣️

ありがとうございました。また勉強させていただきました。

bee&bee 活動場所:徳島県
投稿日:2021 11/7

うめちゃんさん、こんばんは。

^ ^ヤマドリの「・・・尾のしだり尾の・・・」の句はいいですね。百人一首に歌われているとは知りませんでした。何の害も及ぼさず、山でヒッソリと暮している様に「ホッ❣️」とします。

また、ヤマドリさんに、いつか会えるといいですね。 ^^コメントありがとうございました。

投稿中