投稿日:2018/6/12 14:24, 閲覧 694
昨日6/11の12:30頃に自然入居した夏分蜂群を22:10頃に飼育場所へ移動しました。
↓今朝6:30頃に自然入居跡を見ると迷い蜂らしき蜜蜂が集まり始めました。
↓8:00 次第に蜂数が増加するので巣門枠の上に重箱1段と合板上蓋を仮止めして設置
↑まるで探索蜂のような振る舞いです。中には花粉団子を付けたまま出入りする蜂も数匹見えました。
前回もそうですが、入居の時間帯が昼過ぎの場合に、早々と巣箱の位置を覚えて外勤の収集活動に出たミツバチ達が夜間の移動に気付かずに翌朝飛び出して移動先の巣箱に戻れずに、入居時の場所へ舞い戻っているようです。
今回設置した仮箱に入ったミツバチ達を移動先の飼育場所の巣門近くで開放するつもりです。
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
Sambar 3839さん こんにちは
移動距離は15mくらいです。
2018/6/12 18:39
kuni
三重県
重箱式・フローハイブ・巣枠式楽しみながらやっています。 課題は夏分蜂をいかにして乗り切り秋まで維持できるか。重箱では、4段の少数 段で採蜜をローテションを目指し...
今年、おなじょうな経験をしました。
9時ごろ入ったもの19時ごろ60mほど移動させましたが
翌日いくと、移動するまで置いてあった付近でブンブンして
いたので、箱を置いたところ入ったいきました。移動したところ
に持っていき放すとすんなり入っていきました。既に、蜜を集め
に行っていたものもいたとみえて、3回ほどこれを繰り返しました。
2018/6/12 19:15
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
kuniさん こんばんは
やはり同じようなことがあるのですね。
3回繰り返されたということは3~4日後には本隊に全て合流できたのですね。当方でも継続して実施してみます。
2018/6/12 21:26
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
昨日の17:00頃までは蜂球を形成していた分蜂集合板付近を20匹程度がうろうろしていました。
昨夕19:00に集まってきたはずの迷い蜂を移動しようと巣箱を覗きこんだら一匹もいない状態であっけにとられてしまいました。
今朝も確認したのですが6:00~8:30は一匹の出入りも探索的行動もなかったのが9:00頃から次第に増加し始め、11:00頃には10~20匹が出入りを繰り返していました。その内2匹は花粉団子を付けていました。
一体昨晩はどこで寝泊まりしたのか、残りのミツバチ達は無事に本隊と合流できたのか気になる所です。
2018/6/13 11:19
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
Sambar 3839さん こんにちは
仮の宿の提供は却ってミツバチ達に迷いを生じさせるのであれば撤去することにします。
ありがとうございました。
2018/6/13 11:53
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
onigawaraさん こんにちは
やはり同様の現象が起こるものなのですね。今後は見て見ぬふりをするようにします。
2018/6/13 16:01
こんにちは。
どれくらいの距離を移動させたのですか?
2018/6/12 16:19
ACJ38さん 自分も何回か同じような経験が有りますが、放置しています。(今は)。前は1回帰ってきたのを本体の所に持って行った事が有りますが、あくる日に逃亡という事になり、やはり戻り蜂と言うか朝帰りの蜂は住む場所を探して来た探索蜂だと思いました。逃亡はこの1回だけですね。
2018/6/13 15:30
Sambar 3839
高知県
3年ぶりに入りました。
Sambar 3839
高知県
3年ぶりに入りました。
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...