投稿日:2022/4/23 11:21, 閲覧 236
しょうじきG
千葉県
2016年8月23日に初めて採蜜ができ、自然流下で分離し、糖度が78度だったので真空除湿し最高82度までにし瓶詰しました。3.5Kg採れました。これで一通りの経...
しょうじきG
千葉県
2016年8月23日に初めて採蜜ができ、自然流下で分離し、糖度が78度だったので真空除湿し最高82度までにし瓶詰しました。3.5Kg採れました。これで一通りの経...
のりのさん,コメントありがとうございます。入居するときに、大騒ぎされるかもと心配でしたが、何事もありませんでした。冬場、洗濯物が汚されたり、刺されたりが怖いので、それまでには移します。あいさつ代わりに見る楽しみがあります。
2022/4/23 11:53
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
蜂さんの入居おめでとう御座います♪
うーんコッソリと養蜂は無理かしら…(^◇^;)
糞害、分蜂、スズメバチ、ゴキブリ 問題多発かも知れませんよ^^;
近隣住民とのトラブルが無い事をお祈りしております^^;
2022/4/23 23:00
しょうじきG
千葉県
2016年8月23日に初めて採蜜ができ、自然流下で分離し、糖度が78度だったので真空除湿し最高82度までにし瓶詰しました。3.5Kg採れました。これで一通りの経...
みかんちゃん@清水さん、コメントありがとうございます。そうですね、夏ごろまででしょうね、スズメバチに気が付いたら大騒ぎになるでしょうから。
2022/4/24 07:36
しょうじきG
千葉県
2016年8月23日に初めて採蜜ができ、自然流下で分離し、糖度が78度だったので真空除湿し最高82度までにし瓶詰しました。3.5Kg採れました。これで一通りの経...
Michaelさん、コメントありがとうございます。しばらくは大丈夫でしょう。分蜂時期が終わったら、移してあげましょう。
2022/4/24 07:39
いや、分蜂で否応なしにバレますよ。。下手すると5月中に夏分蜂もあり得ますし。
コツコツと説明して支持者を増やす事をおすすめします。自戒を含めて。。
2022/4/23 11:29
しょうじきGさん、うちも来る時はあっという間だったのですが、自群の分蜂は桁違いでした。最初の母親群の時は1時間以上かかってほとほと疲れました。県に登録しなくちゃいけないですしね。
2022/4/23 13:08
しょうじきGさん
私も初の自群分蜂で、ウンチまみれになりました…。雨続きの後の分蜂だったからかもしれませんが、家の壁もウンチだらけで黄色い斑点が…。
これは隣家だったら危なかったと思いました。夏までしっかり可愛がって涼しいところへお引越しですね!
2022/4/23 13:47
のりの
茨城県
某製薬会社勤務、2020年から在宅勤務。 2019年に地元市主催の養蜂体験に参加し、2020年夏にー飼育箱(石田式)購入、昨日2021年5月15日に初入居✨ 安...
のりの
茨城県
某製薬会社勤務、2020年から在宅勤務。 2019年に地元市主催の養蜂体験に参加し、2020年夏にー飼育箱(石田式)購入、昨日2021年5月15日に初入居✨ 安...
みかんちゃん@清水
静岡県
以前から興味のあった養蜂に挑戦したく、巣枠式、重箱式、角洞式の3箱設置で日本ミツバチの捕獲に2021年初挑戦。石田式巣枠3/26と角洞5/1に自然入居。重箱と角...