投稿日:2022/4/27 15:16
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
ハニービー2さん
こんばんは(^^)
早々のご情報を頂き有難う御座います!
現在研究と総出で情報収集中です^^;
白さ加減は似ています。
もう少し大きくて鮮明な画像はございませんか?
また現在同様の真っ白な蜂さんは居ませんか?
お手数ですが引き続き観察をお願い出来ますでしょうか?
確実な物が出てきましたら生きたままサンプリングをお願い出来ますでしょうか?
方法はその時ご連絡させて頂きますね。
情報のご提供感謝いたします!
宜しくお願いいたしますm(__)m
2022/4/27 19:59
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
ハニービー2さん
実は現在営巣して生きている検体が欲しいのです。
私の所は研究所が来られる2、3日前までは確認できていたのですが…兎に角敏捷に動く為サンプリング出来ませんでした。
その後分蜂が何度もあり、目立つ為野鳥の捕食対処になり易いようでした^^;
お写真の撮影もこの時期で老蜂となり撮影出来た次第です。
花粉と違いかなり異様な感じなので多分養蜂経験のある方なら異常に気付かれると思います。
では引き続き観察を宜しくお願いいたしますm(__)m
2022/4/27 20:49
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
ハニービー2
茨城県
養蜂7年目になりますが、まだ新人です。
ハニービー2
茨城県
養蜂7年目になりますが、まだ新人です。