投稿日:2018/7/13 16:05
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
onigawaraさん こんばんは
加根伊月先生の口調に惹かれているだけで、専ら薄学を得意としています。
2018/7/13 21:19
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
シマシマ様 こんばんは
ご無沙汰しています、お変わりございませんか。
おっしゃるようにある程度気温が高くても湿度が低ければ体感温度も違ってくるようですね。
昨年まではスイカを作っていましたが、今年は何故か植え付けを失念していました。近年では冷蔵庫に入るサイズが求められるので小玉の薄皮品種が主流でした。
「そちらの方」とおっしゃられるのは「どちら」か分かりかねますが、何の取り柄も無い無骨者です。
2018/7/13 21:56
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
肉眼では止まって見えているのですが、スマホのカメラは温度センサーのサンプリング時間と近いのか再表示時間と近いのかちらついて見えてしまいます。静止画だと本文の様にコマ飛び状態です。
↓動画では 34.8℃が明滅
2018/7/14 00:10
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
2018/7/14 23:06
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
シマシマ
和歌山県
お休みを利用して畑をしています。 ミツバチには受粉のお手伝いをお願いしています。
シマシマ
和歌山県
お休みを利用して畑をしています。 ミツバチには受粉のお手伝いをお願いしています。