投稿日:2022/6/5 10:03
先程また一時間ほど粘って二匹捕まえて来ましたが
外勤から帰ってきたハチにもkウィングぽいのがいたような。(光の加減の見間違えならいいけど)
それと朝から取ってきた二匹は冷凍庫で仮死状態になってたので改めてkウィングの状態を見てみようと手の平に乗せた所が羽を閉じてお眠りになってるので全然わかりませんでした。
コレを考えると重症化しないと初期は恐らく飛んで戻ってくるのを目視で確認するか門枠の所にいる門番で判断するしか無さそうですね。
今回の二匹も門番と旋風もしてなかった暇そうなハチだからkウィングとわかったので。
羽閉じて出てくる蜂とか綺麗なkウィングじゃないと絶対に気づきません。
後は旋風外で全然してないと思い中を開けてみると底板の所で皆で旋風してました。
真ん中は順調そうなのですが四隅がまだまだみたいてすね。
今年のメンガタスズメの様子。
来ないと思ってたのに10月付近になるとお約束の様に···
蜂の巣箱を置いている所で問題が···
忙しくて回収していなかった人口花粉の回収
今朝置いた酒粕の代用花粉食べてなさそうだったので……
ルーチェ
福岡県
失敗するなら全部調べてから失敗したい!