運営元 株式会社週末養蜂
乙女のはにかみ(杏)を訪れる日本ミツバチ
河津桜を訪れる日本ミツバチ
ハーデンベルギアを訪れる日本ミツバチ
アスパラ菜を訪れるちびっ娘三姉妹
暖地桜桃(サクランボ)を訪れる日本ミツバチ
小松菜を訪れる日本ミツバチ
投稿日:2018/7/13 23:48
カテゴリーに属さない物ですが、邪魔な小枝を剪定し、みどり摘みを施すと幹に巻きつけてあった風蘭の花が見え始めました。とても地味ですが私の好きな花の一つです。
例年なら6月中に終わっているはずの庭木の剪定は分蜂祭りと雨のせいで延び延びに、結局は厳しい暑さの中で剪定をするはめとなりましたが、この純白で清楚な花を見た一瞬はその暑さを忘れさせてくれました。
分蜂球のできやすい木肌をしているクロマツ、柿、ウバメガシ等に風蘭は活着しやすいですね。
↓昨秋に播きつけた風蘭の開花
類似品にお気をつけください
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...