投稿日:2022/5/25 16:51
3月の終わりだったかな、2つの巣箱から幾つかの群れが分蜂し、待ち箱には入居せず今も残念な気持ちです。その後も待ち箱は寂しそうに放置してあります。時々掃除もして。
多分作りが悪かったのだろうと、なんか改良しなくてはいけないと思っています。
2つのうちの1つの巣箱はスムシが発生しているのか巣房ば見えすぎです。先輩方の質問や回答や日誌を参考に EMを購入して散布してすむしっこカードもおいて様子見です。
6月か7月に採蜜に挑戦したいと思っていましたが、どうなることやら?
梅雨も近づきつつ、なんだか気持ちもどんよりとした日々です。
ありがとうございます。今年は静かにしてます。
ありがとうございます!来年こそは!!
あまりにも早すぎる崩壊!帰ってこぉぉいよぉ!
僕の庭にも、咲いた、やっと咲いたって感じです!
いつの間にか静かにそして誰もいなくなった
やってみたかった採蜜に挑戦
nobody
熊本県
昨年の夏と今年の3月に刺されて病院へ行きました。 夏は腕がロボットみたいになってビックリしました。