投稿日:2021/11/18 12:00
昨日早朝6時から山行き、間伐調査、下刈準備、する、、、、
草イチゴ赤く色ずく、、、、、
ニワトコの木にキクラゲ大量に、乾燥状態。ポケットに一杯、、帰りキクラゲ湯温で戻し、夕飯の春巻き、に入れる、、、、
柊残す根元に、ツワブキ咲く、黄色の絨毯、花に蜜蜂来てる、足に花粉球付けてる、隣に、スズメガも来てる蜜吸てる。ハエも来てる、、、秋最後のご馳走むさぼる。蜂友人来るので10時に帰る。
沖縄、、、明日から梅雨開け、時の変化早い
今年の蜜蝋取り終わる、後は秋の採蜜講習会迄、巣くず粕出ない。
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
金剛杖様 今日は。
山の恵み、いいですね。ご調査の山歩きも含めて、ご自身の健康保持にも最高ですね。
2021/11/18 13:10
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
南麓の風と共にさん
明日も、別の山行き、調査と、山の伝い道、草刈します。、、、、
午後は、有人の運転で、蜂置き場5か所回ります。
スズメバチ対策無しの置き場です、、何群生き残りか楽しみです。
3月に1回のメントール入れ、と、冬対策、箱提げ越冬貯蜜、調査します、、、、軽い巣箱は、持ち帰り、越冬援助します。11月の最後の蜜飼の仕事です。
提げるの重い巣箱はガムテープ、目張りだけで、全群越冬します。
2021/11/18 17:06
モリヒロクン
千葉県
南房総市の80歳の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えた...
おはよう御座います 山のお土産があって良かった 料理もできるのですか? はっちゃん皆元気そう
巣箱に メントールを 入れなかったら どうなるのでしょうか?
ワタシは 今入れてるメントールが、消滅したら、今後 補充しないで ニホンハツカや、樟脳を使おうと 思っていますが? 生意気すぎるのかなあ!さてさて!どうなる ハチ
2021/11/19 04:56
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
実験は、
私は複数群でします、
同じ状態で、比べます。1、先ずデータ取り、2、次に異見調査、3、3回の成功、、、、
新しい取り組み、素晴らしい
私は、何時も新取り組みは失敗です。
今は今年は、古い、成功例積み重ね、蜜蜂の生存率アツプ、目標です。
2021/11/19 07:36
モリヒロクン
千葉県
南房総市の80歳の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えた...
金剛杖さん おはようございますワタシは データを 取る事は ほとんど 有りません、だから スグ 忘れてしまいます。良くないなあと 思いますが いい加減な性格なので 直せません 同じ失敗を 何度も繰り返しています。笑い ハチ
2021/11/19 11:41
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
モリヒロクンさん
悪い事、良い事、その日時間、近くで咲いてる花、花日記です。
手帳、大学ノート、浦紙、何でも書きます、、、、
私は、書いた所忘れてしまいます。
直ぐ、何処に書いたか、忘れてしまいます、、、、探すの大変です
2021/11/19 12:20
モリヒロクン
千葉県
南房総市の80歳の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えた...
金剛杖さん こんにちは 物忘れは 年寄りの 特権。 ハチ
2021/11/19 12:56