投稿日:2022/4/21 07:31
4月19日10時27分、秋入居群が分蜂した。
4月20日 7時12分頃 小雨
4月20日 11時37分 小雨 潜水艦型
4月21日 5時27分 釣鐘型 今日は曇りで蜂球の形が変わってきた。
飛び立ちは今日かな?
蜂球から20m 北に置かれた空いている丸洞。
蜜蠟も塗っていない。
分蜂蜂球を作っているみつばちレストランから600m?我が家の近くのお墓の木
洞にはなっているけれど、青空が見えているので、住いには適しない。
自然樹でふさわしいのはなかなか見つからないだろう。
***************************
蜂球の形が縦型で美味しいムード。いよいよ旅経つな~~
どれ、生き物たちの森へちょっくら行ってくべ~~
女王があちこちに居るとヤヤコシイ。
13時3分、生き物たちの森からここみつばちレストランに戻ってきたら、、、
居なくなった。やれやれ一安心。どこぞで頑張れ!
結局、空いている駆け込み寺丸洞には入らなかった。
おしまい
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
モリヒロクン
千葉県
南房総市の79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたい...
モリヒロクン
千葉県
南房総市の79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたい...