ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
投稿日:2022/5/29 20:31
いつも出してる直売所
「創業祭」とかで
「直販部会役員で軽トラ市開いてください」と要請されました
うーん
売るものがない……
ハウスみかんは、農協のイベントで、キティちゃんが売ってる
蜂蜜か?
瓶詰めなんか時間ない
仕方ない
巣蜜にするか
売って来ました
清見、甘夏、サザエ、ローリエ、アロエ、じゃがいも、トマト、なす、バラ、うーん……なんかハーブとか花の苗……
それに巣蜜入れて貰いました
品数集まりましたね
はい
私は商売へたくそ
100グラム800円
12個しか売れませんでした
しかも4つは、1人…_(笑)
「いやぁ〰️珍しい!これってなかなか売ってない♥️」との言葉に救われました
朝早くから子連れで、立ちっぱ
疲れました
鉄腕!DASH、昨日放送なら、もっと売れたのだろうなぁ
売れ残りは、
ネットでも売るか?
シャリシャリ巣蜜の需要も、ちょっとあることがわかりました
あ、アワビありました
お客さんの前に、来た役員で買い占めました(笑)
巣蜜の崩れたもの、片方しか入ってないものを、折り詰めで役員さんに配りました
喜ばれました(笑)
2022/5/29 20:34
ひろぼーさん
生産者の顔が分かる、紛れもなく産地直送、直結臨場感満載で、すばらしい方法です。(^.^)/~~~ アワビもサザエさんもあるのですね
2022/5/29 20:45
yamada kakasiさん
3日前に潜って採って、
海の生け簀に入れてたものを、今朝上げてきた
とのこと
5時起きてブーたれてる私に、
「俺は4時には生け簀に居た」とのことでした
頭が下がりました
2022/5/29 21:00
ひろぼーさん
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
軽トラ市行ってみたいわ!
しかも軽トラなら店開きも閉店後の移動も便利ですね〜
子連れ狼での販売お疲れ様でした^^;
子供もすぐに飽きてしまいますし、目が離せませんものね…それが1番お疲れになったのではないでしょうか?
大阪市内の駅前で販売したら即完売かも…
2022/5/29 21:16
今晩わ❣️
面白そうな直売ですね。近くだっら必ず行っていたでしょうね。お買い得商品ばかりだと思います。
売り上げは別としてお疲れ様でした。
2022/5/29 21:17
Michaelさん
なぜか?
この直売では、蜂蜜の売れ行きよくありません
もっと町近くのすごく大きな直売
山奥の直売
どちらも、私のものよりかなり高いのに、出れば完売
私のものは、月数本
なぜ???
2022/5/29 21:29
ひろぼーさん
大阪へいらっしゃい!
大阪駅前で軽トラ販売すれば少々御高くても10分ほどで完売、予約販売までできますよ^^;
帰りに親子でUSJで遊んで…鶴橋で焼肉
是非大阪へ(#^.^#)
2022/5/29 21:32
ふさくんさん
はい
口下手なので、なかなか呼び込みできません
「じっとしてろ」
と言った息子がしびれを切らして
「うちの蜂蜜ですよー」
と言い出した時は、生産者の皆さんに笑われました
2022/5/29 21:36
Michaelさん
駅前で販売するには、占有許可が(^_^;)
なんか、テキヤさんにも話通さないといけないかも???
と、大阪の妄想勝手にしてごめんなさい
大阪には、叔父が婿入りしてて、従兄弟が住んでます
2022/5/29 21:39
ひろぼーさん
大阪にご親戚が居られるのですね^^
テキ屋…取り締まり厳しくなって大阪四天王寺のお祭りの夜店も減りました(^◇^;)
なるほど駅は許可…毎週土日?大阪の天王寺駅マルシェで産直のお野菜やフルーツ販売大盛況ですよ^^
私もよく買いに立ち寄ります^^;
子育ては小学校の中学年になればとても楽になりますよ。
あと数年の辛抱かと思います。
大阪へお越しの際はお立ち寄り下さいね♪
2022/5/29 21:51
Michaelさん
ありがとうございます
息子が一歳の時に、遅い新婚旅行で
大阪にも1泊しました
妻は大阪2時行った同級生と
私は息子抱えて従兄弟とご飯食べました
ま、王将でしたが(笑)
2022/5/29 22:01
ひろぼーさん
あら⁈それじゃぁお子さんが少し落ち着いたら大阪へ遊びにお越しください^^
コリアンタウン鶴橋の有名焼肉店でご馳走しますよ〜^^
2022/5/29 22:08
Michaelさん
ありがとうございます
いつになることか分かりませんが
2022/5/30 06:04
おはようございます( ^ω^ )
タケちゃんの方が呼び込み上手そう♬( ´艸`)笑
2022/5/30 08:23
スーさん
最後頃は、途中で嫌気さして、帰りたそうな、なげやりな言い方でした
「売れてしまえば帰れる」と思ったのかもしれませんね
2022/5/30 09:04
こんにちは。
軽寅壱・・?いい思い付きですね。
今年は虎が弱いですねー・・・・。
息子さんの呼び込み風景目に浮かぶようです。
お父さんの背中を観ての毎日、賢い逞しいお子さんに育ちますよ。
頑張ってください。
2022/5/30 13:22
ミッキーさん
私が出してる直売では、西洋2人,
日本蜜蜂5人です
お一人、とんでもなく安いかたがいらっしゃいますので、
その中でも高いほうから二番目です
西洋の養蜂の方と「8円以下で売るな」とお約束しましたので、それに消費税くらいプラスです
他の方は、そのような約束ないらしく、7.5円くらいが、こちらの相場ですね
これが山に20キロ行った小さい直売では11円程度
都会に30キロほど行った巨大直売では15円くらいでした
まあ、自分だけ高く付けるわけにもいかず、これくらいで落ち着いてます
巨大直売は、隣の市、山の直売は、合併前は別の村でしたので、どちらも私は参入できませんでした
結果として、農協の直売と、ネット農産物販売サイトで売ってます
2022/5/30 13:29
cmdiverさん
虎が強い時は、景気いいときのような気がするのは、私だけでしょうか?
プロ野球もまったく見なくなりましたが
なぜか「僕も手伝う!」とついてくるのが好きですね
兄弟も、近所には同年もいないので、遊びの園長ですが
手動モノレールがある園地でミカン運搬するときには、所定の場所に座り、「早く行け」みたいに座ってます
おかげで一度に運ぶのがコンテナ2杯少なくなります
2022/5/30 13:42
Karuizawa Basicさん
ブルーチーズに乗せるのもすごく美味しいです
そして、それにブランデーちょっと垂らす……
口に邪魔せず広がります
2022/5/30 18:25
ミッキーさん
町のほうの直売では
一回20本ほど持って来られて
「2日残ることはない」とのことでした
2022/5/30 18:28
Karuizawa Basicさん
焼酎お湯割りに巣蜜は、いい香りだと思います
2022/5/30 20:14
ミッキーさん
その巨大直売、九州最大都市のすぐ横ですからね
「こんなボロい農作物が、こんな高値で売られてる」
と最初見たときびっくりしました
「品物」は、私が出してる直売がはるかにいいです
ただし、逆にいえば向こうは「農家を大事にしてる直売」と思えますね
2022/5/30 21:54
私は唐津です
糸島に一番近い地区ですが
隣の糸島に全国一番の売上誇る直売があります
そしてその隣は、福岡市ですね
2022/5/30 22:21
ファルファーレさん
本当に癒されます
そして、蜂蜜採ったら自慢したくてあちこち配ります
そのうち群が増えて、売ろうか?
など考えてしまいます
2022/5/30 22:23
こんにちは
鉄腕ダッシュのあとだったらもっと売れたでしょうね。でも次回のあるので売れますよ。(^^ゞ
2022/5/31 12:05
たまねぎパパさん
一昨日1日だけ限定販売です
直売の冷蔵庫に入れてしまえば、お客様の目に入りません
2022/5/31 12:27
ひろぼーさん。お疲れ様でした。軽トラ市ですね(^_^)/ 巣密で販売されたのですね。めっちゃ贅沢仕様ですね(^_^)/ 良く売れると思いますがね〜。滅多に無いですから私ならば購入しますがね(笑)
2022/5/31 13:18
オッサンハッチーさん
私たちは、「蜜蜂を飼ってるから、価値を知ってる」のです
多分、日本蜜蜂の蜂蜜の味を知るまえは、
「蜂蜜に100グラム800円なんて、とんでもない」
と思っていたでしょう
2022/5/31 14:25
ひろぼーさん こんにちは。
軽トラマルシェ地方感が溢れていて、とってもイイ感じですね~(^^♪
普通車でフリマに参加した事がありますが、荷物を並べる場所を別に作らなければいけないので、手間がかかりますが、軽トラなら、そのまま売り場に作れるし、片付けも楽ですね。
楽しそう❣ 私も参加したいです~(*⌒∇⌒*)テヘ♪
2022/5/31 14:56
ティーハウスれりっしゅさん
経ちっぱで、バカ息子見て、お釣渡して……
午前中でくたくたでした
しかも、その軽トラの前、レストランなので、美味しそうな匂いが……
2022/5/31 15:02
ひろぼーさん。そうですよね(笑) 蜂蜜と言っても西洋さんのがほとんどで、値段もリーズナブルですから日本蜜蜂の蜂蜜なんか皆さん知らないですね(汗) 私の嫁さんの友達には毎年プレゼントするのですが味が全然違うと言って喜んで頂いてますね(笑)
2022/5/31 16:25
ひろぼーさん
初めまして、どうぞよろしくお願いいたします。m(__)m
自治体名、大正解~!。(^O^)/
お返事遅くなりまして申し訳ありませんです。m(__)m
Kトラ市お疲れさまでした。こちらは明日の午前8時半?~11時45分まで開催です。
トロントロン商店街(旧国道)を 歩行者天国としてズラッ~とKトラが並びます。
実は、自分は行ったことありませんが、このPCのある弟のスポーツジムの 店番に駆り出されたりしたので、物凄く賑わっていたのを覚えています。
自分の端末からではなく、弟の端末からの書き込みなので、返信等が遅くなることがあります。(*^_^*)
アワビ、役員で買い占めてたら、今後のお客様増員は見込めなくなりそう。(;^ω^)
2022/6/4 12:05
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
スー
愛知県
日本ミツバチが我が家に訪れている事に数年前から気がついて、2020年のコロナ禍を機に週末養蜂(極力、私1人だけでやる事を条件にベランダ週末養蜂)を始めてみました...
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
オッサンハッチー
和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしています。高野山...
オッサンハッチー
和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしています。高野山...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
ひろぼーさん
私も直売所で販売したいと思い数カ所回ったことがあります。お店の責任者の話を聞いた時に「日本蜜蜂は安いと売れませんよ。ある程度値段を高く設定した方が売れます」と言われました。実際、日本蜜蜂のハチミツコーナーに連れて行って頂き「この方のハチミツが一番売れてます」と説明を受けました。4人くらい出店されていて上から2番目くらいの値段設定でした。結局、直売所等は産直物しか扱ってもらえず隣町の私のハチミツは置いて貰えませんでしたけど・・・。
2022/5/30 12:39
ひろぼーさん
私が見た産直で一番売れてた値段設定は1g/8.5円でした。やはり、お店に来られるお客様層に合わせて値段設定しているのでしょうか?安いと買ってくれないし、あまりにも高いと二の足踏むし・・・ひろぼーさんの知っているお店で販売されているハチミツ生産者は結構強気な設定ですね。そんな高値で売れるんだろか?
2022/5/30 13:53
ひろぼーさん
息子さんの「お父さん、大好き」っぷりが見て取れるようです。可愛い息子さんで羨ましいです。
2022/5/30 13:56
ひろぼーさん
すごい売れっぷりですね。お金持ちさんが多いのかも?
2022/5/30 21:42
ひろぼーさん
糸島ですか?
2022/5/30 22:08
ひろぼーさん、盛況ですね。(書き込みが)
しかし、唐津なんだ。いいねぇ。イノシシから魚まで、最高のものが手に入るね。
冬にアラが食べられるんだ。中里さんの、唐津焼も好き。
コムハニー(巣蜜)は、私の街の、お髭がハチになった方は、100グラム1,939円でセイヨウミツバチのものを楽天で売っています。街の専売所では同じものが100グラム1600円(税抜き)です。
コロナの中だから難しいのかもしれないけど、クラッカーにのせて試食していただくと美味しさがよく分かるのですよね。私は近所には、クラッカーと一緒に配っています。クラッカーは、ルヴァンではなく、リッツです。
2022/5/30 17:50
ひろぼーさん、ブランデーがいいのだね。
ああ、ブルーチーズは経験あるけど、ブランデーはなかったよ。クラッカーは週末養蜂の動画で見てためし、最後にガムのようなカラが残らないのが良いよね。
ブランデーは、甘いものが合うからだね。
私が野菜の苗を買っているところでは、受粉に使っているミツバチ(たぶん西洋)の蜂蜜をプレゼントしてくれるんだよ。量に限りがあって、すぐに無くなるけど。蜜蝋含めて、他のものの販促グッズとして使う方法もあるよね。
2022/5/30 19:39
こんばんは〜
販売は難しそうですが、先週、食品衛生責任者の資格とりました^ ^
まだ売るつもりは無いですが、たくさん取れた時の事前予防の様な感じですね。
この地域の作物が少しでも実り良く、なってくれれば良いな〜と、と自分が眺めて癒されている為にお世話しています(*´ω`*)
2022/5/30 22:20
ミッキー
福岡県
週末養蜂を始めて10年目。巣枠式巣箱から飼育が始まりその後重箱式に移行、2020年は前から興味のあったフローハイブでの飼育にも挑戦。2021年にフローハイブを2...
ミッキー
福岡県
週末養蜂を始めて10年目。巣枠式巣箱から飼育が始まりその後重箱式に移行、2020年は前から興味のあったフローハイブでの飼育にも挑戦。2021年にフローハイブを2...
ミッキー
福岡県
週末養蜂を始めて10年目。巣枠式巣箱から飼育が始まりその後重箱式に移行、2020年は前から興味のあったフローハイブでの飼育にも挑戦。2021年にフローハイブを2...
ミッキー
福岡県
週末養蜂を始めて10年目。巣枠式巣箱から飼育が始まりその後重箱式に移行、2020年は前から興味のあったフローハイブでの飼育にも挑戦。2021年にフローハイブを2...
ミッキー
福岡県
週末養蜂を始めて10年目。巣枠式巣箱から飼育が始まりその後重箱式に移行、2020年は前から興味のあったフローハイブでの飼育にも挑戦。2021年にフローハイブを2...
ファルファーレ
兵庫県
神戸市須磨区にて。 2021年の春に養蜂をしてみたいと思いスタート 2023年からは県の生物多様性保全プロジェクトの認定を頂き活動もスタートしました。 皆様の...
2024年より、本格的に畑作を行うことになりました。1haの土地と25mのハウス、管理機とマルチャーを用意し、トラクターだけはレンタルです。いろいろと便利かと思...
2024年より、本格的に畑作を行うことになりました。1haの土地と25mのハウス、管理機とマルチャーを用意し、トラクターだけはレンタルです。いろいろと便利かと思...