ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
ガーン・・・、我が家も時間の問題です。

cmdiver 活動場所:岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
投稿日:2022 1/18 , 閲覧 681

昨日、イノシシのお呼びが無かったので、10km東の友達の蜂場に行ってきました。

8群の内、2群逃亡、採蜜の最中でした。

他の巣箱の前で徘徊蜜蜂が・・・。

10頭ばかり持ち帰り震える手で千枚しにて解剖・・・。

なんと気管らしきものが黒いではないですか?

此れはアカリンダニに侵されているのでしょうか?


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/063/6385875570847907485.jpeg"]


ピントが合っていませんね。

スマホでの撮影難しいです。

練習あるのみ…。(笑)

コメント20件

wild bee 活動場所:兵庫県
投稿日:2022 1/18

あらー、

可能性ありますね !

ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2022 1/18

こんにちは。

10キロですか、いよいよですね。

怪しい輪郭が見えます。色濃い所をカバーグラスで潰すと出て来ますよきっと。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/055/5517572132717074437.jpeg"]
cmdiver 活動場所:岡山県
投稿日:2022 1/18

wild beeさん こんにちは。

wbさんから送って頂いたテキストとにらめっこで何とか気管らしきものを見つけることが出来ました。

本人を見たいので、昨日3筒の生物顕微鏡(中古)ポチしました。(笑)

ありがとうございました。

cmdiver 活動場所:岡山県
投稿日:2022 1/18

ネコマルさん こんにちは。

千枚通し可成り研いだようですが、40倍で見るとまだ研ぎようが少ないかな?

先に筋肉が引っかかって来ないから良しとしています。(笑)

>色濃い所をカバーグラスで潰

やってみます。

近所まで来たのが確認でき、焦っています。

兎に角我が家の群れは守りたいですね。

昨日3筒の生物顕微鏡高かったけど落札しました、明日には届くかなー。

ダボハゼ根性は抜けませんねー。(笑)

ありがとうございました。

ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2022 1/18

cmdiverさん、こんにちは。

組織の繊維引っ掛からなければ良いですね。自分は意外と気管紛失します。やりましたね三眼、ダニ動画お待ちしてます。

たまねぎパパ 活動場所:兵庫県
投稿日:2022 1/18

こんばんは

すばらしい、こんな写真撮ってみたい。でも茶色くなっているのが気になりますね。

bee&bee 活動場所:徳島県
投稿日:2022 1/18

cmdiverさん、こんばんは。

アカリンダニに侵された気管に間違いないと思います。

自分の蜂場に他所の分蜂群などを入れないようにすれば、遽に感染が広がる事はないと思いますが、用心にこしたことはありませんね。

自己検査成功で、事前の対策も可能ですね。頑張って下さい^^

cmdiver 活動場所:岡山県
投稿日:2022 1/18

bee&beeさん こんばんは。

>アカリンダニに侵された気管に間違

やはりそうですか。

つい先日までは、よそ事の様に思っていました。

東の方で様子がおかしいとの噂は聞いていましたが・・・!?

以前興味本位で蜂を解剖気管の観察を試みましたが、上手く行かず止めていました。昨日、友達の蜂場から検体を持ち帰り、wild beeさんbee&beeさんネコマルさんのやり方を記憶力衰えた頭から引っ張り出し、やってみました。皆様のおかげで何とか気管らしきモノが撮れました。

欲が出て昨日3筒の生物顕微鏡高かったけど落札しました。(笑)

上手く使えると良いのですが・・・?

これからもご指導宜しくお願いします。

ありがとうございました。

cmdiver 活動場所:岡山県
投稿日:2022 1/18

たまねぎパパさん こんばんは。

写真のプロにお褒めの言葉を頂き、お尻がかゆいです、掻き過ぎて、お尻は真っ赤かー・・・。 そーか・・・ さる年生まれでした。(笑)

ピーチおばさん曰く まだまだ練習が足りない・・・.カツ・・。

本人確認まで頑張ります。

nakayan@静岡 活動場所:静岡県
投稿日:2022 1/19

cmdiverさん、そちらではまだ、アカリンダニにひどくやられてはいなかったのですね。

アカリン先進地(自慢にはなりません(x_x))から見ると、不思議に見える程です。大変うらやましいですが、これが出始めると、とにかく急速な拡散になるのが、多くの地域での前例になっています。

御存知でしょうが、今の時期の対策には、確定的に効果が出る物は無く、対策しても「効いたら儲けもの」程度に考えていた方が良いかと思います。

あまり拡がらなければ良いのですが、過去の例では出始めるとあっという間にその地域に拡散する事が多いですから、他の群れに移らないかは今後注意して下さい。

ブルービー 活動場所:福岡県
投稿日:2022 1/19

cmdiver様 お早う御座います。

検査技術の習得素晴らしいですね。私も検査できる様にしたいとは思っているのですが、中々、難しいですね。

今、検査のマニュアルを入手すべくお願いしているところです。

お写真を拝見すると、今までこのサイトの他の事例と見比べて、それ程酷い感染ではないと思いますが、感染は間違いなさそうですね。

今まで、感染が無かったとの事でしたが、近くで感染が確認された場合、蜂さんの行動などで一気に広がるらしいので要注意ですね。

私たちの地域でも、あちこちで発生していて、この防御に種々の対応をしているというのが実情です。それでも感染は免れない様です。

十分ご注意ください。

貴重な情報を有り難う御座います。

スー 活動場所:愛知県
投稿日:2022 1/19

…ガーン、の気持ち、とても解ります(><)

cmdiver 活動場所:岡山県
投稿日:2022 1/19

nakayan@静岡さん おはようございます。

つい先日まではアカリンダニ私の地域だけは大丈夫と思っていましたが・・・。

10kmにアカリンダニが・・・。

昨年、分解掃除をした実体顕微鏡が役に立ちました。

気管を見つけるのは難しいですね。

皆様方の経験を参考にして頑張ります。

ありがとうございました。

cmdiver 活動場所:岡山県
投稿日:2022 1/19

ブルービーさん おはようございます。

>検査技術の習得素晴

これも皆様方のご指導を得たからできました。

でも気管を見つけるのは難しいですね。

皆様方のアカリンダニ対策、もう一度読み直し感染を出来るだけ抑えるよう頑張ります。

ありがとうございました。

cmdiver 活動場所:岡山県
投稿日:2022 1/19

スーさん おはようございます。

私の地域だけは大丈夫と思っていましたが・・・。

春とアカリンダニが直ぐそこまで来ていました・・。

春は早く来てほしいですが・・・アカリンダニは来てほしくないですねー。

ありがとうございました。

ブルービー 活動場所:福岡県
投稿日:2022 1/19

cmdiver様 この地域は、かなり感染が広がっていますので、この地域の感染を確認できる様に技術習得をしたいと思っております。

その際は、ご指導とご教授をお願いいたします。

nakayan@静岡 活動場所:静岡県
投稿日:2022 1/19

cmdiverさん、おはようございます。

まだ10kmほど先の事だったのですね。

どういう訳かは解りませんが、こちらでも直線距離で10kとか20k離れているだけで、スポット的に症状がとても軽い地域が、わずかな面積ですが存在しています。そう言う形でも良いですから、残ってくれれば良いですね。

私はwild beeさんに気管の解剖と見方の研修会を受けた事があります。気管の出し方の基本的な事を押さえておくと、わりと楽に出来ますよ。

cmdiver 活動場所:岡山県
投稿日:2022 1/19

ブルービーさん

解剖は2,3日前から始めたずぶのしろーとです。

人様に教えられるには3年先でも無理かも。(笑)

cmdiver 活動場所:岡山県
投稿日:2022 1/19

nakayan@静岡さん

10k先でもボケットしておられませんね。

時々自主検査をして様子を見ます。

今日には3筒(3眼)の生物顕微鏡が届きます。

使い方から習わなくてはいけませんね。(笑)

これからもよろしくお願いします。

まーや 活動場所:三重県
投稿日:2022 1/19

おはよう御座います。遂に…ご自分で!!アカリンダニ…歓迎したく有りませんねー\(//∇//)\蜜源が少なく、免疫力が下がる?時に、蔓延するのは、頭が痛いです。お忙しいですが…研究上達される事と、思います^ ^だって…防止棒無しでのトライを、されて居るのですから〜( ^ω^ ) 違う角度からの、提案も^ ^楽しみに、して居ます♪

投稿中