先日の風でムーミンの家が倒壊・・後片付けをしました。

  • cmdiver

    岡山県

    年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。

  • 投稿日:2021/12/21 20:31

    先日からの風で田圃のムーミンのお家が殆ど倒壊・・。トホホ・・。

    地べたの湿気で腐る事もあり今日、6把を1束に括り持ち帰りました。



    我が家では毎年2反の藁は確保しています。

    明日は株をハンマーナイフモアーで粉砕耕耘します。

    コメント

  • Michael

    大阪府

    Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...

  • こんばんは(^^)

    お疲れ様です^^

    ムーミンのお家片付けられたのですね^^;

    この広さですから大変ですがボチボチして下さいね〜

    因みに私はまだ倒壊ムーミンのお家は放置したままです(-。-;

    2021/12/21 20:52

  • ふさくん

    岡山県

    令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...

  • 今晩わ❣

    粉砕処理ですか?別途2反分は確保しているのならここのは元々何の目的で乾燥させていたのでしょう?

    ・・・・あっ。違った。残っている株の処理の話でしたね。(笑)

    2021/12/21 21:55

  • 仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...

  • こんばんは

    ムーミンのおうちが復活なく処分されるのですね。残念です。風物詩が1つ減りましたね。

    2021/12/21 23:27

  • cmdiver

    岡山県

    年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。

  • Michaelさん おはようございます。

    訳のわからない理由を付けて延び延びになっていました。

    今日株を粉砕後耕耘します。

    ヘアリーベッチは1月下旬に播種の予定です。

    2021/12/22 08:58

  • cmdiver

    岡山県

    年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。

  • ふさくんさん おはようございます。

    昨日でやっとかたずきました。

    今日は作業機を付け替えながら、粉砕と耕耘をします。

    県北ではトラクターの死亡事故が続いていますね。

    2021/12/22 09:06

  • cmdiver

    岡山県

    年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。

  • たまねぎパパさん おはようございます。

    お家が倒壊したのでムーミンさん暖かい淡路にでもドンブラコでいったかな。(笑)

    2021/12/22 09:08

  • 仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...

  • こんにちは

    ムーミンが淡路島に来るのですか?お待ちしています。でも我が家にはムーミンのおうちがありません。(^^ゞ

    2021/12/22 09:59

    分蜂マップの最新報告

    運営元 株式会社週末養蜂

    先日の風でムーミンの家が倒壊・・後片付けをしました。