投稿日:2022/4/27 15:16, 閲覧 427
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
ハニービー2
茨城県
養蜂7年目になりますが、まだ新人です。
2018年9月の日誌に乗せた動画ですが、白い蜂が映っております。当時は花粉ではないか?との判定で済ませましたが、このような画像です。
当時は近所にタチアオイ??が咲いていてその花粉が最有力と思いました。
2022/4/27 19:34
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
ハニービー2さん
こんばんは(^^)
早々のご情報を頂き有難う御座います!
現在研究と総出で情報収集中です^^;
白さ加減は似ています。
もう少し大きくて鮮明な画像はございませんか?
また現在同様の真っ白な蜂さんは居ませんか?
お手数ですが引き続き観察をお願い出来ますでしょうか?
確実な物が出てきましたら生きたままサンプリングをお願い出来ますでしょうか?
方法はその時ご連絡させて頂きますね。
情報のご提供感謝いたします!
宜しくお願いいたしますm(__)m
2022/4/27 19:59
ハニービー2
茨城県
養蜂7年目になりますが、まだ新人です。
Michaelさん
2018年9月当時の動画しかありません。(写真はありません)研究所にはDMでお知らせはしましたが、返信を待ちます。
当時の事なので、その後はあまり記憶してはおりません。
現在は、何代も代替わりして、他の自然入居群が営巣してますが、白い蜂は見かけません。
今後は、気お付けて観察してみます。
2022/4/27 20:12
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
ハニービー2さん
実は現在営巣して生きている検体が欲しいのです。
私の所は研究所が来られる2、3日前までは確認できていたのですが…兎に角敏捷に動く為サンプリング出来ませんでした。
その後分蜂が何度もあり、目立つ為野鳥の捕食対処になり易いようでした^^;
お写真の撮影もこの時期で老蜂となり撮影出来た次第です。
花粉と違いかなり異様な感じなので多分養蜂経験のある方なら異常に気付かれると思います。
では引き続き観察を宜しくお願いいたしますm(__)m
2022/4/27 20:49