投稿日:2021/11/28 16:18, 閲覧 399
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
今晩わ❣️
お疲れ様でした。
どちらの群も安心とまでは言えないですが、なんとか頑張れば越冬出来そうな様子ですね。
周囲の環境も良いので大丈夫でしょう。
2021/11/28 16:36
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ふさくんさん ( ゜▽゜)/コンバンハ そうですね 貯蜜は有りますので、何とかなりそうですね。寒い所の方が冬越しは出来ると思っていますね。平地では暖かいので、花も無いのに出入りするので貯蜜が減るのが早いですね。冬に天気が良いのも善しあしですね。
2021/11/28 17:06
スー
愛知県
日本ミツバチが我が家に訪れている事に数年前から気がついて、2020年のコロナ禍を機に週末養蜂(極力、私1人だけでやる事を条件にベランダ週末養蜂)を始めてみました...
おはようございます。
オニガワラさん、教えてくださいm(_ _)m
この時期、蜜蜂が巣を齧るのは何故でしょうか❓
何か目的や意味などご存知でしてら、教えてください(>人<;)
2021/11/29 06:14
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
スーさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。スムシが居る所を遮断して落とすと良く言いますね。かなり大きいのも齧り落としますね。特に1群目はスムシの糞とみられるものが有りましたので、ただどの辺かですね。上の巣箱か中間か下の巣箱かは分解しないと分からないですね。後は蜂任せですね。落とした巣版が巣落ち防止棒に引っかかる事が有るので、最低:1ヶ月に1回は落ち着くまでは(粉が出なくなる)目視確認が必要ですね。
2021/11/29 06:38
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
onigawara様
標高550m蜂場での作業、お疲れ様でした。
蜂さんが日によって、また、時間帯によって増えたり減ったり、お互いに一喜一憂ですね。
この時期、蜂群によって巣板の齧りがありますね。我が方でも、そんな蜂群が2群ありますが、まだ対処してません。もう少し様子見です。
標高550mの蜂群さんたちも、無事に越冬して欲しいですね。お祈りいたします。
2021/12/2 08:56
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
南麓の風と共にさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。そうですね 蜂球が丸くなっていない場合は、齧って巣版が変形しているようですね。標高がある場合の方が、動き回らないので貯蜜が持てるのではないかと思っています。平地は晴れると花も無いのに出入りするので、貯蜜を多く使用するのではないかと思いますね。重箱自体はかなりの重さでしたので、冬越しは出来るのではと思っています。来年の分蜂のが楽しみですね。
2021/12/2 09:39
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
2021/12/2 17:19