投稿日:2022/4/18 11:34
今朝早くtooting が聴かれたので今日か明日にでも分蜂する筈。
quacking が聴かれれば間違いなく分蜂すると睨んでいるが、quacking 収録はムツカシイ。
年下皇女のquackingは巣房の中からなので、聴こえにくくてもしかたがない。
下はおおまかに完成した、ごちゃごちゃ玄関のお直し。
AFTER
上のAFTERは見た目はBEFOREと変わっていないが、安定性では十分だろう。
まだ、オオスズメバチが入れる隙間だらけだが、直ぐにはオオスズメバチは来ないから、分蜂が終わったらキチンとしよう。
下はBEFORE
モリヒロクン、これはおっとりの日誌なので、おっとりとの今日起きた事件とか、面白いお話は、ここでどうぞ。
誰かさんの日誌で、おっとりとモリヒロクンのグタグタ話は止めてけれ~~~
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
4月18日 14時10分、まだ皇女がtootingしているので、分蜂は明日の推測。 quaicking が聴かれれば絶対なんだけどな~~
もしかしたら明後日になるかも!
2022/4/18 14:39
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
尾崎 兼光さん
杉の木はなかなか乾燥しないです。
もっとも雨が掛からない所に置けば乾燥しますが、、、
私の杉は森の中にほったらかしのものです。
杉は乾燥してもチェンソーなら問題なく切断できると思います。
その内に、小さいもので試し刳り貫きしてみてください。
丸太を固定しておかないと動いてしまってアブナイです。
2022/4/22 01:37
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
kanemitsu.o
熊本県
kanemitsu.o
熊本県
kanemitsu.o
熊本県
kanemitsu.o
熊本県