盛り上げ巣に興味が有りまして(^^)d

  • ロロパパ

    香川県

    今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...

  • 投稿日:2018/6/13 13:08

    確か小山さんの投稿でしたか、以前に素晴らしい盛り上げ巣を拝見しました。

    それから、素人なりに私も何時かはと思ってた所、オタクの蜂飼さんがやると言う事で私の背中が押されました(笑)

    天板を外すと、なんと盛り上げ巣!(笑)


    天板もスノコもしっかりくっついてました。

    スノコの裏側は


    スノコを外して観察窓付の重箱を乗せると……

    もうこれ以上継ぐのは無理です(笑)


    観察窓から覗くと、早くも巣の修復が始まってました。


    ごめんね ミツバチ達

    頑張って盛り上げて頂戴(笑)(笑)

    コメント

  • ロロパパさん!(笑)

    積み上げましたねぇ~!

    それにしても…1段の高さがかなり在りますね…

    採蜜する時は巣落ちしないように気を付けて下さいね!

    2018/6/13 14:21

  • ロロパパ

    香川県

    今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...

  • オタクの蜂飼い様

    今日は朝から大忙しでした(笑)

    スノコの上の蜜は綺麗でしたよ。

    初めて見る実際の日本ミツバチの巣に感動しました。

    スノコを外して一時間もすると、皆が寄って集って巣の修復に一生懸命です。観察窓、良いですね。

    これにも感動です。

    私の巣箱は少し大きいので一応番線で井形に入れてます。

    ですが、採蜜時には十分気を付けます。

    2018/6/13 15:27

  • 小山

    京都府

    野生の二ホンミツバチが好んで営巣する、樹洞や民家の床下の環境に出来るだけ近い巣箱の製作を心がけ、二ホンミツバチに快適に営巣してもらえるように日々努力しています。...

  • 上手く出来るとよいですね。

    2018/6/13 23:53

  • ロロパパ

    香川県

    今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...

  • 小山様

    おはようございます(^^)d

    コメントもありがとうございます。

    小山様の観察用の窓も真似をさせて頂きました。

    以前に画像を拝見しまして、私も一度はと思ってました。

    2018/6/14 05:40

  • ロロパパさんを見習って、私も積み上げましたよ!(笑)



    2018/6/14 11:36

  • ロロパパ

    香川県

    今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...

  • オタクの蜂飼い様

    お疲れ様です(^^)d

    えええぇーーー……

    最上段にも巣門がありますねぇ……

    聞いてませんけど……( ̄▽ ̄;)(笑)(笑)

    何かお考えがあるんでしょうね。

    2018/6/14 12:07

    分蜂マップの最新報告

    運営元 株式会社週末養蜂

    盛り上げ巣に興味が有りまして(^^)d